写真はクリックすると別ウインドウで拡大表示されます!
旧教務日誌(過去ログ)はこちら
旧講師の鴨川(旧姓)希彩による「かもみさ通信」のバックナンバーはこちら
 
     

     
 
ゆうこ通信♪ vol.11
2018/06/02

こんにちは〜!ゆうこ通信♪のお時間でございます。

今年もようやく、花粉症の私にはつらい時期が過ぎ去り、過ごしやすい新緑の季節もつかの間、もう梅雨入りなんて辛すぎます…( ;∀;)

実は、この冬から自宅の庭の一角を耕し、小さな畑を作りました。
今は水菜、サニーレタス、トマト、キュウリ、ジャガイモ、パクチー、ネギを育てています。
この畑、私の母が「無農薬の野菜を作りたい!」と始めたものでした。そして母の為に草むしりをして、土をアルカリ性にすべく石灰やら肥料やら言われるがままに蒔いて、懸命に土を作り、母がセレクトした何だかわからない種を植え、毎日水をやり、ある程度育ってきたので、「一緒に育てよう!」と母を誘うと、「仕事が忙しいからやっといて。」と…。「やらんのか〜〜い!」と思わず、ペットを飼いたいと言って飼ったけど、結局その後、世話をしなくなる子どもを持つ親の気持ちが分かりました。(笑)

元々、土いじりをしたことも無く、虫も嫌いですし、日焼けも気になるお年頃(!?)なんですが、畑は待ってくれません。毎日、草むしりと水やりと無農薬の土と植物につられてやってくる虫さんたちとの戦いです。
そんなある日、ちょっと疲れもたまってきて、畑に気が回らないと思い、投げ出そうとした時がありました。
ですけど、続けたんですよね、自分の重い腰をグッと持ち上げて、その時もちょうど今日も…
辛いことがあった日も、体調が悪い時も、仕事や子どもや、動物の世話と同じように畑にも責任を持って。(言い過ぎ(笑))
そうしたらですよ、本当に素直に手間をかけた分「もういいよ!」と言いたいくらい、グングン美味しい野菜たちが育ってくれました。そして最近はサニーレタスや水菜が収穫が出来るようになりました。初めて自分で作ったサニーレタスを食べた時、甘くて感動しました。
そして、一番の目的であった、母に無農薬の野菜を食べさせることが出来、母もとても喜んでくれました。そしてもうすぐ、トマトときゅうりも収穫出来そうでわくわくが止まりません!
そんなこんなで、土をいじりながら思うことは、何事においても「続けることの大切さ」です。
塾もそうですが、自分からやりたくて始めた習い事であっても、嫌になることや、やめたくなる事って絶対ありますよね!でも、嫌なことがあっても、体調が悪くても、飽きてしまっても、あの時「頑張って続けた」という経験は、必ず自分の大切な自信と宝物になりますよ!!ここぞという時に、力を発揮できるように継続することを大切にしていきましょう!

それではそろそろ参りましょう!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/

今週から、送迎車の出入庫(主に出庫)の際に塾舎前での車両の誘導を始めました。出庫時、塾にいるスタッフが行います。もちろん、私も!
授業後、塾を出発する際、多数の塾生が送迎車に乗車し、一斉に各ご家庭へ出発するのですが、梨ゼミの前の歩道は道も狭く、バス通りでもあるので、なかなかスムーズに出発することができません。しかし、これで安全且つスムーズに出発することが出来るようになりました。
そして昨日塾に届いたのです!誘導棒が!かっこいい!それはまさにスターウォーズのライトセーバーです!
早速、授業を終えた内山が誘導棒をさっと手に取り、車両をさらっと誘導しておりました!
「うわ〜かっこいい〜!」まさにその姿は、ライトセーバー(誘導棒)を操るベテラン警備員ですよ!(褒めてます(笑))
その美しい誘導棒裁きをこっそり撮影しましたので、静止画ですが、是非ご覧ください(^^♪
私も内山のように、早くスムーズな車両の誘導が出来るように、頑張ります!!

そしてさらに重要なお知らせです。
6月5日(火)より、夏期講習のご案内や高原教室のご案内等の重要なお手紙の配布を開始いたします。キッズクラブ受講生は「サマー・キッズクラブ受講選択申込書」を配布いたしますので、ご確認頂き、必要事項をご記入の上、6月23日(土)までに必ずご提出ください。また、提出期限がある配布物は期限内にご提出頂きますよう、ご協力の程宜しくお願い致します。

それでは今日はこの辺で、"See you soon!"
また、お会いしましょう(^-^)/~~ 

 
     


     
 
ゆっきー通信♪ vol.19
2018/05/26


みなさん、こんにちは!「ゆっきー通信♪」のお時間でございます(^O^)/
もう間もなく、6月を迎えようとしていますが、なんだか毎日「もう夏が来たのでは!?」という天候が続いていますね!
主婦としては洗濯日和が続いて嬉しい限りなのですが、もうすでに日焼けを気にしなければならず…メラニン色素が定着しやすい私としては悩みどころだったりもします(^_^;)
でも、天気が良いとやっぱり気分がよく、元気にみなさんとお勉強できているので良いことの方がいっぱいかなと思います♪
そして、こんな夏のような陽気が続いていると「夏休み」→「夏期講習」と頭の中で思い浮かべてしまいます。「いやいや、早くない!?」というお声が聞こえてきそうですが、我々はすでに夏期講習の準備を進めているのですよ(・ω・)ノ
みなさんが過ごす夏期講習をより有意義なものにしてもらうために、綿密なスケジュール調整、それに伴い、送迎の調整やスタッフの配置、更に授業の中で使用しているテキストや授業内容を吟味しながら決定していくため、例年この時期から準備を進めているのです!!
そんなこんなで今、夏期講習に向けた書類を作成しておりますので、近日中にお知らせをお配りする予定でございます。楽しみに(?)お待ちくださいね!

