写真はクリックすると別ウインドウで拡大表示されます!
旧教務日誌(過去ログ)はこちら
旧講師の鴨川(旧姓)希彩による「かもみさ通信」のバックナンバーはこちら
 
     

     
 
ウッチー通信♪vol.44
2015/11/07

皆さんこんにちは!「ウッチー通信♪」のお時間がやって参りました!皆さん、いかがお過ごしでしたか?
11月に入り、気温が急に下がってまいりました。街路樹もすっかり秋の装いで、黄色や赤に色づいた葉が季節を感じさせてくれます。やはり、四季のある日本っていいもんですね。
先日、身近に自然を感じることが出来る「21世紀の森」に行ってきました。木々も見事に紅葉していて大変きれいでした。とても気持ちの良い休日を過ごすことができました!(^^)

さて、前置きはこのくらいにして、今週もいってみましょうか!
「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪(^^)v」
前回の「ノリノリ通信♪」で、梨ゼミのエントランスに素敵なルーフがついたことは、皆さんもうご存知ですよね。これで雨の日でも安心です!塾生は本当に家から塾まで、雨に濡れる暇もありませんね。(^^)vいやぁ〜、実に素晴らしい!
代表土屋の心配りは、塾生に対してだけではなく、我々社員に対しても余念がありません。
先日、梨ゼミに大きな段ボール箱で荷物が届いたのですが、その中身は、なんとセラミックヒーターでした!しかも、社員全員分です。(^^)
移転して初めての冬を迎えるわけですが、寒がりの私は、どのくらい寒いのか不安に思っていたのですが、これで冬も安心です!デスクの下から、足元をポカポカと温めてくれる、このセラミックヒーター(人感センサー付き)があれば、仕事も益々捗ります!(眠くならないように気をつけなければ…^^;)土屋先生、ありがとうございます。m(__)m
さて、最近は梨ゼミの縦看板の高さが変わったり、エントランスにルーフがついたりと何かと変化が多い今日このごろですが、実は近々、また新たに梨ゼミの看板が立つんですよ!(^^)
どの辺に立つのかは、出来上がってからのお楽しみでございます。完成したら写真付きで、この教務日誌でご報告いたします!もしかすると皆さんの家の近くかもしれませんね!はたまた通学路かもしれませんよ!楽しみにしててくださいね。
もちろん、今回の看板も私がデザインを担当させて頂きました!これで、梨ゼミの看板を担当して、実に3作品目となりました。(電柱看板も入れると4作品目でした^^;)
1つ目は、昔からある、マミーマート高塚店のそば(旧市松有料道路の料金所辺り)にある看板、2つ目は、梨ゼミの目の前の道と国道464号線の交差点である「高塚十字路」に設置された看板、そして今回3つ目となる私の作品は、一体どんな看板でどこに設置されるのでしょうか!!
「ここにできるんじゃないかな…」
となんとなく場所を予想できた方は、私のアドレス(s-uchiyama@rikohdai.com)までメールを下さい。(笑)
実は、この看板以外にも、まだまだ報告したい事はあるのですが、一気に言ってしまうと楽しみがなくなりますからね。それはまた次回のお楽しみということで…。m(__)m

では、最後にお知らせを。
本日11/7(土)は市川一中3年/市川五中3年/行田中3年塾生対象の直ゼミが行なわれております。さらに来週の14日(土)は市川三中3年/松戸五中3年/市川一中1、2年/東国分中全学年、22日(日)は松戸五中1、2年/市川三中1、2年塾生対象の「直ゼミ」を行います。
また、各中学校定期試験当日早朝6時より「定期テスト当日早朝特別ゼミ(早ゼミ)」を行います!該当塾生は必ず出席して下さい。
定期テストで1点でも多く得点出来るよう、本番のテスト前に必ず行われるこの「直ゼミ」。皆さんの日頃のテスト準備と学習の成果が問われる日です。そのせいか、普段の塾の日とはまた違う、少し緊張した面持ちで登塾してくる塾生の皆さんの表情を見ることができます。明らかに、「あ、勉強してきてないな。」と表情から分かることもしばしば。全員一発で全教科合格して、早々と直ゼミが終わる!ことが理想ですが、なかなかそう上手くはいきません。一発で合格できなかった塾生は、自分の努力不足を大いに反省し、本番ではよい点を取れるように頑張ってくださいね!

さて、今回も少々長くなってしまいましたが、この辺でお別れのお時間と相成りました。
それでは皆さん、ごきげんよう!またの機会をごひいきに〜! (^-^)/~~

 
     


     
 
ノリノリ通信♪vol.68
2015/10/31

皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
つい先日のことです、送迎車の中で私にとっては不可解な会話が耳に飛び込んできました。それは…
「生クリームきらーい。」「私もー。」「ケーキ食べるとき、生クリームをどかしちゃう!」
ってな感じです。(笑)
この会話をしていたのは小学生の女の子達なのですが、女の子って甘い物には目がないんじゃないですかね?もはや、その考えすら古いんですかね?というか、ケーキを食べるときに生クリームをどかすなんで、言語道断です!(笑)昔はケーキというとみんなが喜ぶ物だった気がするのですが、今はそうでもないようです。私なんて、未だにケーキと聞くと何だかウキウキしちゃいますけどね。ただ、誕生日ケーキはもういいですが。(笑)

それでは今週もいってみますかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
今週、いや、正確には先週の土曜日ですが、梨ゼミの外観に新たな変化が起こりました!これはもはや気づかないわけがないという変化ですね!塾生達は全員が気づいておりますが、このメルマガをお読み頂いている保護者の方は何が何だかという感じだと思いますので、お知らせいたしますと、実はですね、塾舎のエントランスに素敵なルーフがついたんです!代表土屋が雨の日に通塾してくる子供達を見て、もっと濡れないようにしてあげられないかと考え、これに至ったわけです。o(^o^)oこのルーフがついたことにより、送迎車もルーフギリギリまで寄れば、乗降中に濡れることはありません。また、徒歩で通塾する塾生も、ルーフの下で傘を畳めば、大雨のときでもそうそう濡れないですみます。更には自転車で通塾する塾生も、自転車を雨ざらしにしないですみますので、サドルを毎回拭くこともないでしょう!
このように、梨ゼミは塾生達の学習環境をより良いものにするために、日々色々なことを考えております。と、こんな感じで書くと、「藤田先生、色々考えてるのね。」となってしまいがちですが、こういった気配りに関してはほぼ全て代表土屋の考案です。(;^_^A私も見習わなければなりませんね。もっと幅広い視野で物事を見られるように頑張ります!

ちなみに、本日は大多数の塾生が漢字検定を受験する日です!皆、今日の日のためにしっかりと勉強してきたことでしょう!学習の成果を発揮し、受験塾生全員が合格することを祈っています!(^o^)とにかく落ち着いて、丁寧な字を書くことを心掛けるようにして下さい。実はそれが最も大切です!よろしくお願いします!
ということで、本日は漢字検定のみで、通常授業は全て休講となりますので、お間違えの無いようにお願い致します。
また、11月3日(火)は年間スケジュール通り休校ですので、こちらも併せてご注意下さいませ。

それでは今日はこの辺で。
皆様またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ほぼ月間岡P通信♪ Vol.68
2015/10/24


3週間振りのご無沙汰です。「岡P通信♪」のお時間がやってまいりました!本日は配信が遅れてしまい申し訳ありません。m(__)m
先日、きっかけは忘れましたが、中3の授業中に風呂の話になりました。私、風呂場で普通に立つことが出来ないのです。普通に立つとは、足の裏全面をピタッと床につけることです。完全に無意識のうちにそうしていることに、ふとあるとき気付きました。何か気持ち悪いんです。乾いていれば大丈夫だと思います。或いは完全にビショビショな状態ならば…。中途半端に濡れている状態がダメなんでしょうね。公衆浴場の方が不快感は大きいですが、自宅の風呂でもちょっとイヤです。ですから、自然と両足のアウトサイドで立つ格好となります。(右足の右側面、左足の左側面で立ち、足の裏が向き合う状態。)“これ勘弁”というところ(ヌメヌメ感の強いところ)ではかかと立ちになり、できる限り床と足の接地面積を最小限に食い止める方法を取ります。出掛けるときに玄関で靴まで履いたにもかかわらず忘れ物に気付き、でも靴脱ぐの面倒くさいなぁ、いいや靴履いたままで…。のときにかかとで歩きますよね。それです。
そんな話をすると、『潔癖症〜』とか言われてしまいますが、そんなことは決してありません。ただ気持ち悪いだけです。公衆浴場のイスに座るときも勇気が要りますね。そんな風に感じるのは風呂だけです。……あ、プールも似たような状況かも知れませんね。…あと…電車のつり革。ここ数年電車に乗ったことはありませんが、つり革の輪の部分に手を入れて、上の部分を掴みます。それくらいです。

もう一つ、風呂ネタがありました。これは潔癖症関連ではありませんが、皆さんは体を洗う石鹸はどのタイプをお使いですか。あるときは使いやすさからポンプタイプのボディーソープを使っていたこともありましたが、シャワーで泡を流した後のヌメヌメ感がどうもキレイになった気がせず、今では昔ながらの固形石鹸を愛用しています。洗い終わった後の“キュキュッと感”は気持ちいいですよね。TVCMでタッパーを洗い終わった後“キュッキュッ”ってやってますよね。食器も自分も洗い終わった後はそうでないといけません。それくらいです。

食器で思い出してしまいました。私、キッチン(主にシンク)が汚れているのがイヤなんです。毎晩帰宅後の食器洗いが私の日課です。私の家族は私以外全員あまり整理整頓が出来ないので、食べ終わった後の食器をシンクにおいてある姿一つ見ても乱雑なのです。ざっと水洗いしてから置くようには言ってありますが、彼らの耳には届いていないようです。
最近は便利になり食洗機なるものがありますが、基本的に信用していないので、必ず洗剤を付けて軽く予洗いをしてから投入します。ギトギトの油やお茶碗に付いたカピカピの米を落とす力は無いと思います。

どうでもいい話がいつも以上に長くなってしましましたが、恒例の「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」にいってみましょう!

