(キッズ・クラブ)は1995年(平成7年)に誕生しました。
その創設時、私たちは大手プリント学習システムの「K」を徹底的に調査し、運営説明会にも参加いたしました。そこで驚いたのは、「K」は本部の言う通りにしていれば、教育への情熱が無くても、そして、全くの素人でも、ある程度の収入は得られるように出来ている…と言うことです。逆説的に言えば、教室の経営者=教室の先生が、例えば『もっと沢山教えてあげたい…』『別の曜日に補習してあげたい…』『送迎もしてあげたい…』と思っても、本部が他教室との差別化を嫌ってか、決められたこと以外の「工夫」は一切禁止されているのです。
これでは、情熱や夢を持った経営者や先生は育ちませんし、そのような先生から教えられている子供も推して知るべしです。
私たちは、よく研究された教材など「K」の良いところは調査し、積極的に取り入れ、さらにそれを改善して、私たちが皆さまのためにご提供出来ることを沢山盛り込み、を作り上げました。
その結果、には、今までには無い、次のような数々の画期的な特色があります。
忙しい現代っ子を考慮して、週に5日用意した曜日(現在は火曜日~土曜日)、時間枠(火~金は午後4時05分~6時15分、土曜日は午後3時20分~6時15分)の都合のいい曜日、時間枠に、一科目につき週全体を通して最低2コマ(1コマ40分)出席すればOKなのがです。この設定はあらかじめご希望を出して頂き、こちらで*調整いたします。
これによって、他の習い事とかち合う事もなくなりました。さらには、カゼなどでお休みされても、治ってから**振替授業を利用して、集中してきて頂ければ、遅れることもありません。
極端な話しですが、毎日選択して頂いてもOKです。時間枠内なら、何時間(1週間で最大8コマまで)、何日選択して頂いても授業料は定額で変わりません!
には、3人の経験豊かな専任講師と2名のアシスタントが配属されます。もちろん、厳しい研修をパスした当ゼミナールの責任のある専任講師とアシスタントです。その講師が、個々のレベルや弱点に合わせた、きめの細かい個別指導を行います。ただプリントを機械的にやらせるような、よくある自習教室ではありません!個別に、分かるまで親切ていねいに指導します。学校の成績アップ間違い無し!事実、ほとんどの塾生が『成績が上がった!』『100点を取った!』と笑顔で報告してくれます。
さらに、進度の速いお子様にはご要望に応じて、どんどん先へ進むことも出来ますし、同じ傾向の問題プリントを数多くこなし、理解を確実にすることも出来ます。
わからない問題をそのままにして先に進んでも意味がありません。ではわからない問題、ミスしてしまった問題をわかるまで、そのミスが直るまで何度でも説明し、励まし、繰り返し問題をやらせます。そして、プリントやワークブックの該当単元問題を必ず100点が取れるまでご指導いたします。そして、その際に出来たことをほめ、自信をつけさせ、次の段階や単元に挑戦させます。
「わからない→簡単な問題から根気よく説明→わかる→100点獲得→ほめられる→自信がつく→次の段階へ挑戦」と、この繰り返しにより、お子様に確かな学力を身につけさせます。
積極的なお子様でしたら、よくある大手プリント形式自習塾で講師が前に座り、待っているだけでも、わからない問題があれば自ら進んで講師のところに行き質問をするでしょうが、消極的なお子様は放っておかれることが少なくないようです。では消極的なお子様でも決して目を離さず、全席をくまなく廻りながらご様子を度々観察し、わからなくて詰まっているようなら、こちらからお声を掛け、ご指導いたします。
また、大人数の中でも質問しやすくするため、挙手ではなく、ファミリーレストランなどに良くあるような「押しボタン式コールボタン」を各テーブルに設置し、これが押されたならば、担当講師がすぐに駆け付ける態勢を取っております。さらに、プリントなどの採点待ちのために手が止まっているのか、わからなくてそうなっているのかを担当講師が確実に把握するため、プリントと交換で「採点待ちカード」を机上に表示するなどの学習効率アップに効果的な工夫をどんどん導入しております。
我々が導入いたしました「atama+(アタマプラス)」は、小学4年生から利用できる最新のデジタル教材です。
小学1年生~小学3年生まではアシスタントスタッフや専任講師により、丁寧な解説と指導が必要です。小学4年生からは学習内容がより難しくなってまいります。躓きの原因を素早く発見し、さかのぼって学習する必要があります。
従来のデジタル教材では出来なかったAIによるひとりひとりのカリキュラム作成。AIが塾生ひとりひとりの弱点を発見し、分析し、克服させます。複雑な単元のジャングルをさかのぼり、人間にはほぼ発見不能な「苦手の根っこ」を解明。驚きのスピードで克服に導きます。atama+(アタマプラス)について詳しくはこちらのページをご覧下さい。
近年、小学生の読書離れが進み、それに伴い、文章を読むスピード、内容を理解する力が低下しています。これを改善し、 全ての教科の土台である国語の能力をアップ させます!