話は前後しますが、今月の前半GW休校がありましたね!こちらは「えっ、今更??(笑)」というお声が聞こえてきそうですが…(^_^;)
かくいう私は、特に「ココ!」という所に遠出したわけではありませんでしたが、楽しかった出来事が2つありました!1つは、例年通りですが、実家である茂原に愛犬エテを連れて帰省したことです。エテは、食べることが大好きでごはんやおやつをたくさんくれる実家の母や父が大好きです。(笑)そのため、いつも以上にテンションが高く、終始ゴキゲンでした( *´艸`)
2つ目は、代表土屋邸で開催されたBBQに参加したことです!
これは3月25日に行われた「TeaChers」ライブの打ち上げとして企画されたもので、共演した「One trick Pony」のお二人、ライブハウス「Studio WUU」のオーナーの方にもお越し頂きました!
梨ゼミの講師陣・スタッフと、代表土屋の音楽のお付き合いのある方々と楽しい時間を過ごさせていただきました♪
このBBQ、美味しいお肉に感動したことはもちろんなのですが、土屋先生や音楽仲間の方々の生演奏を目の前で聴くことができ、さらにはその場限りのアレンジを聴くことまでできて、こちらの感動もとっっっても大きなものでした!そして、みなさんとっても楽しそう♪で元気をもらって充電したGWでした(´ω`*)

私の話はこの辺にして、お話ししたいのは、キッズのみなさんの日記についてです!毎年GW休校中はみなさん、いろんなところにお出かけをされ、楽しい日記をたくさん書いてきてくれます。今年度はGW休校が2週間あったので、最低2回以上書いてくるよう指示をしましたが、それ以上にたくさん書いてくれている塾生がいっぱいいました!楽しいことがたくさんあったのでしょうね(*^-^*)
キッズクラブでは、各学年の担当が日記を見ておりますが、嬉しい悲鳴を上げながら日記の添削をしていました。(笑)
次の「キッズみんなの日記/6月号」には楽しい出来事がたくさん載る予定ですので楽しみにお待ちください♪

なんだか、「楽しみにお待ちください♪」の回みたいになってしまいましたね\(^^;)
では、最後に!今回のゆっきー通信はこの辺で!また次回を楽しみにお待ち下さいね(^ー^)ノ(笑)

 
     


     
 
ウッチー通信♪ vol.71
2018/05/19


皆さん、こんにちは!「ウッチー通信♪」のお時間がやってまいりました。
気がつけば5月も後半戦に突入ですね。日中は真夏日となり、かなり汗ばむ陽気が続いておりますが、早くも夏バテなどしていませんか?^^;
各小学校や中学校では、運動会(体育祭)シーズンです。運動会(体育祭)の練習や本番では、充分に水分をとって熱中症にならないように気をつけてくださいね!

GW休校も終わり、久しぶりに皆さんの元気な姿を見ることができて大変嬉しく思います。キッズクラブの皆さんはGW休校中の宿題、そして休み明けのテストと、どちらもしっかりとやってきて頂き、大変感心いたしました。特に、今年は例年に比べて、不合格になって追試で呼ばれる子が少ないようです。(^^)
皆さんよく頑張ってきましたね!この調子でこれからも頑張りましょうね!(^^)
キッズクラブの子達に比べて、小5・6ゼミクラの皆さんや中学生の皆さんは追試者が多く、講師たちから厳重注意を受けた子も結構いたようです。^^;
「やるべきことは必ずやる」という梨ゼミ生としてのポリシーを持ち、学習して頂けるよう期待しております。なんだか「クラス便り」のようになってしまっておりますが、5月病などになっている場合ではありませんよ!皆さん気持ちを引き締めて、頑張りましょうね!特に中学生諸君!体育祭や林間学校、そして修学旅行と、楽しいイベントが盛りだくさんの5月、6月ですが、その前後には「定期テスト」という最も大切なイベントがやってきます。1学期の成績が決まる大切なテストです。後悔しないように頑張りましょう!
さて、前置きはこのくらいで「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」にいってみましょう!
本日は市川三中塾生対象の「定期テスト直前対策ゼミ(直ゼミ)」が行なわれております。緊張した面持ちでテストを受けていらっしゃいます。不合格になって「追試」や「早ゼミ」に呼ばれないように頑張ってくださいね!
入会して間もない方もいらっしゃると思いますので、「早ゼミ」に関して簡単にご説明させて頂きますと、定期テスト当日の早朝6時から、塾で勉強して、その後学校の校門前まで送迎車でお送りするという、梨ゼミ名物の学習イベントなのです。

※詳しくはこちらをご覧ください。
「全力!中間、期末テスト対策」↓
http://www.rikohdai.com/risemi/info/teiki-test/s-teiki-test.html

この「早ゼミ」に強制的に呼ばれてしまう子は、本日行なわれております「直ゼミ」での模擬テスト不合格者が対象なのです。ですので、ある意味「ペナルティー」的な意味合いが強かったのですが、結構、塾生の間ではこの「早ゼミ」が人気でありまして、「直ゼミ」で合格した子も「早ゼミ」を希望する子が結構いらっしゃいます。^^;
学習に対する意識が高く、非常によいことではありますが、定期テストの日程が重なってしまったりすると、一度にお呼びして学校まで送れる人数に限りがございますので、その場合は、いわゆる問題なく合格出来た子の「早ゼミ希望者」には「今回はごめんね〜。」とお断りをする場合がありますので、ご了承下さい。m(__)mm(__)m
この「早ゼミ」も、この新塾舎(もはや新ではありませんが^^;)に移転してから実施しておりますので、もう3年になります。その成果も確実に現れております。

※過去のテスト成績はこちらをご覧ください。
「梨ゼミ塾生成績発表!」↓
http://www.rikohdai.com/risemi/hiroba/test/s-test-top.html

今年度も梨ゼミ生の活躍を期待しています!定期テスト頑張ってくださいね!

さて、そろそろ「ウッチー通信♪」もこの辺でお別れのお時間と相成りました。
先程も述べましたが、今週と来週で、小中学校では運動会(体育祭)、また中学校では、修学旅行や林間学校、部活動の大会などの様々な学校行事が行われます。皆さん、どうぞ怪我のないように楽しんできてくださいね。特に、中学3年生の諸君!GWが終わったのでスマホもゲームも卒業、そして修学旅行が終われば、定期テストだけでなく、本格的に受験に向けた勉強を始めましょうね!
それでは今日はこの辺で!次回の「ウッチー通信♪」をお楽しみに〜(^_^)/~

 
     


     
 
ノリノリ通信♪ vol.93
2018/05/12


皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
ゴールデンウイークも終わりましたが、皆さんはどこかお出かけになりましたか?私は美味しいものを食べるのが好きなので、少し足を伸ばし、鋸山のそばにある浜焼き食べ放題に行きました!そもそも海鮮が好きなので、食べ終わった後動けなくなるくらい、制限時間一杯まで食べましたよ!(笑)
あと、この連休中にあった出来事と言えば、家族での会食ですかね。家族と言っても、私は独身なので、相手は姉達です。で、そこで中心になった話題は「私の結婚」についてでした。(>_<)
確かに私もそろそろ40歳になりますので、考えなくてはいけないのですが…。(;^_^A
と、重い(?)話になりそうなので、このくらいで止めましょう!(笑)