お陰様で、新規ご入会の方が多くいらっしゃいます。在塾生の保護者様からのご紹介も多く、この場をお借りして御礼申し上げます。
多くの方々にご支持頂き、有り難い限りなのですが、定員となるクラスも出始めています。特に、キッズクラブはご希望の曜日をお選び頂くことが困難な状況になって参りました。現6年生全員が継続となりました場合、来年度の新中学1年生の募集は10名前後となります。お知り合いで現在ご検討中の方がいらっしゃいましたら、現状をお伝え下さればご迷惑をお掛けすることもないかと存じます。
塾生増に伴い、これまで以上にきめ細やかな指導を実践して参る所存でございます。
今後とも梨香台ゼミナールを宜しくお願い申し上げます。

なお、明日25日(日)は中3塾生対象の、31日(土)は中3塾生以外の漢検を実施いたします。当日の授業・補習・自習も全て休講となりますので、ご注意下さいませ。

そろそろお別れのお時間となりました。私のどうでもいい話に共感された方は(h-okada@rikohdai.com)まで、どしどしメールを送って下さい!
それでは今日はこの辺で。ごきげんよう。ヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ウッチー通信♪vol.43
2015/10/17

皆さんこんにちは!「ウッチー通信♪」のお時間がやって参りました!皆さん、いかがお過ごしでしたか?
もう10月も後半に入りました。気温も一気に下がって、風邪をひいてしまった方も多いのではないでしょうか。
我が家では、妻が見事に風邪をひいてしまい、鼻水ズルズル、クシャミ連発で、かなりつらそうでした。私は今のところ大丈夫です!
受験生は、勉強ももちろん大切ですが、体調管理も怠らないようにしてくださいね!
インフルエンザやノロウィルスなどもそろそろ流行りだす時期です。塾に来た時には必ず手を消毒し、家に帰ったら、うがい手洗いを徹底してくださいね!
インフルエンザと言えば、予防注射の時期ですが、今年はなんと予防接種のワクチンの値段が例年に比べ割高(約1.5倍)になっているようです。またワクチン自体も不足しているらしく、病院側も例年に比べ6割り程度しか仕入れが出来ていない状況だそうです。早めに予防接種を受けたほうが良さそうですね。…^^;

時が経つのは本当に早いもので、夏期講習が終わったばかりと思いきや、もう冬期講習が目前に迫っております。梨ゼミも5月に現在の高塚新田に移転し、もう5ヶ月経過しているわけです。
そんなことを考えていると、今から1年前は一体どんなことをしていたんだろうと思い、ちょうど1年前のブログを覗いてみたら、この時期、梨ゼミスタッフの間では「健康ブーム」の真っ最中でした。^^;
F先生は、プロテインを摂取し、細マッチョな体型を目指し日々筋トレに明け暮れて、栄子先生は「炭水化物絶ち健康法」、そして代表土屋は「テニス」、岡田先生は「規則正しい生活」、私はと言えば、「スムージー」にはまって、自分は健康だと言わんばかりのブログを書いていました。^^;いやぁ〜懐かしい。私は今は「スムージー」の「ス」の字もありませんが…。(+_+)他の先生たちはどうなのでしょう。続いているのかしら…。

かなり前置きが長くなってしまいましたが、今週もいってみましょう!
「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪(^^)v」
前回の「ノリノリ通信♪」で梨ゼミの外観に関するクイズが出題されておりましたね!正解はわかりましたか?ちょっと分かりづらかったかもしれませんね。(^^)でも、梨ゼミフリークの方は気がついたはず!
正解は、「梨ゼミの外の縦看板の高さが変わった」です!以前よりかなり高く設置されました。今までより遠くから梨ゼミの存在に気がつくようになったはずです!特に東松戸方面から向かってくると、その違いが顕著に分かります。(^^)v
近日中にまた、梨ゼミの外観が変わりますよ!皆さん楽しみにしていてくださいね!

また、今週は多くの中学校で定期テストの結果が返ってまいりました。「成績が上がった!」と笑顔で報告してくれるのが一番ですが、結果が振るわなかった塾生も中にはいらっしゃいます。成績が良くなかった塾生は、定期テストに向けて最善を尽くしたのか、もう一度よく考えて頂きたいと思います。テストは日頃の努力が実を結ぶものです。テスト直前になって詰め込む勉強はもう卒業しましょう!事前にしっかりと準備をして、万全の状態でテストを受けられるように、日々コツコツと努力を継続してくださいね!(^^)

さて、最後にお知らせを。
10/24(土)は、中学3年生対象の「進学相談三者面談」が行なわれますので、当日予定されている全授業(キッズクラブ/中2特英/中3理社)は休講となります。ご注意下さい。また、その翌日の10/25(日)は中学3年生対象の漢字検定が行なわれます。尚、中学3年生以外(中学1,2年生/小学生※キッズクラブは該当者のみ)の漢字検定は10/31(土)に行なわれます。検定の開始時刻や送迎時間等は決まり次第、中学生は授業内でご本人にお伝えし、小学生の皆様にはお電話でお伝えいたしますので、今しばらくお待ち下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

さて、今回も少々長くなってしまいましたが、この辺でお別れのお時間と相成りました。
冒頭でも述べましたが、風邪などをひかないように、お気をつけ下さい。
それでは皆さん、ごきげんよう!またの機会をごひいきに〜! (^-^)/~~

 
     


     
 
ノリノリ通信♪vol.67
2015/10/10

皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
ここ最近ワイドショーでは大物芸能人の結婚ラッシュで話が盛り上がっていますね。それに伴い、私に対しての結婚話を塾生達からよく振られます。(笑)まあ、私から振って、墓穴を掘ることも多々ありますが…。(^^ゞ
で、その度によく言うのですが、「福山雅治があの年齢で結婚しているわけだから、俺もまだまだ大丈夫!」と。その言葉に対しての塾生達の反応は…、もうおわかりですね。「福山雅治と先生では比べようもないよね。」ってな感じです。わかってはいますが、もう少しいたわってくれても良いのにと思ってしまう今日この頃でした。それにしてもDAIGOと私が同じ年齢ということには驚きました。

それでは今週もいってみますかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
今週も定期テスト期間の中学校がございましたので、例のごとく早ゼミを実施いたしました。そこでまた一つ、早ゼミの敵を発見してしまいました。それは朝の冷え込みです。(笑)以前に「起きるのが大変だ」ということは書きましたが、まあ、これは正直慣れました。レム睡眠とノンレム睡眠の周期をうまいこと合わせれば意外とすんなり起きられます!しかし、寒さはどうにも…。
これもことある毎に書いていますが、本当に寒さに対しての耐性がないんですよ。(;^_^Aまだ10月なのに寒いといっているようじゃ、この先が思いやられます。(笑)まだ夏服の制服を着ている塾生もいるのに、こんなんでは笑われてしまいますね。ちなみに、早ゼミに参加したRちゃんやM君も私と同じで厚手の布団や毛布を既に出しているということを聞き、若干ホッとしました。そして、真冬の早ゼミのときは暖房のタイマーを必ずかけ、健やかな目覚めを目指そうと心に誓いました。(笑)
さて、今回の早ゼミ該当中学校の定期テストの日程ですが、木曜日は英・数・国の主要3教科、金曜日は理・社という、ちょっと珍しい感じでした。したがって、早ゼミでも当然、木曜日は英・数・国を指導し、金曜日は理・社を指導したわけです。中1は理科と社会の強制早ゼミ(中1は理社の通年授業が梨ゼミにはなく、直ゼミでテストを行わないので)がありませんので、金曜日に関しては参加者が少ないかなと正直思っていたのですが、そんなことはなく、というよりむしろ金曜日の方が自ら希望して参加する塾生が多く、学習に対しての姿勢や危機感が以前よりも増してきたんだなと実感しました。この頑張りがテストの結果に表れることを切に願いつつ、来週のテスト返却を待つことに致します!