速読とは文章を頭の中で音声化(黙読)するのではなく、 文章をかたまりで視野に入れ、瞬間的に内容を理解(視読)することを可能にする読み方で、とばし読み、斜め読みではなく、内容を正確に理解しながら速く読む手法です。
文章を速く、正確に読むことが出来れば、同じ量の学習に費やす時間を短縮することができ、短い時間で効率よく学習を行うことが出来るようになります。また、読解問題においては解く時間を十分に確保し、余った時間で見直しを行うことが出来るようになります。更には、読む楽しさを知ることが出来れば、読書量も増加し、語彙力・表現力の向上に繋がります。
一人一人の読書速度に合わせて自動的にレベルアップする「読む」
トレーニングを行います。
まずはお子様の「読む」スピードを計測します。それを元に眼筋
トレーニング、固定読みや移動読みを行うことにより、
読書速度を上げていきます。
文章の内容を正確に理解し、バランスよく読むためのトレーニングです。 読むスピードに理解・記憶が伴っていることを確認するトレーニングや 文章全体の流れを把握する力を養成するトレーニング、文章の要約・要旨を 理解するトレーニングを 行います。
③ 能力トレーニング様々なトレーニングを行い、記憶力・検索力・思考力を鍛えます。
ゲーム感覚で行えるため、子供たちも楽しみながらトレーニングができます。
では授業の始めに、頭の準備体操として、「足して10」というタイムトライアルを実施しています。これは、集中力を向上させるのに大変有効な手段であり、塾生たちもゲーム感覚で夢中になって取り組んでいます。どちらも、集中力を向上させるだけでなく、計算速度を鍛える上でも重要な役割を果たしています。また、授業開始時に脳を活性化させることにより、その後の学習にもスムーズに入ることができます。
テレビゲームやマンガなどの悪影響か、最近のお子様は日頃あまり活字に触れる機会が無く、文章作成能力や読解能力の低下が深刻な問題になっています。この文章能力の低下は国語のみならず、他教科にも悪影響を及ぼします。
の国語科では、この文章能力の育成のため、当教科受講者全員に週1回以上、ご家庭で日記を書いて頂き、ひとりひとり丁寧に添削してご返却しております。また、月に一回、「キッズみんなの日記」と題したご家庭への通信連絡物を発刊し、優秀な作品などをご紹介、当HPにもアップして、日記を書く塾生の皆さんの「やる気」を喚起いたします。このようなきめ細やかな対応と指導により、塾生の多くが目に見えて文章力がUPし、その結果、他教科の成績も上昇するという相乗効果を生んでいます。
では、国語、算数、Enjoy♪英会話(小3・小4対象)、小5キッズ英検、小6KIDS' ENGLISH(小5・小6対象)から単科選択ができます。もちろん2教科、3教科選択なさってもOKですし、特に小学校5、6年生の皆さまにとっては中学校での主要3教科を選択されれば、中学校入学前の基礎学力UPにより効果的です!また、複数選択の場合、割引制度があります。
授業料も安心の低料金!詳細はこちらの料金表をご参照下さい。
は個人指導です。つまり、個々の学校の学習内容、進度に合ったカリキュラムのご提供が可能なのです。特にご要望が無い場合、基本的に学校の進度よりも少し先を学習し、学校の授業がよく分かり成績をアップさせること、そして学習意欲を喚起し、学習の習慣を身に付けさせることがこのクラブの最大のねらいです。