突然ですが、皆さんはマイブームって何かありますか?私はYouTubeを見るのがマイブームになっています!と、こういう書き方をすると、小中学生みたいなことを言っているなとなってしまうのですが(笑)、私が見ている動画は色んな楽曲をドラムで演奏している動画です。
このメルマガにも何度も話題に上っていますが、梨ゼミ講師たちで「The TeaChers」というバンドを結成しています。その中で私はパーカッションを担当していて、バンドとして新曲を練習する度にYouTubeを見て、それを参考にするわけです。でも、このくらいではマイブームとはなりませんよね。最初は練習曲だけを見ていたのですが、いつの間にか自分の気になる曲のドラムってどうやって叩いているのか知りたくなって、練習曲以外の動画も見るようになったというわけです。
ちなみに、実際に私が演奏しているのはいわゆるドラムセットではなく、「ハンドソニック」という電子ドラムのようなものです。この楽器は、電子ドラムのようにパッドがいくつもあるわけではありません。パッドは1つで、それが13の部分に分割されていて、叩く位置によって音を変えられるといった代物です。スティックを使わずに、手で直接叩きます。で、その楽器で本物のドラムと同じ音を出しているというわけです。
話は戻りますが、色んな曲の演奏を見ていると、何となく自分も出来るんじゃないかと思うわけです。それもあっさりと。こんなの楽勝じゃんと言わんばかりに。(笑)
で、叩いてみるわけです。もちろん出来るわけがありません。そりゃあ、そうですよね。見ただけで同じように叩けたら天才ですよ。それも自分の音楽の歴史は動画を上げている人達から比べると遙かに浅いわけですから。(^^;
結局のところ、上手くなるためには練習あるのみなんですよね。これって勉強も同じで、教科書を読むだけとか、問題を軽く解いてみるだけとか、そんなんじゃ頭に入らないんですよ。何となく出来るような気持ちにはなるかも知れませんが、それはあくまで何となくであって、その自信は実体を伴いません。実際、類似問題を解いてみれば、出来ないことに気づきます。勉強も近道はなく、日々の努力がものを言うわけです。私も実体のない自信を持たずに、叩きたい曲があるのであれば、それを何度も何度も練習するようにします。(笑)

話は変わりますが、今週は早くも「早ゼミ」がございました。1学期に関しては、中間テストを実施しない中学校が大半となっていますので、ここからの早ゼミの回数もさほど多くはないのですが、我々も体調管理に注意しないといけませんね。塾生達に負けないように、朝から元気に、そしてビシビシと指導しますよ!
さっきのドラムのくだりではありませんが、成績を上げるためには努力あるのみですので、自分に甘えずに頑張って学習してくださいね!
「早ゼミ」も含め、梨ゼミでは定期テストに向け、様々な取り組みを行っております!もう知っているわという梨ゼミフリークの保護者様もいらっしゃるかとは思いますが、何だろうと気になる方は下記をご覧になって下さいませ。
梨ゼミのことを更に知ることが出来るはずです。(^o^)

■全力!中間、期末テスト対策
http://www.rikohdai.com/risemi/info/teiki-test/s-teiki-test.html

それでは今日はこの辺で。またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
おかぴー通信♪
2018/04/21


約一ヶ月振りのご無沙汰です。「おかぴー通信♪」のお時間がやってまいりました!
先々週の日曜日には入試説明会を行いましたが、その翌日、中3塾生Yちゃんに「先生、説明会のとき緊張してたでしょ?」と聞かれました。年を重ねるにつれ緊張することもなくなっていますので、さっくり否定すると、「手が震えてましたよ」と思いもよらぬ言葉が返ってくるではありませんか。The TeaChersのライブで手が震えることはあっても、説明会ではあり得ないと再度否定しつつも思い返してみると、思い当たる節がないとも言いきれない場面は確かにありました。
江戸川学園取手高校の先生、芝浦工業大学柏高校の先生、お二人ともパワーポイントで作成した資料をお持ちで、PCでは3つのファイルを入れ替えながらスクリーンに映していたのですが、江戸取の熊代先生のお話が終わり、梨ゼミ用のファイルに変えようとしたそのとき、PCから「ファイルを読み込めませんでした」と冷たい一言が…。表情には出さないよう笑顔を心がけ、心の中では「何だとーーーーーーー!!!」と叫びながら、何とか立ち上げることに成功。ホッとしたのもつかの間、今度は画面を切り替えるリモコンが反応しないではありませんか(゚□゚;)
こちらもすぐに直りはしたのですが、この間の様子が緊張しているように見えたのですね。お恥ずかしい(*/∇\*)

さて、そんな裏話はともかく、その説明会で私のお話した内容の一つが「携帯電話(スマホ)の使用による学習への悪影響について」でした。これは、東北大学を中心とした研究チームが学力検査の結果やアンケートなどをもとに調査したもので、その研究結果によると【スマホを長時間使用すると、勉強しても良い点数が取れない!】、【使用するアプリの数が増えるほど、成績は下がる!】とのことです。成績が“上がらない”ではなく、成績が“下がる”と断言しているところが素敵ですね。
先週の「ゆうこ通信♪」でもスマホについて書かれてありましたので、この辺にしておきますが、気になる方はこちらをご覧下さい(*^_^*)↓
http://www.rikohdai.com/risemi/renraku/smartphone-akueikyou.pdf

それでは恒例の、「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」です。
既に年間予定表やHPなどでお知らせしておりますが、明日4月22日(日)から5月7日(月)まではGW休校で、全ての授業、及び業務はお休みとなります。
当ゼミのポリシーにつきましては当HPトップページの「よくあるご質問と回答」から「年間の予定に関して」をご覧下さい。↓
http://www.rikohdai.com/risemi/info/fqa/s-fqa.htm#06

この期間中に実行して頂くための宿題を、各教科担当から全塾生にお出ししています。普段宿題のないキッズクラブ生には、各自の進度に合わせたプリントを解答と共にお渡し済みです。解答は保護者のみなさまに保管頂き、お忙しい中とは存じますが、マル付けのご協力をお願い致します。

また、宿題や課題に関しましてご質問等ございましたら、GW休校中でもご遠慮無く、各教科の担当講師携帯電話までご連絡ください。
岡田(算数/数学/理科):070-3629-5082
内山(キッズクラブ/英語):070-3629-5083
藤田(国語/社会):070-3629-5084

キッズゼミ・キッズクラス塾生、及び中学全塾生にも当然課題は出ています。教科毎の量はそれほどでもありませんが、3教科・5教科と科目数が増えるとかなりのボリュームになります。授業前日に焦って始めても、終わる量ではありません。演習以外にも暗記系の宿題もあります。とても一日、二日では終わりませんので、計画的に少しずつ実行するようにして下さい。塾はお休みとはいえ、部活動で遠征に行ったり、家族でお出かけなど色々と予定はあるかと思います。そのような勉強できないであろう日は、予め分かっているはずですから、それらを念頭に大まかな計画は必要です。