それともう一つ、今週は梨ゼミ報告がございます!
つい先日、梨ゼミの外観、というか、敷地内のとあるものに変化が起こりました。それは何かと申しますと…、それは次回のメルマガで明かしてもらいましょう!(笑)きっと毎日のように通塾している梨ゼミフリークの塾生なら気づいたはず!そして、気づいた塾生はそれが何か私に報告してください!先着1名様にジュースをおごりましょう!(笑)

最後になりましたが、梨ゼミ公式HPなどでお伝えしているとおり、10月12日(月)と13日(火)は休校となりますので、お間違えのないようよろしくお願いいたします。
それでは今日はこの辺で。
皆様またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ほぼ月間岡P通信♪ Vol.67
2015/10/03


3週間振りのご無沙汰です。「岡P通信♪」のお時間がやってまいりました!
「岡P通信♪」の前には天気が荒れるのでしょうか…。前回は台風の影響でお隣の茨城で大変なことになってしまったと思ったら、今回は通り過ぎた台風が爆弾低気圧となって戻って来ました。北海道の方では大変なことになってしまったようですね…。
いえいえ、梨ゼミにも大きな影響がありました。風雨が最も激しくなるのが、金曜日の明け方頃との予報により、2日(金)午前6時スタートの「早(はや)ゼミ」が中止となってしまいました。
前日の夜に急遽中止が決定しましたので、当日授業のあった該当塾生には直接お伝えしたのですが、その時のリアクションは、「え〜〜!!」と、とても残念そうという意外なものでした。出来ることなら参加したくないのでは…と思っていましたが、みんな塾が大好きなようです。(^_^;)
中止が決まって、ちょっとホッとしてしまった自分が恥ずかしい。(>_<) 先週の日曜日の直ゼミを皮切りに、月曜日から金曜日まで毎日早ゼミ(予定)で土曜日はまた直ゼミだったんです。直ゼミは何て事ないのですが、早ゼミは少々気合いを入れないといけないのです。何せ、朝6時から始まりますから、最初のお迎えが5時半少し前。てことは、家を5時頃出発なので、4時には起きなくてはなりません。前の日も普通に授業がありますから、最後の授業が終わって塾生を家まで送り届け、真っ直ぐ帰宅して11時頃。なので、早ゼミが続くとかなりのハードスケジュールとなるわけです。で、何が言いたかったかと言いますと、ホッとしてしまったことに対する言い訳です。(笑)

長い言い訳が終わったところで、恒例の「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」にいってみましょう!
今月は検定試験が目白押しです。10日(土)には英検、25日(日)は中3塾生対象の漢検、31日(土)は中3塾生以外の漢検を実施いたします。特に31日(土)は、受験者数が多いため通常授業は行わず、漢検のみとなります。どの検定も全塾生というわけではなく、対象塾生のみで、事前にご本人にお知らせしております。送迎時刻等につきましては、検定が近くなりましたら直接ご本人に、もしくはお電話(キッズクラブ生は必ずお電話)でご連絡いたしますので、よろしくお願い申し上げます。
また、24日(土)は中3塾生及び保護者様との三者面談を行います。もうそんな時期になってしまったのですね。受験生の皆さんはとにかく第一志望校に合格するために、残された日々を精一杯努力して、悔いのないようにしてもらいたいですね。

そろそろお別れのお時間となりました。次回は荒れた天候とならないことを祈りつつ…。
それでは今日はこの辺で。ごきげんよう。ヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ウッチー通信♪vol.42
2015/09/26

皆さん、こんにちは!「ウッチー通信♪」のお時間がやって参りました!
最近、めっきり朝晩は冷え込むようになりましたね。風邪をひいてしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。また、ウィルス性の胃腸炎なども流行しているようなので、うがい手洗いをしっかりとして、予防に努めましょう!梨ゼミでも、アルコール消毒器を設置しておりますので、皆さんに塾に来た時と帰るときには、必ず手を消毒してもらっております。これからインフルエンザなども流行りだす時期ですからね!特に受験生は、しっかりと予防しましょう!

さて、前置きはこのくらいにして、今週も参りましょう!
「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪(^^)v」
今週は定期テスト期間ということで、たくさんの塾生が自習に来て頑張っていらっしゃいます。特に中学3年生の皆さんにとっては、高校入試に直結する大切な中間テストです。悔いの残らないように頑張ってくださいね!
先週から、定期テスト対策として、各中学校に対応した、定期テスト直前対策ゼミ、略して「直ゼミ」が行なわれております。(先週は市川一中/市川二中/東国分中/行田中、今週は、松戸五中/松戸二中/和名ヶ谷中/市川三中/下貝塚中と直ゼミラッシュです^^;)
テストは日頃の努力が実を結ぶものです。一夜漬けや、その場しのぎの勉強ではいい結果は生まれません。もう既に、定期テストを終えてしまった皆さんの中で、テストの出来が悪かった塾生には、そのことを本当に理解してもらいたいものです。先程も述べましたが、中学3年塾生にとっては、高校受験に向けて非常に重要な定期テストです。本当に自分は最大限の努力をしているのか、もう一度胸に手をあてて考えてもらいたい!そして残された時間を最大限に努力して受験に臨んでもらいたいと思っています。
また、現中学3年生だけが受験生ではないということも分かって頂きたいのです!1、2年生諸君!高校入試は中学に入学した時点でもう始まっているのですよ!1年生から3年生までの成績全てが高校入試に直結するのです!そのことを肝に銘じて、定期テストのみならず、学校での授業態度はもちろんのこと、提出物など「やらなければならないことは必ずやる梨ゼミ生!」でいてくださいね。(-_☆)キラリ

なんだか、中学生メインの「梨ゼミほうこくぅ〜♪」となっておりますが、小学生では、6年生の皆さんはこの時期は修学旅行に行かれる学校が多いですね。沢山の素敵な思い出を作って、元気に無事に帰ってきてくれることを心より願っております。私は、小6キッズ英検の授業を行っておりますが、塾生の中には、小学校2年生の頃からキッズクラブで教えている子もいて、
「もう修学旅行かぁ。もうすぐ中学生になるんだなぁ。早いなぁ。」
と時の流れの速さに驚いております。いつまでもヤングなウッチーでいたいので、運動して若作りして、時の流れに逆行しなければ…。(・∀・)

今週はもう一つ、皆様にご報告があります。
もう皆さんご存知かと思われますが、最寄りの駅を中心に塾やお店を探す口コミサイト「エキテン」に梨ゼミも紹介されております。(↓URLです)

http://www.ekiten.jp/shop_7014520/

スマートフォンでの観覧もとても見やすくなっております。是非一度、御覧頂ければ幸いでございます。
また、当ページは、「口コミサイト」ですので…はい、よろしければ「口コミ」も頂ければ…と、厚かましくも思っていたりしております。(*ノω・*)テヘ

さて少々まとまりのない感じではございますが、今週はこの辺で「ウッチー通信♪」もお別れのお時間と相成りました。冒頭でも述べさせて頂きましたが、寒くなっておりますので、風邪を引かないようにくれぐれもお気をつけてくださいませ。それでは皆さんご機嫌よう!またの機会をごひいきに〜。(^o^)/

 
     


     
 
ノリノリ通信♪vol.66
2015/09/19

皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
9月も半ばに入り、秋らしい陽気に徐々になりつつありますね。コンビニのスイーツ売り場を見るとカボチャの文字が、ファミレスの入り口に立っているのぼりを見ると、紫芋の文字が…。いやはや、秋らしい。(笑)
ということで、セ○ンイレ○ンのカボチャのプリンを買ってみました!見た目から味の予想はついていましたが、さすがセ○ンイレ○ンのスイーツです。カボチャの味が濃厚で、舌触りも滑らか、かなり大満足の代物でした!(^o^)
私の体型からはあまり考えられませんが、このように、私にとっての秋は紛れもなく「味覚の秋」なのです!(笑)甘い物に限らず、ここからが旬の物をたくさん食べ、少しは太りたいと思います!(-_☆)

