
三週間振りのご無沙汰です。「おかぴー通信♪」のお時間がやってまいりました! 暑いですね〜。何なんですかこの今週の暑さは!緯度的に見れば北海道より北にあるロンドンで41℃、スペインでも45℃、ポルトガルに至っては47℃ですよ!!それに比べれば関東地方の37℃はかなり低いですが、それでも耐えられない暑さであることには間違いありません。 ほんの数分外にいるだけでクラクラしそうなのに、運動部所属の中学生たちは、この炎天下でスポーツしているんですよね。大変だなぁ〜と思いながらも、学生スポーツは観てて楽しいですね。 今日から夏の甲子園が始まりましたが、私は千葉テレビで千葉県予選から観てました。すべての試合ではありませんが、梨ゼミ卒業生が進学した学校などを中心に、つまみ食い的に観てましたよ。やはりベスト4ともなると、レベルが格段にあがって見ごたえがありましたね。準決勝2試合は朝から夕方までテレビにくぎ付け状態で楽しませてもらいました!(^^)!
野球やサッカーなどのメジャーなスポーツはいいですよね。県の予選から綺麗なグランドで試合が出来て、吹奏楽部の応援付きで、ほぼ全試合テレビ中継があって…。現在、高校総体(インターハイ)が四国で行われているのはご存知ですか?インターハイは毎年、各都道府県の持ち回りで開催地が変わるのですが、今年は四国で行われています。 実はうちの長男もそのインターハイに出場しており、現在香川で戦っています。これまでの大会はコロナの影響で無観客試合だったため、関東大会で優勝したときですら、1年生部員がアプリで生配信してくれた動画での観戦でした。 今回は全国大会ですから、観たい気持ちはやまやまですが、何せ時期が夏期講習の真っ最中(>_<) 行けるはずもありません…。( ;∀;) 今回は、"スポーツブル"というアプリ内の「インハイTV」の配信動画で我慢します…。
それでは「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」です。 来週10日(水)で夏期講習"中期"が終了し、11日(木)〜21日(日)まではお休み、22日(月)から"後期"がスタートします。しかし、その間の16日(火)〜18日(木)の3日間は「夏期課題テスト日」となっております。 対象は、キッズクラブ塾生を除く小5,6キッズゼミ・キッズクラス塾生、小5キッズ英検クラス塾生、小6ENGLISHクラス塾生、及び全中学生です。 学年ごとの試験日は… ・16日(火):小6キッズゼミ・キッズクラス、小6ENGLISH、中3塾生 ・17日(水):小5キッズゼミ・キッズクラス、小5英検、中2塾生 ・18日(木):中1塾生 みなさん、決して逃げることなくしっかり準備して当日に臨みましょう!
そろそろお別れのお時間が来てしまいました。 中学校の総体でも、市川三中サッカー部が千葉県大会優勝しましたね。おめでとうございます!関東大会は明日から山梨で開催されるそうです。頑張って欲しいですね。 それでは今日はこの辺で。ごきげんよう。ヾ(*'-'*)♪ |