内山:「昨日のテストはどうだった?」 塾生:「微妙っす…。」 内山:「え?何が一番できた?自信ある?」 塾生:「社会!」 内山:「逆に、一番できなかったのは?」 塾生:「英語…。」 内山:「えええ〜?なんで?ちゃんと勉強したの?」 塾生:「した〜。でも難しかった〜!」
内山:「What kind of music do you like?(どんな音楽が好きなの?)」 塾生:「I...my......music...is..........(私は、、、、えっと、私の、、、、は、、、。)」 内山:「What are you going to do next Sunday?(次の日曜日には何をする予定ですか?)」 塾生:「........me...my......I am....going...to.......go....to..(沈黙が5秒)」 内山:「What is your favorite season?(あなたの大好きな季節は何ですか?)」 塾生:「....My....favorite season....is.....summer.(私の大好きな、、、季節は、、夏、、です。)」 内山:「Please tell me more.(もっと聞かせてください)」 塾生:「........I..I..I....like.....」(声が小さくなっていく)
明日は英検3級の二次面接試験だ。 今週はずっと、該当塾生ひとりひとりと本番さながらの面接練習を行った。 良く出来る子もいるが、殆どの子が英語の質問に対して言葉を詰まらせてしまう。
英語力がないから?
いや、そうではない。 なぜなら、塾生たちは英検3級の一次試験(筆記試験)を合格しているからだ。 英検3級の筆記試験の難易度は、ほぼ高校入試問題と同等。 つまり、中学3年生の履修内容を習得した時の学力に相当する。
では、なぜ、面接練習で言葉を詰まらせてしまうのか。
それは、「綺麗な正しい文章で答えよう」と考えすぎるからである。
冒頭での日本語の会話は、定期テストが終わったばかりの塾生との会話でほぼノンフィクションだ。 読んでお分かりのように、彼らは「単語」で会話をするのだ。 特に今の子供たちは尚更だ。 しかし、それは決して悪いことではない。
会話であれば、文章に対して、文章で答えることの方が、むしろ不自然極まりない。 例えば、
「今まで見た中で一番感動した映画って何?」 「私が、今まで見た中で一番感動した映画は、バックトゥーザフューチャーです。」
これはかなり不自然だ。 「質問を繰り返さないでくれ」とも思ってしまう。
そう、元気よく、 「バックトゥーザフューチャー!」 これでいいのだ。
会話力、コミュニケーション力を問われる英検の二次面接。 3級程度であれば、このような心構えで全く問題ない。 言葉に詰まってしまって沈黙が続く方が減点されてしまう。
このことを、面接練習が終わる度に、塾生にアドバイスする。 「もっと気楽に。もっとリラックスして。 思い付いた単語を元気よく大きな声で言ってごらん。 それは立派な回答だよ。」
芸能人の「出川哲朗」さんが、英語力、文法力が乏しいにも関わらず、 海外で外国人の方たちと臆せずコミュニケーションを取っている姿を、 面白おかしく番組にしてテレビで放送しているのを見たことがあると思う。 出川さんのそういう姿を見ていると、本当に、コミュニケーションには、 「伝えたい」「理解したい」と思う気持ちと「少しの勇気」が大切だと思わされる。 だから、「何も言わずの沈黙」より、 あまり難しく考えずに、「思い付いた言葉を発する」ほうがよほどよい。
しかし、これはあくまで私の主観であり、私は当然、面接官ではない。 よって、合格基準を明確に把握している訳ではない。 だが、長年、このアドバイスを元に、たくさんの塾生たちを合格させてきたことも事実だ。 だから、あながち間違ってはいないと思うのだ。
当然ながら、準2級、2級、準1級、1級と、ランクが上がっていけばそれは全く変わってくる。 準1級、1級レベルになれば、英語で自分の意見を主張し、そして議論できなければ合格は厳しいだろう。 3級であれば、そこまでの会話は要求されない。 だから、君たちが普段、日常会話で無意識にやっている、 「単語で会話」を実践すればいいのだ。 つまり、先程の例で言うならば、
内山:「What is your favorite season?(あなたの大好きな季節は何ですか?)」 塾生:「Winter!!!(冬!!!)」 内山:「Please tell me more.(もっと聞かせてください)」 塾生:「I love skiing!(スキーが大好き!)」
この程度で全く問題ない。出来そうな気持ちになってきたはずだ! 落ち着いて面接に臨んでほしい。頑張ってくれ!
さて、「ウッチー通信♪」のお時間です。(^^ゞ 相変わらず、前置きが長くてすみません。では行きましょうか♪ 「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」 本日は東国分中(3年)/市川三中(3年)/松戸一中(全)/松戸二中(全)/松戸五中(3年)/ 和名ヶ谷中(全)/河原塚中(1,2年)/篠崎中(1,2年)の塾生対象の直ゼミが行なわれております。 さらに来週の18日(土)には、下貝塚中(1,2年)/市川一中(1,2年)/市川四中(1,2年)対象の「直ゼミ」が行われ、 その次の週の25日(土)には、市川三中(1,2年)/松戸五中(1,2年)/行田中(1,2年)/牧野原中(1,2年)対象の「直ゼミ」も行われます。 みんな1点でも良い点を取れるように頑張りましょうね!
また、今月27日(月)から30日(木)までは年間スケジュール通り、講師研修の為、休校です。 この期間の全学年の授業及び、自習、早ゼミはありませんのでご注意下さい。
さて、今回の「ウッチー通信♪」は、この辺でお別れのお時間となりました。 それでは皆さん、ごきげんよう! 次回の「ウッチー通信♪」をお楽しみに〜! (^-^)/~~
|