それでは今週もいってみますかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
今週は定期テスト期間となっている中学校が何校かございました。と言うことは、「直ゼミ」や「早ゼミ」が催されたわけでございます。
直ゼミは今までに何度もありましたが、早ゼミの期間に入るのは今回で2回目と言っても過言ではありませんので、我々も久しぶりの早ゼミに気合いを入れて臨みました。というのも、早ゼミは定期テスト当日の午前6時から実施されるわけですから、まず、早起きするのに気合いが必要だからです。特に、梨ゼミスタッフの中で一番遅寝遅起きの私にとっては尚更です。(笑)
逆に塾生達は慣れたもの(?)で、「朝6時からなら5時15分くらいのお迎えだな。ということは4時30分には起きなきゃ。」などと当日の予定を私より早く立てている子もちらほら。(笑)「早ゼミも直ゼミ同様、みんなの中に定着してきたな、うんうん。」と、一人で遠くを見つめながら物思いにふけってしまいました。
さて、今回の早ゼミの様子ですが、全体的に危機感を持って学習することができており、非常に良いムードで行うことができました。二日目は少々眠そうな塾生もいましたが、我々の「頑張れ!」の声掛けでハッと目を覚まし、その後は一生懸命学習している姿が印象的でした。
今月末と来月頭は今回定期テスト期間にはならなかった塾生達の早ゼミが目白押しとなっております!なんと、一週間の月曜日(9月28日)から金曜日(10月2日)まで、毎日早ゼミです!(;^_^A そして土曜日(10月3日)は翌週にテストを控えた塾生対象の直ゼミを朝から行います!塾生達が頑張っている以上、我々講師達も頑張らねばなりませんので、ここは栄養ドリンクのお世話になりながら、その一週間を乗り切りたいと思います!(笑)

最後になりましたが、年間スケジュールや梨ゼミ公式HPなどでお知らせしています通り、明日20日(日)から23日(水)までは休校となっておりますので、お間違えの無いよう、よろしくお願い申し上げます。

それでは今日はこの辺で。
皆様またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ほぼ月間岡P通信♪ Vol.66
2015/09/12


3週間振りのご無沙汰です。「岡P通信♪」のお時間がやってまいりました!
今週の台風凄かったですね。(>_<) 実際、台風が直撃したのはずっと西の方でしたが、これともう一つの台風と、元々居座っていた秋雨前線の3つが絡み合って大変な事態になってしまいました。雨雲などは普通、西から東へ移動しますが、あんなに南北に連なっている雨雲は見たことないですね。どんなに北上しても雨の降る地域は変わらないのですからたまったものではありません。木曜日の早朝に避難勧告やら避難指示のメールがピロピロ鳴り響いて、驚いて目が覚めてしまいました。皆様のお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか…。

台風の流れで、恒例の「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」にいってみましょう!
塾生の皆さんの安全を第一に考えての「荒天による休講の取り決め」に従いまして、今週水曜日の全授業と、木曜日の小学生の授業を休講といたしました。入会間もない方で、初めての経験だった方もいらっしゃったと存じます。天候次第ですが、一年を通してこの様なケースは数回あります。特に台風の時期、気象庁が発表する大雨・洪水警報が発令された場合、基本的には休講となります。また、警報が発令されていない場合でも、安全な通塾が確保できないと塾長が判断した場合、特には降雪により道路の路面状況が悪い場合も休講となる可能性があります。詳しくはHPにございます「荒天による休講の取り決め」をお読み下さい。何度か経験されている方も、今回内容を一部改訂し、追記もございますので、必ずお読み下さいますようお願い致します。
休講の際には、梨ゼミ公式HPと携帯HP上でお知らせ致しますし、入退室お知らせメールにご登録されているアドレスに一斉メールを配信いたします。現在のお知らせメールはシステムも一新し、メールをご覧になり、記載されているURLをクリック(タップ)されますと、“メールを読んだ”という確認がこちらで出来るようになっています。休講のお知らせメールの下部に『このメールに対して開封確認を行っております。下記URLへアクセスして開封状態としてください』とのメッセージがありますので、お読み頂きましたら、記載されているURLをクリック(タップ)して下さいますようお願い致します。
お仕事中だったり、手が離せなかったりと、すぐにメールを見ることが出来ないこともあるとは存じますが、台風や雪のときは少々気にして頂けると助かります。皆さまのご協力をお願い申し上げます。

そろそろお別れのお時間となりました。
それでは今日はこの辺で。ごきげんようヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ウッチー通信♪vol.41
2015/09/05

皆さんこんにちは!「ウッチー通信♪」のお時間がやって参りました!
最近めっきり朝晩は冷え込むようになりましたね。更には雨続きでぱっとしないお天気が続いてましたが、皆様いかがお過ごしでしたか。いつも思うのですが、夏の終わりは突然ですね…。何の前ぶれもなく突然彼女に振られた青春時代を思い出します。この急な季節の変わりように、風邪をひいてしまったという塾生も何人かいるようです。これからは、ますます気温も下がってきますので、どうぞ皆様、うがい手洗いをしっかりとし、朝晩は厚着をして、風邪をひかないように気をつけてくださいね!

さて、前置きはこのくらいにして、今週も参りましょう!
「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ」
先週のノリノリ通信でもご報告があったように、梨ゼミの新しい看板が高塚十字路の交差点にドドーンと立っております!ご覧になられた方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。なかなかの自信作ですので、高塚十字路付近にいらっしゃった時は、ぜひとも私と代表土屋の力作をご覧くださいませ!(^^)
この私、元ロックンローラーの内山は、梨ゼミに入社し、教務面以外のお仕事として、デザインを任されることが多くなってまいりました。昔から絵を描くのが大好きで、子供の頃の私は紙と鉛筆を渡しておけば、一切手のかからない子だったそうです。不思議なもので、そういうものは誰に教えてもらうわけでもなく、ごく自然に熱中し、上達するものなんですね。
そういう隠れた特技が、梨ゼミの広報の分野において、微力ではありますが、役に立っていることはとてもうれしく思っております。看板だけでなく、リーフレット、トイレの張り紙、ゴミ箱の張り紙、自動販売機の中に掲示する広告、梨ゼミののぼりのデザインなど、様々なもののデザインに携わって参りました。何か物を作り上げるという作業は大変な面もありますが、それ以上に楽しさが先行します。今後も腕を磨き、梨ゼミのデザイン部長に就任できるよう頑張りたいと思います。
「あれ??これどこかで見たことあるぞ??」
と思われるようなデザインにならないよう気をつけないと…。^^;

今週はもう一つ、皆様にご報告があります。
梨香台ゼミナールでは、移転後様々な改革や新たな試みを行ってまいりました。学習面では定期テスト当日の早朝に行う「早ゼミ」の定例化、補習、自習体制の強化、システム面では「入退室おしらせメール+ポイントシステム」の現システムへの改革、最近では、授業料などのお支払いに、VISA、及びMASTER両クレジットカードがご利用可能となり、保護者の皆様におかれましてはお支払い方法の選択肢が増え、利便性が向上したことと存じます。
そして今回は、「個人成績表」閲覧システムをリニューアルさせて頂きました!
梨ゼミ公式ホームページのトップページ上部にあります「梨ゼミ会員専用 個人成績表 請求書ログイン」をクリックし、現在皆様にお配りしておりますお手紙の中に記載されている、IDとパスワードを入力後「ログイン」ボタンをクリックして御覧くださいませ。(※成績に関しましては、7月(前期分)と2月(後期分)の年2回集計を行い、UPしております。途中入会の方は成績データ不足の為、記載されていない場合がございますこと、あらかじめご了承くださいませ。)
今回のリニューアルは、個人成績表だけでなく、「毎月のご請求金額」も、この会員専用ページからご確認頂けるようになりました。スマートフォンでも閲覧可能です。今後は、紙ベースでの請求書の発行を止め、このページでその代用とさせて頂きますので、こちらでご確認くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。今まで通りの紙ベースでの請求書をご希望の方は、ご連絡頂けましたら、即時発行いたします。
エコ・省エネ・省力化へのご協力を、何卒、お願い申し上げます。m(__)m

さて今週はこの辺で「ウッチー通信♪」もお別れのお時間と相成りました。それでは皆さんご機嫌よう!またの機会をごひいきに〜。(^o^)/

 
     


     
 
ノリノリ通信♪vol.65
2015/08/29

皆さんおはようございます!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
夏期講習も残すところあと1日(キッズクラブは本日が最終日)となりました。「そろそろ夏期講習かぁ〜。長い戦いだし、コンディションを整えないとな!」と始まる前は毎年のように思うのですが、終わってみると(あと1日ありますが。(笑))あっという間なんですよね。それだけ忙しかったということでしょうか。
先週の「岡P通信」では高原教室について触れられていましたね。(^0^)高原教室は梨ゼミの超極大イベントですから、準備もそうですが、当日も気合いが入りまくりです。塾生達の頑張る姿、そして笑顔を見るために!そして、今年もそんな彼らの姿を見ることができ、大成功で幕を下ろすことが出来ました。塾生達からは「楽しかった!また来年も行きたい!」という声が、保護者の方からは「行かせて良かった!」という声が届き、我々も嬉しいかぎりです!今後ももちろん高原教室はございますので、今年参加できなかった方は、来年は是非ともご参加いただければと思っております!(^0^)