お子様が家で勉強している様子が感じられない場合は、「宿題終わったの?」とお声かけ頂けるとありがたいです。そう聞かれたとき、とっさに出る子供たちの言葉は、省略された部分の多い「終わった」です。この「終わった」は信用なりません。「10ページある内の2ページは“終わった”」かもしれませんし、「5教科ある内の1教科は“終わった”」場合もありますし、「ある意味“終わった”…」ということも考えられます。
また、最悪のリアクションとして、「宿題は無い」発言が出た場合は真実ではありませんので、宜しくお願い致します。念のため、GWの宿題のリンクを張っておきます。それでも「そこにはそう書いてあるけど、先生がやってもやらなくてもどっちでも良いって言ってた」と言うかもしれませんが、そんなことは決してございませんのでご注意下さい。

■今日の宿題(GWの宿題)
http://www.rikohdai.com/smartphone/shukudai.html

そろそろお別れのお時間が来てしまいました。
杉花粉にはやたらと反応していた私の鼻も、檜には反応しないようで一安心です。
それでは今日はこの辺で。ごきげんよう。ヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ゆうこ通信♪ vol.10
2018/04/14

みなさま、こんにちは〜(^^♪「ゆうこ通信」のお時間となりました。

先週8日(日)は中3塾生と保護者様対象の「入学試験対策説明会」を開催致しました。ご参加された皆様、お忙しい中誠にありがとうございました。今年はご家族揃って参加されたご家庭が多く、準備していた座席が足りなくなってしまいました。急遽机を追加で設置するなど、開始時は少々バタついてしてしまいましたが、無事、終了致しました。お子様の進路につきましては、早い段階にお話し合い頂けたらと存じます。

そして、小学校、中学校そして高校にご入学の皆さん、ご入学おめでとうございます!
先日の朝、娘を保育園に送っていく途中に、たくさんの梨ゼミ塾生と保護者様が入学式に向かわれるところにお会いしました。その中にはキッズクラブから在籍していた塾生もいて、なんだか自分の子供のように成長が嬉しくてウルウルとしてしまいました。
そして、先日も中学1年生とお話していたのですが、「朝は早くから起きて、夜遅くまで塾で勉強して疲れる〜。」とまだ新生活に慣れない様子でした。これから部活も本格化し、更に体力的にもきつくなってくると思いますが、負けずに頑張ってくださいね!梨ゼミモットーにもあるように、「勉強も部活も両立できる」はずです!(^^)

私も、去年の4月から梨ゼミの社員として働き始めましたが、4月から夏期講習が終わるまでは覚えることが多く、目まぐるしい毎日を過ごしておりました。更には19時30分に勤務を終え、すぐに保育園に娘を迎えに行き、ご飯を食べさせ、お風呂に入れて21時30分までに寝かせる。帰宅から2時間以内で行うルーティンに慣れるまでは本当に大変でした。
1年前の自分を振り返ると、余裕もなく出来なかったこと、知らなかったことが、今はこんなにスムーズに出来るようになったと、少し自分で自分を褒めてあげたくなります( ´艸`)
新学期で疲れが溜まっている塾生の皆さん、大丈夫ですよ!徐々に体が慣れていきます。そして心も連動して楽になります。それまでは、日々与えられた課題に必死に取り組んで下さい。だんだんと生活に順応して楽しく過ごせるようになりますからね!

ただ、一つアドバイスをするならば、スマホを持っている塾生は夜はスマホを手放すことです。スマホは便利なアイテムで、持っている塾生も多いのですが非常に誘惑が多く、その誘惑に勝てず生活リズムが狂ってしまうことが、一番深刻なことなのです。
友達と連絡を取ったり、ゲームや、動画を観てついつい夜更かしなんてことが多々あります。大人になっても、なかなか誘惑を断ち切ることは難しいので、ご家庭でルールを作るのが一番です。
例えば、「21時以降はスマホを触らない。」「テスト期間中は保護者にスマホを預ける。」など各ご家庭でルールを決めて使用して頂ければと思います。ちなみに梨ゼミの中3生はゴールデンウィーク明けから高校受験が終わる(梨ゼミを卒業する)まで、スマホ・携帯電話の使用は禁止になります。
特に、中学1、2年生は、今のうちからスマホと上手にお付き合いできるように、日頃から意識して使用しましょう。

それでは今週も行ってみましょう!「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」
来週4月19日(木)は、「中学生月曜日課」となりますので、中1全クラス、及び中2Aクラスの授業はありませんので、ご注意下さい。なお、小学生は通常の日課です。
4月22日(日)〜5月7日(月)はゴールデンウィーク休校となり、この間の授業、及び業務はお休みとなります。
少々長いとお感じの方もいらっしゃるとは存じますが、当休校の概念、当ゼミのポリシーにつきましては当HPトップページの「よくあるご質問と回答」から「年間の予定に関して」をご覧下さい。↓
http://www.rikohdai.com/risemi/info/fqa/fqa.htm#06

なお、当GW休校中のご連絡はメール(info@rikohdai.com)をご利用下さい。もちろん、HPのフォームからでも構いません。少なくとも全講師が1日1回はメールをチェックし、対応いたします。

なお、毎月のお月謝をご来塾頂いてお支払いを頂ております保護者様は、ゴールデンウィーク前の4月21(土)までにお支払いをお願い致します。

次回の「ゆうこ通信」は、ゴールデンウィーク明けになりますね!
皆さんの楽しいお休みのお話を聞けることを楽しみにしております。
それではこの辺で(^^)/

 
     


     
 
ゆっきー通信♪ vol.19
2018/04/07

みなさん、こんにちは!「ゆっきー通信♪」のお時間でございます(^O^)/
前回の配信は2月でしたので、新学年になってからは初めての「ゆっきー通信♪」となります。新年度から入塾された方も多くいらっしゃいますので、少し自己紹介からスタートさせていただきます(*^_^*)
小川幸代(おがわゆきよ)と申します!気軽に「ゆきよ先生」「ゆっきー先生」と呼んでいただけると嬉しいです!ご入塾の際にお話をさせていただいている方もたくさんいらっしゃるかと思いますし、お電話に出る機会も多くいただいておりますので、「あー、あの人!」と思って下さる方もいらっしゃるかもしれません(笑)
事務等担当しているほか、キッズクラブの5、6年生の担当もしております。中学生を直接指導することはございませんが、お悩み相談係を自負しております(笑)
何かお困りの際は、ご遠慮なくお声がけくださいね(^ー^)ノ
梨ゼミ歴としては、もう間もなく3年生になります!この2年でいろんな塾生のみなさんとふれあい、保護者のみなさまとお話しさせていただき、そして、スタッフの先生方に支えられ、少しずつですが成長できたかな?と思っております(^-^)
これからは頼りにしてもらえるような存在になれるよう、精進して参りますので、引き続きよろしくお願い致しますm(_ _)m