の必修時間は一科目につき週最低2時間です。それ以上の時間は静かにしていれば、ご希望によりどう使っても構いません。例えば、読書をしても結構ですし、学校の宿題を実行しても構いません。その宿題で分からないところなどがあったら、近くの先生に遠慮なく質問してください。(宿題の指導は履修教科に限らせて頂きます。)
では個人成績を正確に管理し、そのデータを有効に運用しています。学習の成果を客観的に判断するには、随時おこなうテストの成績が最も正確です。原則的に年2回、夏と冬に学力診断テストを実施し、コンピュータで集計した詳細な結果をご家庭に郵送させて頂きます。さらに、授業内で月毎に行う月刊プリントの成績をHP上にUPしており、個人ID、パスワードを使ってログインして頂けば、ご家庭にいながらにして、日頃の学習の成果をご確認頂けます。
には最低4名の専任講師と端末操作等の補助業務のために1名のアシスタントが配置されます。学習については、全スタッフがくまなく廻り、全塾生をご指導させていただきますが、学習の進み具合や理解の度合い、さらに学習に臨む際の姿勢や態度などは専任講師が個々の塾生の担任となり、しっかりと管理しご指導いたします。
ひとりひとりの塾生の持っている可能性を最大限に引き出すためのノウハウを持った経験豊かな講師陣が、いつまでに、何を、どのように学習させるべきかを考え、適切なアドバイスをいたします。また、保護者の皆様から、お子様に関して何か気になる点があれば、メールかお電話にて担任講師までご連絡いただければ、迅速に対応いたします。
の学習指導は個人対応ですが、同じ教室で1年生から6年生までの塾生が集団で学習しています。その中で、自然に上級生は下級生をいたわり、下級生のお手本となるべく勉強に取り組んでおり、また、下級生は上級生の姿を見て、一生懸命に頑張っています。そして、そんな下級生のひたむきな姿に上級生は刺激され、下級生には負けてはいられないと、さらに頑張るのです。
また、どの塾生も入退室時には、元気よく気持ちのよいあいさつをしてくれます。これは、こちらが強制したものではなく、いわば歴代の在籍生たちが創り上げた伝統といってもいいでしょう。
勉強だけではなく、ある意味、人間としてそれ以上に大切な思いやり、礼儀、強調性なども自然と身につく雰囲気があるのです。
でも、もちろん無料送迎をご利用頂けます。特に小学生の保護者の皆さまにとって、塾の行き帰り、事故や事件に巻き込まれはしないか…、それに合わせて炎天下や極寒の季節などはご健康まで…と、さらに心配の種が増えてしまいます。
ドアtoドアの無料送迎をご利用になれば、そのようなご心配から解放されます。
無料送迎に関しての詳細はこちらをご覧下さい。
梨香台ゼミナールでは、お子様の入退室時、ご家族の携帯電話などに、その時刻をリアルタイムでメールでお知らせする「入退室お知らせメール+ポイントシステム」をいち早く導入いたしました。また、携帯電話やご家庭、ご職場のパソコンから、お子様のご様子、授業の雰囲気をリアルタイムでご確認頂ける「全教室内ライブ映像(現在は静止画のみ)」も配信中です。まさに「ご家庭で毎日が授業参観日」を可能にしました。これは恐らく私塾では日本初ではないでしょうか。
この両者により、他塾にはない大きなご安心をご家族の皆さまにご提供いたします。