それでは今週もいってみますかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、実は今週頭に梨ゼミの看板広告を一箇所増やしました!o(^o^)o場所は梨ゼミの目の前の道と国道464号線の交差点である「高塚十字路」です!
今回も代表土屋とデザイン部長の内山が試行錯誤の上作り出した逸品でございます。(笑)色鮮やかな看板ですので、かなり目立ちます。高塚十字路を通る際は是非ともご覧になって下さい。ただ、交差点に入る方向、特には高塚団地側から進行した場合は見るのが困難ですので、その点はご注意下さい。というのも、看板の場所は高塚団地側から見ると、交差点の左手前角の駐車場で、ちょうど高塚団地側を背に立っている感じなもので。(;^_^A
梨ゼミの看板が初めて設置されたときも書いたと思いますが、自分が作ったものではなくとも、やっぱりこういうのは嬉しいものですね!(^0^)私も高塚十字路を通るときには必ず見ちゃいますから。(笑)
ちなみに、梨ゼミ近隣の電柱などにも梨ゼミの広告はあるんですよ。これは今週設置されたというわけではなく、以前からです!新塾舎に移転したときに、広告を出す電柱の位置も以前の場所から変更しています!日々生活している道を気にして見てみると、「あ!梨ゼミだ!」という展開になると思いますので、ちょっと気にして見てみてください。ただ、気にし過ぎて安全面がおろそかになってしまってはいけませんので、くれぐれも安全第一でお願いします。m(__)m

そういえば、最近スイーツの話をしていませんね。(笑)まあ、それもそのはずです。今までの夏期講習ではセブンイレブンにてお弁当を買っていた(セブンミールという宅配システムを利用します)のですが、今年の夏期講習は梨ゼミのお隣さんのお肉屋、「ステキヤ」さんのお弁当を毎日食べているからです。このお弁当は塾生達にも大人気で、もはや常連の塾生も数多く存在します。(笑)
このお弁当、基本的には日替わりのメニューなのですが、唐揚げは毎日必ず入っています。日替わりじゃないじゃんと突っ込まれそうですが、実はこれ、塾生達のリクエストなんです。彼らは唐揚げが大好きで、毎日入れて欲しいと言っているわけですね。ということで、私も毎日唐揚げを食べています。まあ、美味しいから良いんですけどね。(^0^)あ、おかずはもちろん唐揚げだけではないので!念のため。(笑)
ちなみに、私は晩ご飯もステキヤさんで買っていくことがあります。もしかしたら、私が一番のファンかもしれませんね。(;^_^A
と、いうことで、コンビニスイーツのお話しは9月以降になりそうです。(笑)

それでは今日はこの辺で。
皆様またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ほぼ月間岡P通信♪ Vol.65
2015/08/22


約一ヶ月振りのご無沙汰です。「岡P通信♪」のお時間がやってまいりました!
梨ゼミの夏の一大イベントである夏期高原教室が終了しました。今年も事故や怪我もなく無事帰ってくることが出来ました。参加人数約140名と、過去最高の人数で開催された高原教室は何をするにも大変でした。
まずは食事。夕食はレストランの収容人数いっぱいいっぱいで、なんとか塾生、スタッフ全員が揃って食事をすることが出来ました。しかし、朝食はバイキング形式のため、パンやハムやソーセージやスープやその他おかず達を設置する場所が必要となります。食事用のいくつかのテーブルの場所がそれらのおかず置き場となりました。これによりアシスタントスタッフ数名の朝食は7時からの早飯(本来の朝食は8時)となってしまいました。

学習部屋の配置も大変でした。学習部屋の収容人数は200名なので、普通に140名分の席を並べるだけならよいのですが、それプラステスト席を設けなければなりません。学習を開始して間もないときは、一度に受ける塾生の数も多いため、テスト席もそれなりに多数設置する必要があるのです。
それでも窮屈感もなく、こちらの要望を聞き入れてレイアウトしてくださったオオシマフォーラムに感謝です。<(_ _)>

集合写真を撮るのも一苦労です。なかなかこちらの要望通りに並んではもらえず、列も波打ってぐにゃぐにゃになり、綺麗に一直線にならず、撮影するまでの準備が本当に大変でした。ウルトラクイズ後にロビーで撮影した写真(今日の高原教室便り2日目をご参照下さい)は、一人ひとりの顔もはっきり識別出来ますが、最終日の3日目に外で撮った全塾生の集合写真はそう言う訳にはなかなかいきませんでした。朝の光と緑がとても鮮やかで美しいのですが、塾生の顔が豆粒のように小さく、かろうじて誰だか解る程度となってしまいました。観光地にあるようなひな壇があればいいのか、もう少し横一列の人数を少なくした方が良いのか等、卒業生でカメラマン担当の湯浅先生の来年までの宿題とさせて頂きます。

高原教室2日目はあいにくの雨となり、残念ながら屋外でのスポーツイベントは中止となってしまいました。楽しみにしていた塾生にとっては残念な結果なのですが、こちら側からすると、その分学習時間が増え、合格率が上がるというメリットもあり、心の中で密かにガッツポーズを取っている隊長の姿が見えたような気がしました。
まぁ、そんなことがなくても全員がさっくり合格できるよう、塾生の皆さんがしっかりとした準備をしておけば良いことですね。

というわけで、今回は「裏・高原教室便り」をお届けいたしました。
今回、参加しなかった塾生、まだ一度も参加したことのない塾生のみなさん!来年は、是非いっしょに高原教室へ行きましょう!ここで得られるものはたくさんあります!

最後になりますが、「今日の高原教室便り」を毎晩楽しみに待っていた方々には、大変ご迷惑をお掛けいたしました。高原教室真っ只中の2日目23時前後に当HPへのアクセスが集中し、サーバーが不安定な状態になってしまいました。今か今かと待ち構えていたにもかかわらず、リアルタイムでご覧頂くことが出来ず、大変、申し訳ございませんでした。現在は復旧してはおりますが、サーバーを移転することになりました。移転作業中は、ご不便をお掛けする可能性がございますこと、予めご了承下さいませ。

そろそろお別れのお時間となりました。
それでは今日はこの辺で。ごきげんよう。ヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ウッチー通信♪vol.40
2015/08/08

皆様、こんばんは!ウッチー通信のお時間がやってまいりました。本日は配信が少々遅くなってしまい、申し訳ありません。m(__)m
連日30度を超える猛暑の中、皆さんいかがお過ごしですか?外出するときや、運動するときに限らず、しっかりと水分をとってくださいね!室内にいても、水分をとらないと熱中症になってしまいますから気を付けましょう!
さて、私といえば、先日8/3(月)にめでたく誕生日を迎えました。ハッピバースデートゥーミー♪でございます。(^^)v
それにしても、さすがにここ最近の猛烈な暑さにはまいっちゃいますね^^;若い頃は、夏というだけでテンションが上がり、暑さも忘れて外を裸足で走り回っておりましたが(←それはないか…)、いやはや、今となっては、クーラーが効いた涼しい部屋から一歩も動きたくないという気持ちを押し殺し、休日には無理やり外出している今日このごろであります。イカンイカン!こんなことじゃ!^^;だって暑いんだもーん。

さあ、前置きはこのくらいにして、「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」に参りましょう!
まずは、学習以外のご報告を!
梨ゼミの講師カウンター・テーブル(岡田と藤田のちょうど真ん中)に、先日、コカコーラの「ぷるんぷるんQoo」というゼリータイプの飲料水を販売する小さなショウケースが設置されました!ちょっと小腹が空いた時は、ちゅ〜っと腹ごしらえしてくださいね!140円で購入できます。ぶどう味、マスカット味、オレンジ味、ピーチ味と4種類取り揃えております!
コーラなのに、ブラックな装いで、かなりカッコイイこのショーケース(冷蔵庫?)。目新しさに興味津々な中学3年生の男の子たちが、まだ冷えていないゼリーを、今か今かと待望んでいる姿が大変微笑ましかったです。(^^)

さて、梨ゼミでは、現在、夏期講習の真っ最中でございます。特に受験学年の中学3年生の皆さんは、毎日朝8:00から頑張っています。授業が終わっても、夜遅くまで残って自習していく塾生もたくさんいらっしゃいます。その頑張りを是非最後まで持続させて、この夏で学力を飛躍的にアップさせましょう!

また、先週の8/3(月)には(←私の誕生日!)夏期高原教室に参加しない塾生のための課題テストが行われました。
夏期高原教室では2泊3日の間に課題をクリアできればいいのですが、不参加者はその日1日で全てをクリアしなければなりません。合格すればそれで終了ですが、合格できなければ、できるまで何度も何度もテストを受け続けなければなりません。
例年、1、2時間で終了し午前中に帰る塾生もたくさんいらっしゃる中、12時間以上かかってしまう塾生も、数名いらっしゃいました。(>_<)
厳しい梨ゼミの最も厳しいテスト。それがこの「夏期高原教室課題テスト」なのです。決して、能力を問うテストではありません。暗記物中心ですから、覚えるべきことを覚えておけば合格するのは簡単です。なかなか合格できないのは事前準備を怠ってしまったことが原因なんです。

明日8/9(日)から8/20(木)までは休校となり、夏期高原教室は8/16(日)〜8/18(火)の2泊3日で行われます。すでに夏期高原教室説明会(団結会)や授業内でも参加にあたっての注意事項などを説明しておりますが、参加される塾生は、何度もご自宅で「夏期高原教室のしおり」を読んで当日を迎えるようにしてくださいね!