実は、私、もう1つ担当しているものがありまして!それは毎月1日(お休みの場合はお休み明けになりますが・・・)に発行しております「キッズみんなの日記♪」の編集でございます。
塾生のみなさんに毎週書いていただいている日記の中から優秀作品を各学年2名〜3名取り上げ、紙面を作成しております。この「キッズみんなの日記♪」に選ばれますと、梨ゼミポイントを100ポイント差し上げます!選別に悩むくらい、みなさんが素晴らしい日記を書いてくれることを期待しまして、「ゆっきー通信♪」の中で良い日記の書き方をご紹介して参ります!
題して「キッズみんなの日記♪に載ろう!大作戦!」ですが、実は昨年度からスタートしておりまして、ご興味を持って下さった方は過去のゆっきー通信vol.14〜vol.16もご参照くだされば幸いです。
さて、今回は「時系列で書く」ということを紹介したいと思います。文章を書くときについつい書きたいことを最初に書き始めてしまい、順番がぐちゃぐちゃになってしまっている日記を見ることがあります。まずはあったことを思い返しながら時系列に並べてみましょう。例えばおでかけしたことについて書きたいとします。「前日の夜のこと」→「当日の朝のこと」→「おでかけ先に向かう途中のこと」→「目的地に着いたときのこと」→「お出かけ先でしたこと」→「帰りのこと」のように思い返してみると、どのように書くのか悩まなくて済みます。あったことをたくさん書きたい場合は、時系列で(順番に)書くようにしましょう。
高学年塾生のみなさんは、これら全てを書く必要はありません。たくさんの事柄の中から、最も印象に残ったこと、嬉しかったこと、悔しかったこと等にスポット当てて、これに肉付けして感情や説明を詳しく書くと、より伝わりやすい日記になります!肉付けの仕方は次回ご紹介できればと思います(^-^)

■「キッズみんなの日記♪」↓
http://www.rikohdai.com/risemi/hiroba/diary/kids_diary-top.htm


それでは今週もいってみましょ−!今週の梨ゼミほうこくぅ〜!ヽ(´▽`)/
報告というよりお知らせになりますが・・・(笑)
先週の「ウッチー通信♪」でもお知らせしておりますが、いよいよ明日4月8日(日)午後7時より、松戸市民会館3F会議室にて、中学3年塾生、及び保護者様対象の「高校入学試験対策説明会」が行われます。受験生ご本人ももちろんですが、保護者のみなさまも受験に漠然としたご不安がおありなのではないでしょうか?受験のシステムを知ることでその不安を解消していただき、受験に向けての意欲を高めていただければと思います!

詳細はこちらをご確認下さい↓

■高校入学試験対策説明会
http://www.rikohdai.com/risemi/renraku/H30nyushi-setsumeikai.pdf

■松戸市民会館 アクセス地図
http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/shiminkaikan/accessmap.html

それでは今回のゆっきー通信♪はこの辺で!GW休校明けにお会いしましょう(^▽^)ノシ

 
     


     
 
ウッチー通信♪ vol.70
2018/03/31


皆様こんにちは。「ウッチー通信♪」のお時間がやってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
ここ最近の3月とは思えないほどの陽気で、せっかくの桜も早く散ってしまうそうですね。
お花見は今週末が見頃のようです。まだ4月にもなっていないのに、早すぎますよね〜^^;
せめて4月の入学式までは、綺麗な桜が残っていてほしいものですよね。

梨ゼミではご存知の通り、3月より新学期が始まっております。はじめは緊張気味で表情が硬かった新会員の塾生たちも大分慣れてきて、休み時間には笑い声や楽しそうにお友達とおしゃべりしている声が飛び交ってまいりました。度が過ぎると先生達に怒られたりもしていますが…(^^ゞ
しかし、みなさん本当にいい子ばかりです!(^^)

4月を待たずに早くも中学部では、ありがたいことに、新中学一年生が定員となり、新たにご入会をご希望の方が今現在、数名お待ち頂いている状況です。
まさに、
「梨ゼミで高校受験を考えている方は、小学生のうちから通わせないと難しい」
という状況でございます。
これも長年ずっと代表土屋が一貫して掲げてきた「小中一貫教育」の理念が、皆様にご理解頂いているからこその結果だと思います。また塾生の皆様そして保護者の皆様からは並々ならぬご信頼を頂き、本当に嬉しく思っております。その信頼やご期待に応えられるよう、これからもスタッフ一同、全力で指導させて頂きます!今後とも梨香台ゼミナールをよろしくお願い申し上げます!

では、いつものこのコーナーにいってみましょう!
「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」(*^^*)
先日の日曜日には、我々講師陣で結成したバンド「The TeaChers」のライブが柏WUUで行われました。
沢山の保護者様、そして塾生の皆様にご来場頂きました!この場をお借りして、心より御礼申し上げます!本当にありがとうございました。m(__)m
ライブハウスのキャパ80席がほぼ満席!メンバー一同、緊張しながらも、とても素敵な一時を過ごすことができました。
保護者様からは、
「まさか、こんなにクオリティーが高いとは正直思っていませんでした!」
と、ありがたいお言葉を頂き、メンバー一同、感謝感激でございました。(*^^*)

もともと、卒業塾生たちに何かできないかと、約2年前に結成されたこのバンド。初ライブは、塾舎で行いました、2016年度の卒塾生への卒業ライブ。そして2回目のライブは、2017年度の高原教室。この2回のライブの様子を直接お子様たちからお聞きになったり、「教務日誌」や「今日の高原教室便り」などでお知りになった多くの保護者様から、
「私達も是非、先生たちのライブを見てみたい!!」
との大変ありがたいご要望を頂きました。
いつかそういう機会を本当に持てたら素敵だろうな…と、約1年ほど願ってはいたものの、なかなか実現できずにいたのですが、この度ついにライブハウスでの初披露を実現することができました!実現に至った経緯につきましては、前回の「ウッチー通信♪ vol.69」を御覧ください。■「教務日誌」↓
http://www.rikohdai.com/risemi/topics/topics.cgi

週に一回、授業が終わって夜の11時から夜中の2時まで、塾舎での練習をコツコツと積み重ねてきた甲斐がありました!各自、少々の失敗はあったかもしれませんが、大成功で幕を閉じることができたと思っております!(^^)
やはり何でも最初から上手くはできません。沢山練習したからこそ、緊張はしたものの、本番で披露できたのだと思います。これは、全てにおいて言えることだと思うんですね。もちろん、勉強も同じです。沢山勉強するからこそ、志望校合格がより一歩近づくのです。初めから何でもすぐに達成出来るわけではなく、努力するからこそ、目標に向かって一歩一歩近づくことが出来るのだと思います。
そういう気持ちも込めて、一生懸命演奏させて頂きました!(^^)

ご一緒させて頂きました、代表土屋の音楽仲間の「ONE-TRICK PONY」のご夫婦も、心温まる本当に素晴らしいライブをありがとうございました。
そして、飛び入りで急遽2曲披露してくれた、19才の天才シンガーソングライターの「山田元気」君の演奏には、その場にいた全員が心を鷲掴みにされました!本当に素晴らしい歌と演奏をありがとうございました!
この場をお借りして、御礼申し上げます。m(__)m
「ONE-TRICK PONY」さん、「山田元気」君とも、第一線で活躍されているアーティストさんです。ライブ情報など、気になる方は、是非ともチェックして、ライブに足を運んでみてくださいね!(*^^*)
きっと、素敵な出会いになると思います!