最後になりましたが、夏期高原教室当日の集合時並びに、解散時のご家庭での送迎にご協力頂きました皆様、誠にありがとうございました。夏期高原教室最終日の秋山駅到着時刻は、予定では午後6時前後となっておりますが、交通状況によっては多少前後する場合もございます。到着時刻が分かり次第、お電話またはメールにてお伝えいたします。尚、秋山駅ロータリーはお出迎えの皆様でかなりの混雑が予想されます。一般の方々にもご配慮頂き、お出迎えして頂きたく存じます。何卒、ご協力の程よろしくお願いいたします。

さて、長くなってしまいましたが、そろそろお別れのお時間です。夏期講習もいよいよ後期を残すのみです。頑張れ!梨ゼミ生!この夏を乗り切ろう!
それでは今日はこの辺で!またの機会をごひいきに〜!(^_^)/~

 
     


     
 
ノリノリ通信♪vol.64
2015/08/01

皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
夏期講習も中期に入り、若い若いと自分で思っている私でも少々疲労が見え隠れして参りました。そんなときは栄養ドリンク投入です。(笑)と、いうことで、毎日朝出る前に必ず飲んでいます。昔は栄養ドリンクのお世話になる事なんてそうそう無かったので、ちょっと悔しいです。(×_×;)ただ、この効果は素晴らしいですね。高いドリンクではないのですが、「飲んだ」というだけで、なんか元気になった気になります。そして、塾生達に「先生はいつも元気だね!すごいね!」と言われます。いやいや、すごいのは栄養ドリンクです。(笑)

それでは今週もいってみますかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
本日は高原教室の説明会(団結式)です!高原教室隊長の私と致しましては、非常に気合いの入るイベントの一つです。今までも毎年のようにこのメルマガで触れておりますが、高原教室は集団生活を通して様々なことを学び、そして塾生達を一回りも二回りも成長させるイベントです。そんな素敵なイベントを成功させないわけにはいきません!今年も塾生達に充実した時間を過ごして頂き、笑顔でご自宅にお帰りになれるよう、気合いマックスで頑張ります!
ちなみに、この説明会(団結式)でもお話しいたしますし、先週のメルマガでも触れていましたが、再度お願いを…。(;^_^A高原教室の集合場所、解散場所は共に、北総線秋山駅ロータリーです。そこへは当然梨ゼミ送迎車でお迎え、お送りいたします。ただ、この日だけは可能な限りご家庭のご協力をお願いしたいのです。参加人数が送迎車のキャパを大幅に超えている関係上、どうしてもピストン送迎をせざるをなく、観光バスが出発(16日)する午前8時30分よりもかなり早く秋山駅に着いてしまう、観光バスが到着(18日)する午後6時にすぐには帰れず、その場でお待ちいただくという状態になってしまいます。お子様のご負担を減らすためにも、可能であれば出発日の朝、解散時の夕刻、各ご家庭でお送り、お迎えをお願いしたいのです。もちろんお送り、お迎えのどちらかだけでも構いませんので、可能なご家庭はお早めに、わがままを言いますと、出来れば8月7日までにメール(info@rikohdai.com)、またはお電話(0120-444-402)でご連絡下さい。というのも、ギリギリまでご連絡を待ち、その後送迎シフトを組みますので。(;^_^A何卒ご協力いただけますよう、お願い申し上げます。m(__)m

そして、来週の月曜日(3日)は高原教室不参加者対象のテストがございます。これは中学生と小5、小6のキッズゼミ・クラス、そして小6英検クラスに在籍する、高原教室不参加の塾生が対象(キッズクラブに在籍している塾生はこの日はテストはなく、お休みです)なのですが、高原教室で行うテストと同じものをテストし、合格するまで何度もテストを受け、受かるまでは終われないという仕組みになっているものです。例年、しっかりと事前準備をしてきた塾生は午前中でお帰りになっておりますが、自分に甘え、学習を怠ってしまった塾生は長い時間塾で学習し、帰りが深夜に及ぶこともございます。帰りが遅い場合、保護者の皆様もご心配されるかと思いますが、この日だけはじっとお子様のお帰りを待っていただきたいと存じます。と、申しますのも、このテストは基本的には暗記事項が中心のもので、先ほども申し上げましたが、事前準備さえ怠らなければ、すぐに合格できる代物なのです。これを不合格なまま終了させるなんて、我々には出来ません。
定期テストや高校受験もテスト日が決まっています。そして、その日に向け、計画的に学習します。高原教室不参加者対象のこのテストも全く同じ条件です。むしろ暗記が中心であればこちらの方が学習がしやすいはずです。それを不合格のまま終了させ、勉強からは簡単に逃げることが出来ると思わせてしまってはあまりにも可哀想です。代表の土屋も日々言っておりますが、本当の優しさとは相手に表面的に好かれるような甘やかしではなく、相手のことを本気で思って行動することです。お子様の未来を本気で考えている梨ゼミだからこそ、特にこの日だけは最後まで塾生につきあいます!そして、「やらなければならないことは絶対にやる!」ということを身につけて頂きます!
と、厳しいことを書いてしまいましたが、皆さんが事前準備をしっかりと行い、早い時間に帰れることを心から望んでいますし、信じています!是非、お持ちいただくお弁当をご自宅で食べられるくらいの頑張りでこのテストに臨んでいただきたいと思います!

それでは今日はこの辺で。
皆様またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ほぼ月間岡P通信♪ Vol.64
2015/07/25


三週間振りのご無沙汰です。「岡P通信♪」のお時間がやってまいりました!
先日、通販で買い物をしてしまいました。(*^_^*)通販のみならず、日用品以外滅多に買い物をしないので、久し振りの買い物に商品が届くまではちょっぴりウキウキ気分でした。商品が到着した当日帰宅すると、妻によってすでに箱から取り出されており、使用した形跡もありました。ま、そんなことは気にしませんが、何も聞いていないのに、「これ、使えない!」と一言。いやいや、これは私が買ったのだから、あなたにとやかく言われる筋合いはない!と、キッパリ心の中で言ってやりました。
購入したのは、ハンガーに掛けたまま使えるアイロンで、スチームでしわを伸ばすタイプのやつでした。TVCMでやっているほどしわは取れず、スチームも思っていたほどの勢いもなく、「ダメだね、ありゃ」
私が購入して楽しみにしていたものを私の許可もなく使用し、挙げ句の果てには駄目出しされて…。私未だ一度も使ってないんですが、すっかり使う気も失せてしまいました。(T_T)

そんなどうでも良い話はこれくらいにして、恒例の「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」にいってみましょう!
すでにHPにもアップしていますが、先日行われた定期テスト結果で、2年生が凄い記録を打ち立ててくれました!なんと、松戸五中の学年1位から3位までを梨ゼミ生が独占するという快挙を成し遂げました!表彰台独占は二度目(一度目は一昨年の下貝塚中3年生)のことで、去年は1位と2位とか2位と3位など2名での記録や、ベスト10に4名がランクインなどはありましたが、表彰台独占は久しぶりのことですので、とても感動しています。この記録はインパクトが強いので目立ちますが、実は松戸二中の1位も梨ゼミ生であることもお忘れなきように。(*^_^*)
また、初めてのテストを迎えた1年生も非常によく頑張りましたし、本当に梨ゼミ生はよく頑張っていて、誇りに思います。テスト結果の詳細はWEBで!

夏期講習は早くも前期が終わろうとしています。今年は近隣中学校の部活動の成績も良く、県大会出場を決めた塾生も多数存在しています。これまで頑張ってきた部活ですから、全力を尽くして戦って欲しいと心から願っています。そして、部活動引退後は受験モードに切り替えさせ、学習面も今まで以上に全力で頑張らせます!

そうこうしている間に、高原教室がやってきます。今年は過去最多の136名の塾生が参加します!出来ることは何でもやる梨ゼミですが、初日の朝に関してだけ、甘えてもいいでしょうか…。
高原教室のしおりは来週月曜日から配布予定ですので、詳しくはそちらを参照していただきたいのですが、高原教室出発日(8月16日)の集合時間は午前8時30分、集合場所は北総線秋山駅前ロータリーです。梨ゼミの全送迎車で一度に乗れる塾生の人数は55名。参加塾生は136名。集合時刻は全員同じ。ということは、全送迎車で2往復(ピストン送迎)でも間に合いません。しかも往復するとなると、第一便となる塾生は集合時刻の1時間前に秋山駅に到着してしまいます。ちなみに解散時(8月18日)も同じように2往復ですので、バスが秋山駅に到着して、ご自宅にお送りするまでかなりの時間をお待ちいただくことになってしまいます。
回りくどくてすみません。m(_ _)m もしも可能であるならば、出発日の朝、解散時の夕刻、各ご家庭でお送り、お迎え頂きたいのです!もちろん可能ならば、です。
お送り、お迎え頂ける方は、メール(info@rikohdai.com)、またはお電話(0120-444-402)でご連絡頂ければ幸いでございます。もちろんお送り、お迎えのどちらかだけでも構いません。何卒、よろしくお願い申し上げます。

そろそろお別れのお時間となりました。
それでは今日はこの辺で。ごきげんようヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ウッチー通信♪vol.39
2015/07/18

皆さんこんにちは!ウッチー通信のお時間がやってまいりました。
先日の台風11号の影響で関東でもかなりの雨と風が続いておりましたが、皆さんいかがお過ごしでしたか。台風の後は、気温がグッと上がって蒸し暑い日が続きますので、水分をしっかりとって、くれぐれも熱中症にならないように気をつけてくださいね!