■「ONE-TRICK PONY」公式HP↓
https://one-trick-pony-music.jimdo.com/
■山田元気君のツイッター↓(どうやら、HPはまだないようです)
https://twitter.com/25715gy

ちなみに、この教務日誌でアップさせて頂いた写真(PC用HPでは写真をご覧いただけます)は、「ONE-TRICK PONY」さんの専属スタッフ(?)の愛称「ケーコ」さんが撮影してくれたものです。沢山の写真を撮っていただき、CD-ROMに焼いて塾舎に送って頂きました!本当にありがとうございました!この場をお借りして御礼申し上げます!m(__)m
まるで我々全員、有名なアーティストの様に写っております!(*^^*)
素敵な写真が沢山あり、皆様にもご紹介したいですし、ライブ情報(そんなに頻繁にはできませんが…^^;)なども発信できるよう、近々、「The TeaChers」の公式HPを作成してみようと私、目論んでおります。(^^)
ご期待下さい!

では、最後になりますがお知らせを。
梨ゼミ公式HPや入退室お知らせメールでも、掲載告知をさせて頂いておりますが、4月8日(日)午後7時より、松戸市民会館3階301会議室において、新中3塾生、及び保護者様を対象とした「高校入学試験対策説明会」を開催致します!そこでは志望校を選ぶポイントや合格するための対策を詳しくお話しする予定でおります。非常に大切な会ですので、中3塾生とその保護者様は、必ずご出席下さいますようお願い申し上げます。↓
http://www.rikohdai.com/risemi/renraku/H30nyushi-setsumeikai.pdf

それでは今日はこの辺で。春とはいえ、朝晩はまだまだ冷え込みます。風邪など引かぬよう体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいませ。よい週末をお過ごしください。また次回お会いしましょう!(^o^)/

 
     


     
 
ノリノリ通信♪ vol.92
2018/03/24


皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
3月半ばも過ぎ、徐々に春らしい陽気となってきましたね!そして、花粉がとんでもなく飛び回る季節になってしまいましたね…。(T.T)
今年は例年よりも花粉が飛んでいるのでしょうか?いつも以上に目が痒くて痒くて、目薬を手放すことは、もはや出来なくなってしまいました。(;^_^A
花粉症の症状は人それぞれかと思いますが、私の場合は目がひどいです。こんなに細い目をしていて、花粉なんて入り込む隙間がないと思っていたんですがね。(笑)
塾生達も花粉症の子が多く、目が痒そうだったり、鼻水が止まらなかったりと大変そうです。春はわけもなくウキウキする季節ではありますが、出来ることなら早く過ぎ去って欲しいと思う今日この頃でございます。>それでは今週もいってみましょうかね!!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
ご存知の方も多数いらっしゃるかと思いますが、今週頭に平成30年度の「卒業塾生合格体験記」を梨ゼミ公式HPにUPさせて頂きました!
この手記では、卒塾生だけではなく、保護者様にも一言頂いているのですが、どの保護者様からも「梨ゼミに入塾させて良かった」という内容の温かいお言葉を頂くことができ、本当に嬉しく、講師冥利に尽きると思いました。今期も塾生達が笑顔で巣立てるように、そして、保護者様のご期待に応えるべく、全力で取り組まなければと強く心に誓いました。
この手記は梨ゼミの真実そのものですので、是非ともご覧になって頂きたいと存じます。また、梨ゼミに興味を持っている方がいらっしゃいましたら、この手記をご案内頂ければ、梨ゼミがどんな塾なのかということをより良く知って頂けると思います。よろしくお願い申し上げます。m(__)m

■平成30年度卒業塾生合格体験記
http://www.rikohdai.com/risemi/hiroba/sotsugyosei-shuki/shuki-top.html

ちなみになんですが、卒塾生達には「高原教室」や「直ゼミ」について、「後輩に向けたアドバイス」などを書いてもらっているのですが、その中には「合格に一番効果的だったと感じた梨ゼミの授業はどの先生のどの授業で、具体的にはどんな点ですか」という質問もあるんですよ。これは正直ドキドキですね。(;^_^A
もしも自分の授業のことを誰一人書かなかったら…。いやいや、そんなはずはない。国語が苦手だったあの塾生がここまで成績を伸ばしたんだもの。でも、他の先生達も同じように尽力しているわけだし…。と、ここまでは実際は思いませんが、それでもやっぱり気にはなりますね。(笑)で、結果ですが、毎年うまい具合にばらけます。(笑)それもどの塾生も本当に具体的に書いてくれていて、合格に必須だったということがわかります。
このように、この手記には卒塾生達の様々なコメントが書かれています。もしも今後壁にぶつかった際、この卒塾生達の言葉はそれを乗り越える道しるべになるかと思います!現役梨ゼミ生達には、この先輩達の熱い思いを、是非見て欲しいと思います!

さて、そろそろお別れのお時間になろうとしているわけですが、皆さん知ってましたか?明日は我々“The TeaChers”のライブなんですよ!私にとっては人生初のライブハウスでのライブです!(;^_^A
ありがたすぎることに、既に満員御礼で、そのおかげ(?)もあり、既に昨日の練習から緊張しています。高校生のとき、なんちゃってバンドを組んで、文化祭の前夜祭に体育館で演奏したことはありますが、それとは訳が違いすぎます!本番前には、「人」という字を手のひらに3回書き、それを飲むようにします!(笑)
冗談はさておき、今まで練習の成果をしっかりと出せるよう、精一杯頑張りたいと思います!(-_☆)
ご予約を頂いた皆様、ありがとうございます!明日、柏のStudio WUUでお会いしましょう!(*^^*)
https://www.wuu.co.jp/access.html

それでは今日はこの辺で。
またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
おかぴー通信♪ vol.94
2018/03/17


約一ヶ月振りのご無沙汰です。「おかぴー通信♪」のお時間がやってまいりました!
旧中3塾生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!いよいよ高校生ですね。高校に行ったら楽しいことがいっぱい待っているo(^-^)o
なんて、思っていませんか?そんなことはありませんよ!楽しいことも苦しいことも自分次第です。どんなことにでも積極的に行動していけば、楽しいことも向こうから勝手にやってきます。3年間はあっという間に過ぎてしまうことでしょう。短い期間を充実したものにするもしないも皆さん次第だということを忘れないで下さいね。楽しいことばかりではありません。苦しいこともあるでしょう。そんなときは「梨ゼミモットー」を思い出して下さい。それでもダメなときは、いつでも第二の我が家=梨ゼミを訪れて下さい。私たちはいつでも皆さんの味方ですから。
保護者の皆様におかれましても、よろしければ週1回、このメルマガを読んで懐かしんでもらえたら…。スタッフ一同、そう思っております。メルマガのご登録を継続して頂けましたら、この上ない喜びでございます。何卒、宜しくお願い申し上げます

さて、ご挨拶が長くなりましたが、新年度一発目のメルマガが「おかぴー通信♪」とは今年は縁起が良いですね。
今年度よりご入会の皆様、初めまして
キッズゼミ・クラスの算数と、中学生全クラスの数学と理科を担当しております、岡田と申します。
このメルマガは、各講師が持ち回りで、どうでもいいプライベートなことや、梨ゼミの裏情報など、ためになることもならないことも盛りだくさんです。毎週土曜日の午後配信しておりますので、ちょっとした息抜きにでも、ご愛読頂けましたら幸いでございます。また、梨ゼミ公式HP(PC用)の「教務日誌」というコーナーにも当メルマガをUPしております。そちらでは写真もご覧いただけますので(いつもあるとは限りませんが…)、よろしければPCもチェックしてみて下さい。

3月5日から新年度が始まったものの、この時点では、まだ後期入試の結果待ち状態の旧中3塾生が存在していたため、正直完全な気持ちの切り替えは出来ていませんでした。私の中での新年度は、旧中3塾生全員の進学先が決まった7日でした(*^_^*)
そして、10日(土)には彼らの卒業を祝して、梨ゼミバンド“The TeaChers”の演奏をプレゼント!きっと、喜んでもらえたと思います。この日をもって梨ゼミを卒業となりましたが、皆さんはいつまででも梨ゼミ生です。これから先、困ったことや相談事などがあれば、いつでも来て下さい。ま、そんなことが起こる前に、梨ゼミルールとして、高校入学後には制服を披露するのがお約束となっていますので、制服姿を見せに来て下さいね!楽しみに待っています!!
その前に!卒業イベント当日は、それまで“封印”されていた携帯電話(スマホ)に夢中になっている姿が目立ちました。スマホ解禁になったのですから、皆さん自身もこのメルマガは登録して下さいね。
改めまして、卒業おめでとうございます。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
■平成30年度入試合格最終結果!
http://www.rikohdai.com/risemi/news/s-h30-goukakusha.html

ご挨拶はこれくらいにして、「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」です。
4月8日(日)午後7時より松戸市民会館3階301会議室にて、新中3塾生、及び保護者様を対象とした「入試対策説明会」を開催致します!そこでは志望校を選ぶポイントや合格するための対策を詳しくお話しする予定でおります。非常に大切な会ですので、新中3塾生とその保護者様は、必ずご出席下さいますようお願い申し上げます。
■松戸市民会館 アクセス地図
http://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/shiminkaikan/accessmap.html

2つ目は残席情報です。おかげさまで新中1クラスは、新年度開始早々に満員御礼となりました!現在ウェイティングの方も数名いらっしゃる状況で、さらなるお問い合わせも多数頂いております。なんとかして受け入れられないかと手は尽くしているのですが、これ以上は厳しい状況です。さらには、新中2クラスもカウントダウンに入りましたが、これにつきましては使用教室の変更でなんとか定員数を微増させることに成功致しました。それでも残り僅かです。お知り合いの方で、梨ゼミを候補に挙げている方がいらっしゃいましたら、現状をお伝え頂ければ幸いです。毎年、「進級した後の生活リズムを見てから」とか、「最初のテストの結果次第で」とお考えの方も多くいらっしゃいますが、そのような方には是非お伝え下さい。
■残席情報
http://www.rikohdai.com/risemi/info/nyukai/nyukai-boshu.htm

既にお知らせしておりますが、卒業していく塾生のために何か思い出になることができないか、というところから誕生した梨ゼミバンド“The TeaChers”が、3月25日(日)に柏のライブハウス「STUDIO WUU」でライブを行います。こちらは、入場無料!完全予約制となっております。行こうかなとお思いで、ご予約がまだの方はお早めにご連絡下さい。メール(info@rikohdai.com)でも、お電話(0120-444-402)でも結構です。
■The TeaChers LIVE 詳細
http://www.rikohdai.com/teachers/theteacherschirashi.pdf
■会場 Studio WUU アクセス地図
https://www.wuu.co.jp/access.html

そろそろお別れのお時間が来てしまいました。
最後の最後になってしまいましたが、新中1塾生の皆さん!ご卒業おめでとうございます!生活リズムの変化で体調を崩したりしないよう、気をつけて下さいね。
それでは今日はこの辺で。ごきげんよう。ヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ゆうこ通信♪ vol.09
2018/02/24

みなさんこんにちは〜!「ゆうこ通信」のお時間となりました!

週末にかけて、一気に寒さが増しておりますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
梨ゼミでは、まだまだ多くの塾生がインフルエンザでお休みしています。我が家でも娘が感染し、ひやひやしながら看病していましたが、感染せずに済みました。しかしまだまだ予断は許されないので、きちんと予防して過ごすようにします。

実は最近、実家で飼っていた犬(ボストンテリア)の“どん兵衛”(名前)を、我が家に迎え入れる準備が整い、一緒に暮らし始めました(^^♪
今までは、実家の両親が家にいる時間が多かったので、どん兵衛も常にだれかが家の中にいる環境の実家の方が幸せだったのですが、両親が仕事を始め帰宅も遅くなるので、我が家のほうがひとりの時間も少なく、散歩もすぐに行けるであろうという決断でした。ですが、住み慣れないところに成犬をひとりにしておくことが、とても不安でしたので、すぐに、梨ゼミでもお馴染みのウェブカメラを設置いたしました!
便利な世の中で、通信料もかからず、スマホで様子が見れるんですね!ちなみに休憩中にちらっと確認するのですが、どん兵衛は毎日ずーーーっとソファーでいい子に寝ています。(笑)