最近は何かと不安になるようなニュースが多い中、先日、ロマンに満ちた凄いニュースが舞い込んで参りましたね。7/15(水)に、2006年にNASAが打ち上げていた無人探査機「ニューホライズンズ」が冥王星に最接近し、地表の構造や大気の組成などの観測に成功したそうです。
表面にハートの形の地形があることや実際の大きさが判明したりと、地球から遠く、今まで謎に包まれていた冥王星について明らかになってきました。約10年という歳月をかけて、こんなに壮大な計画を成功させるなんて、本当にすごいことですよね!探査機の進行方向が1°でも違っていたら、なんせ地球から48億qも遠くにあるのですからたどり着けませんよね。^^;
きっと、梨ゼミから沖縄のとある場所に設置されたバスケットゴールにシュートを決めるくらいすごいことですよね!(←わかりづらいですね^^;)
探査機は、秒速14qの速さで移動しているそうです。ということは、時速50400qということになります。そんな速さでも48億qという距離になると、到達するまでに10年もかかってしまうんですね。お金で考えると、1時間に5万円ずつ貯金しても、48億円貯めるのに10年かかるということです。(←このたとえはわかりやすいかも^^;)
さらに詳しい情報を探査機から受信するまで、約16ヶ月かかるそうです。世紀の大発見があるかもしれません。楽しみですね!(^^)

さて、前置きが長くなってしまいましたが、そろそろ本題に入りましょうか!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」
先週の7/11(土)で前期の授業が終了し、7/17(金)より夏期講習が始まっております。キッズクラブの初日は本日7/18(土)からですね〜!皆さん朝から元気いっぱいで頑張っていらっしゃいます!

そしていよいよ皆さんの大好きな夏休み突入です。キッズの皆さんには海水浴やプール、家族旅行と楽しいことがたくさん待っていることでしょう!素敵な想い出をたくさん作ってくださいね!そしてそんな想い出を是非日記に書いてきてくださいね!皆さんの日記を楽しみにしています。お出かけの際はくれぐれも事故や怪我のないように気を付けて行ってらっしゃいませ。
また、中学塾生の皆さんにとっては、部活動の大会などで忙しくなる時期ですね。悔いが残らないよう精一杯頑張ってください!勉強は言うまでもなく、必死に頑張る時期ですよ。梨ゼミの夏期講習を乗り越えられれば、精神的にも肉体的にもたくましくなり、そして学力も一段とパワーアップしてくれることでしょう!特に中学3年生の皆さん、「夏を制する者は受験を制する!」です。この夏が勝負です。2学期で好成績を取れるよう必死になって頑張ってください!

最後になりますが、「高原教室」のお知らせです。今年も那須高原にて「高原教室」を開催いたします。メインはもちろん学習ですが、仲間と共に過ごす2泊3日の経験はきっと一生の思い出となることでしょう。課題をクリアする達成感、自然の中で思いっきり遊ぶ開放感を一人でも多くの塾生に味わって頂きたいと我々講師一同切に願っております。
まだ若干の余裕がございますので、締め切りの期日を7/20(月)まで延長しております。現在の参加人数は、過去最多の131名!小学3年生以上の多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。お電話、メール等でご連絡いただければ幸いでございます。よろしくお願い申し上げます。

さて今週はこの辺でお別れのお時間でございます。それでは皆さんご機嫌よう!またの機会をごひいきに〜。(^o^)/

 
     


     
 
ノリノリ通信♪vol.63
2015/07/11

つい先日のことですが、久しく会っていない卒業生が梨ゼミに遊びに来ました。彼は今寮生活をしていて、こっちにはなかなか帰ってこられないのですが、たまたま帰ってくる機会があったので、それで顔を出したということでした。
新塾舎に来たのは初めてだったので、梨ゼミの進化っぷりにはかなり驚いていましたね。それもそのはずです。彼は小学校の頃から中学校卒業までのかなり長い間、旧塾舎で過ごしたわけですから、驚いて当然です。(笑)
で、ぶっちゃけ彼に聞いたんですよ、新塾舎になって寂しいかって。そしたら彼は言ってました。「寂しいとも思うけど、いいんじゃないですか、きれいだし明るいし!」と。私は正直その回答は意外だなと思いました。というのも、長時間旧塾舎で過ごした者にしてみれば、あの地は思い出の場所ですから、嬉しい気持ちがあるにせよ、寂しいが先行すると思ったんですよね。
ちなみに私は旧塾舎で塾生時代から合わせ20年近く過ごしています。だから、私にとっても旧塾舎は思い出の場所なんですよね。塾生の時、当時の先生(特には土屋先生ですが。(笑))に怒られたこと、高校に合格して一緒に喜んでくれたこと、学友達とのやりとり…。先生になってからは塾生達と一緒に泣き笑いしたこと。ちなみに彼を怒ったことも多々あります。(笑)そういうのを思い出すと、少々切ない気持ちになります。だから彼に言ったんですよ、「俺は正直寂しいと思うこともあるよ。やっぱ思い出の地だからさ。」と。そしたら彼はこう言いました。「これから新塾舎で思い出をたくさん作ればいいじゃないですか。」と。
他愛もない一言ですが、私は彼の成長、そして何事にも前向きに頑張っているということが、この言葉に集約されていたと思いました。だから、嬉しかったですね。
きっとこれからも彼は様々な苦難を乗り越え、立派な大人になっていくことでしょう!それをこれからも陰ながら応援し続けたいと思っています!
念のため言っておきますが、私も新塾舎に対し、「嬉しい」が先行していますから!(笑)新生梨ゼミをばっちり盛り上げていきますので、そこはお間違えのないよう、お願いします。(-_☆)

と、今回は卒業生とのやりとりを中心に書いてしまいましたが、最後にお知らせを!
まず、高原教室のことから。ありがたいことに今年は過去最高の120名(最終的には130名くらいいきそうな気配)と参加者が非常に多く、大盛況となっております!o(^o^)o一人でも多くの塾生達と共に高原教室という素晴らしい時間を過ごせること、とても嬉しく思っています!
本来であれば締め切りが昨日ですので、現在の人数で確定となるわけですが、まだ宿のキャパ的に若干のゆとりがございます。もっと多くの方に参加していただければと思い、締め切り期日を7月20日(月)までとさせていただきます!お申込がまだの方はお早めにお願いします!
次に休講のお話しを。本日で前期通常授業が終了し、12日(日)〜16日(木)の5日間は夏期講習準備休講となります。この間の授業はお休みですが、13日(月)〜16日(木)の13時〜18時の間、受付業務は行います。お申込み、お問い合わせがございましたら、ご遠慮なくご連絡下さい。
最後に、小学生分の夏期講習送迎時刻表を本日発送いたします!お手元には遅くとも14日(火)には届くはずです!もしも14日(火)までに未着の場合はご連絡下さい。
以上、お知らせでした。(^o^)

それでは今日はこの辺で。
皆様またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ほぼ月間岡P通信♪ Vol.63
2015/07/04


三週間振りのご無沙汰です。「岡P通信♪」のお時間がやってまいりました!
前回の「岡P通信♪」の後、妙な咳に悩まされ、その菌を家族にばらまくだけならまだしも、代表土屋にまでうつしてしまいました。(^^;)
熱が出ないので安心しきっていたある土曜日の夜、業務が終わり家で食事を終えたその瞬間、一気に熱が吹き出ました。(>_<)熱が一気に上がる瞬間を初めて体感しました。幸い土曜日の夜で、翌日にはたっぷり休養できましたので、長引くことなく治まりました。熱が退いた後でも妙な咳はしばらく残りましたが、大事には至らずめでたしめでたしです。

さて、どうでもよい話はこれくらいにして、恒例の「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」にいってみましょう!
最初は慣れなかった新塾舎での業務もようやく板に付いてきたかなと思っていたら、前期授業も残すところあと一週間となりました。7月11日(土)で前期授業は終了となり、12日(日)〜16日(木)の5日間は夏期講習準備休講となります。この間の授業はお休みですが、13日(月)〜16日(木)の13時〜18時の間、受付業務は行います。お申込み、お問い合わせがございましたら、ご遠慮なくご連絡下さい。

そして7月17日(金)より夏期講習が始まります!
梨ゼミの通常業務は午後1時からなのですが、夏期講習中は、午前9時から授業開始ですので、夜型人間のF先生には最も辛く過酷な日々が続きます。(^^;)私はスタッフの中では比較的早起きなので9時開始程度だったらどうってことありません。しかし、スタッフの中では比較的歳を取っている方なので、それが続くと体力的には少々きついのでは思われがちですが、そこは気力でなんとかしています。(*^_^*)しかも、今年は一週間連続の「早(はや)ゼミ」を経験しているので、9時なんて、一仕事終えたくらいの時間だぜ的なゆとりがあります。
塾生達にとっても、夏期講習はいつも以上に長時間学習をすることになります。特に朝一から夕方まで授業のある中3塾生は、集中力を切らさないようにすることが大切です。こんなにたっぷり勉強する時間が取れるのはココしかありません!
ここ数年「梨ゼミに住んでいる」という表現がすっかり定着しています。夕方の授業を終え、自習や補習でラスト(午後10時前)まで残って勉強するため、家にいる時間より、梨ゼミにいる時間の方が長いことから、このような表現が生まれました。例年、梨ゼミの住人となる中3塾生はたくさんいますが、それくらいの覚悟をもって、この夏を過ごして欲しいと切に願っています。もちろん、他学年の小中学塾生全員、何か一つ目標を掲げ、それに向かって頑張る夏にしましょう!

そろそろお別れのお時間となりました。いくつかお申込み、その他の締め切りが迫っています。インターネットアンケート面談フォームは本日4日(土)いっぱい、高原教室のお申込みは10日(金)が締め切りとなっております。全員参加の中3塾生も、全員ご提出頂くことになっておりますので、まだの方はお早めにお願い致します。お申込みはこちらからどうぞ→http://www.rikohdai.com/form-mail/autores/kougen-anke.htm

それでは今日はこの辺で。ごきげんようヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ウッチー通信♪vol.38
2015/06/27

皆さんこんにちは!「ウッチー通信♪」のお時間がやって参りました。
このところ、激しい雨や雷など、不安定な天候が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしですか?洗濯するタイミングがなかなか無くて、洗濯物が溜まっている方も多いのではないでしょうか。^^;

さて、前置きはこのくらいにして、今週もいってみましょう!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」(^^)v
今週も梨ゼミ生達の中学校では定期テスト期間となっていましたので、「早ゼミ」が実施されました!前回、「ノリノリ通信♪」でも解説しておりましたが、私からも是非、この「早ゼミ」について、今一度ご説明させて頂きます!(^^)
「早ゼミ」とは「定期テスト当日早朝特別ゼミ」の略で、定期テスト当日の朝6時から、その日に行なわれる科目の最終確認を行うものです。定期テスト直前対策ゼミ(通称:直ゼミ)で、不合格になってしまった教科が1つでもある塾生は、当然ながらこの「早ゼミ」該当者になるのですが、「直ゼミ」で合格できた塾生も、ご希望であれば参加可能です。実際に参加希望者を集ってみると、意外や意外!沢山の塾生たちが「参加したい!」と申し出てくれて、これには我々も驚かされました!(^^)

そんな「早ゼミ」ですが、今週は、松戸五中、下貝塚中、市川三中、市川五中の塾生を対象に、月曜日から金曜日まで毎朝行なわれました!勿論、送迎車でご自宅までお迎えに上がり、早ゼミ終了後は、送迎車で学校の正門前までお送りいたしました。
各学校の正門前で、梨ゼミの送迎車から降りてくる塾生たちの姿に、梨ゼミに通っていない他の生徒さんたちも、大変驚いておりました。さすがに中学1年生の塾生たちは、学校の正門前で降りるのには少々恥ずかしさがあったようですが、中学3年生の皆さんは、
「わぁ〜!なんだかセレブになった気分〜♪」
と余裕の表情で車から降りておりました。^^;
定期テストで1点でも多く獲得できるよう、できることは何でもやって参ります。代表の「宣誓」にもありますように、「梨ゼミはここまでやるのか…」と皆様にご満足頂けるよう、今後も「早ゼミ」は実施いたします。
梨ゼミといえば「直ゼミ」ですが、この「早ゼミ」も今後間違いなく「梨ゼミの名物」となることでしょう!(^^)v

さて、最後になりますが、梨ゼミから大切なお知らせがございます。
もうまもなく梨ゼミでは「夏期講習/サマーキッズクラブ」がスタートいたしますが、「サマーキッズクラブ」の申し込み書のご提出がまだお済みでない方が若干名いらっしゃいます。締め切りは、本日6/27(土)となっております。^^;
まだご提出されていない方は、FAX(047-712-2278)で送って頂いても構いませんので、ご提出をよろしくお願いいたします。m(__)m
また、「夏期講習/サマーキッズクラブ」のお知らせと共に、「夏期高原教室」のご案内もさせて頂いております。今年もありがたいことに、例年よりも早いペースで皆様の「ご参加」のご意向を頂いております。PC用HPには既に「平成27年度夏期高原教室のご案内及び参加不参加意向確認フォーム」をUPしておりますので、詳しくはそちらをご覧頂き、お申込頂ければ幸いでございます。定員に限りがございます。参加をご希望の方はお早めにお申込みください!!

「夏期高原教室」の醍醐味は「勉強面」や「楽しいイベント」だけではなく、「友達や講師との絆が深まること」「目標に向かって頑張ることの大切さを学ぶこと」「元気に挨拶ができるようになること」にあると思います。参加頂いた後には必ず、たくましく成長されたお子様の姿を見ることができると確信しております。
入会してから初めての夏を迎えられる皆様におかれましては、ご不明な点も多いかと思います。ご質問、ご不明な点等ございましたら、メール(info@rikohdai.com)、またはお電話(0120-444-402)にてご遠慮なくご連絡下さいませ。今年もたくさんの皆様のご参加を心よりお待ちしております!

それでは、今日はこの辺で。またの機会をごひいきに〜(^_^)/~

 
     


     
 
ノリノリ通信♪vol.62
2015/06/20

皆さんこんばんは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
本日は保護者面談のため、午前10時より今まで配信する余裕がなく、こんな時間のUPとなってしまいました。
申し訳ありません。m(__)m

夏が近づき、不安定な天候が多くなってきました。(;^_^A
私は歩いて塾に行っているため、雨が降るとちょっと面倒なので、この時期は嫌なんですよね。だって、どんなにカサをちゃんと差してもちょっとは濡れるじゃないですか。ノートPCを持ち運んでいる関係上、それはあかんのです。(;^_^A「水も滴るいい男」と言いますが、本当に滴るのは勘弁です。(>_<)
と、こんな言葉を使うと、生徒にまた「ナルシスト」と言われそうですので、この辺にしておきます。(笑)

それでは今週もいってみますかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
昨日、一昨日と梨ゼミ初の試みである「早ゼミ」を実施いたしました!この「早ゼミ」とは「定期テスト当日早朝特別ゼミ」の略で、読んで字の如く、定期テストの当日の早朝にテスト範囲の最後のチェックを行うといったものです!基本的には直ゼミの模擬テストで不合格となった教科が一つでもある塾生を対象に行うものですが、直ゼミで一発合格した塾生も希望があれば参加できます!(^o^)詳しくはPC用HP「最近の連絡物」にUPしております「定期テスト当日早朝特別ゼミのご案内」をご覧なって頂ければ幸いでございます!
で、私がメルマガで今回お伝えしたいのは、実際に実施したときの様子です!先日の「早ゼミ」には市川一中、市川二中、東国分中、和名ヶ谷中の塾生が参加したのですが、いつも以上の集中力で学習していましたよ!(-_☆)
正直、寝惚け眼でうつらうつらしてしまう塾生もいるのかなと若干思っていましたが、そんなことは全然なく、ピリッとした空気を纏い、しっかりと学習していました。まあ、定期テスト直前なんですから、当たり前といえば当たり前ですが、それでも我々の予想以上でしたよ!
来週は松戸五中、下貝塚中、市川三中、市川五中の「早ゼミ」がございます。できることなら、直ゼミのテストには合格したけども、もっと学習したいから「早ゼミ」にも参加する!といった形での参加を期待しています!(笑)

それと、本日はもう一つお知らせがございます。
現在、移転新装OPEN特別キャンペーンとして、外部生紹介カードを使って紹介されたお友だちが新入会すると、紹介現塾生に梨ゼミポイントを、な、なんと、1000ポイントプレゼント中です!梨ゼミ在籍(塾生の時も含め)25年以上の私の経験上、こういうキャンペーンは滅多にないので、もしも梨ゼミに興味があるお友だちがいらっしゃいましたら、この機会にご紹介していただけたらと思います。

それでは今日はこの辺で。
皆様またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


 
前ページTOPページ次ページHOMEページ
 

- Topics Board -
- Designed by ma-me.net -

COOLPLATE Ver.1.0