どん兵衛のことはさておき、皆様は梨ゼミのウェブカメラをご覧になることがございますか?ソフトウエアのバージョンアップに伴い、セキュリティが強化された関係上、現在はリアルタイム静止画のみの配信となっておりますが、保護者様の「目に見える安心を第一」に梨ゼミでは他塾よりも先駆けて(というより、導入している塾はないと思います!)導入しております。
お子様がきちんと学習しているかを保護者さまがご覧になって「うんうん、しっかり勉強してる。」とご安心して頂くための重要なツールです。そして我々講師も、保護者さまの視線を常に意識し、緊張感のある中で指導に携わることが出来ます。
スマホからも簡単にご覧になれますので、お時間があるときは、是非ご覧くださいね♪

それでは今週もいってみましょー!今週の梨ゼミほうこくぅ〜ヽ(´▽`)/
公立高校前期選抜入試の結果が2月20日(火)に発表されました。県下トップレベルの船橋高校を始め、薬園台高校は3名受験で3名全員合格と、今年も上位校に続々と合格しております!皆さん、よく頑張りました!
詳細は以下をご覧下さいませ。m(__)m

■塾生入試合格速報↓
http://www.rikohdai.com/risemi/news/h30-goukakusha.htm

惜しくも残念な結果となってしまった塾生は、この悔しさを糧に頑張りましょう!後期試験まで残り5日です。自分に悔いが残らないように、最後まで全力で駆け抜けましょう。

そして本日で今年度の全授業が終了となり、2月25日(日)〜3月4日(日)は新年度準備休講となります。この期間は授業がございませんので、お間違いのないよう、お気を付けくださいませ。
新年度の送迎時刻につきましては、3月1日(木)一杯に、マイページにアップする予定でおりますので、今しばらくお待ちくださいませ。

■マイページログイン↓
https://www.rikohdai.com/risemi/seiseki/cgi_sys/ruser_login.cgi

また、新年度から入塾された塾生のみなさまには、お迎えに上がるドライバーがご自宅の住所確認も兼ねて、3月2日(金)一杯にご自宅のポストへ送迎時刻表を投函いたしますのでご確認くださいませ。

さて、最後に毎回お知らせしております、「The TeaChers」の3月25日のライブですが、お席にはまだ若干の余裕があるようですので、ご希望の方はお早めにご予約のご連絡をお願い致します!
是非是非、お誘い合わせの上、ご予約下さい!
■The TeaChers LIVE 詳細↓
http://www.rikohdai.com/teachers/theteacherschirashi.pdf
■共演ONE-TRICK PONY公式HP↓
https://one-trick-pony-music.jimdo.com/
■会場 Studio WUU↓
https://www.wuu.co.jp/index.html

それではそろそろお別れのお時間です。
新年度にまたお会いしましょう('ω')ノ

 
     


     
 
ゆっきー通信♪ vol.18
2018/02/17

みなさん、こんにちは!「ゆっきー通信♪」でございます(^O^)/
世間では平昌オリンピックが盛り上がりを見せていますね!私は普段スポーツはあまり見ないのですが、それでもオリンピックと聞くとついつい気になって情報をチェックしてしまいます(笑)
出場選手の頑張っている姿を見ることで、「自分も今できることを精一杯頑張ろう」という気持ちになります_ρ(^^ )
今の時点では金メダルは出ていないようですが、これからに期待ですね!特にフィギュア男子のSPで素晴らしい演技を見せた羽生選手が金メダルを取ってくれることを期待している私です(*´艸`)

さて、2017年度の授業も残すところ1週間となりました。振り返ると1年があっという間に過ぎていることを実感します。
この最後の1週間、実は直ゼミ・早ゼミ週間となっております。“直ゼミ”では、講師たちが貴重な日曜日の休みを返上し、テスト範囲の模擬試験を行い、塾生皆さんの習熟度の最終確認を行います。そして、テスト当日の“早ゼミ”です!以前の「ゆうこ通信♪vol.05」でも触れていますが、この“早ゼミ”の日は皆さまの想像以上にハードな1日となっています。そんな早ゼミを1週間連続で(正確には今週の木曜日からなので1週間と2日)続けていくのですから、本当に頭が上がりません。
“直ゼミ”も“早ゼミ”も塾生のみなさんに「定期テストで1点でも多く得点してもらいたい!」という強い気持ちから行っているものですので、もちろん岡田、内山、藤田は大変だとは言いません。ですから代わりに私が声を大にして言わせていただきます!ここまで塾生のテストにこだわって対策をしている塾が他にあるでしょうか?私の知る限りではそんな塾は見たことがありません。直ゼミ・早ゼミに参加される塾生のみなさんは心して臨んでいただければと思います。学年最後の定期テストで有終の美を飾って下さいね♪

それでは今週もいってみましょー!今週の梨ゼミほうこくぅ〜ヽ(´▽`)/
今週は中学生最後の人生を分ける大勝負、公立高校前期選抜が13日(火)14日(水)に行われました。試験後の受験生のみなさんは、問題用紙を片手に講師のところへ質問に来たり、受験生同士で答え合わせをしていたりと一生懸命試験に臨んできたことが、ひしひしと伝わってきました。合格発表は2月20日(火)ですので、それまではドキドキが続いてしまうのでは・・・と心配に思っていましたが、多くの受験生が次の後期選抜に向けて気持ちを切り替えて頑張っています!
きっと前期選抜でもこれまで頑張ってきた成果を発揮してきてくれたものと信じていますが、何が起こるか分からないのが受験です。「しっかりできた!」という受験生も後期試験があるつもりで、しっかりと準備をしておいて下さいね!合格を勝ち取る瞬間まで一緒に頑張っていきましょう!

そして、最初に述べたとおり、あと1週間、2月24日(土)で本年度が終了となります。その後2月27日(日)〜3月4日(日)は新年度準備休校となります。新学年での授業は3月5日(月)からスタートいたします。
現在、新年度用の送迎時刻表を組んでいるところでございます。マイページには3月1日(木)一杯にUPを予定しておりますので、今しばらくお待ち下さいませ。UPの時刻につきましては、作業の進捗状況により変わって参りますので、気長にお待ち下さると幸いです。
■マイページログイン↓
https://www.rikohdai.com/risemi/seiseki/cgi_sys/ruser_login.cgi

最後になりますが、前回の「ウッチー通信♪」で詳細が明らかとなった「The TeaChers」の3月25日のライブですが、ウッチー通信♪配信直後(わずか数秒!)にご連絡を下さった保護者の方がいらっしゃるくらいの反響がございました(*^O^*)
お席にはまだ多少の余裕があるようですので、ご希望の方はお早めにご連絡をお願い致します!一緒に盛り上がれることを楽しみにしています♪
バンマスの土屋も、『保護者の皆様と、音楽を通して楽しい時間を共有できれば幸せだ…』と申しております。
共演のONE-TRICK PONYも楽しいご夫婦の素敵なデュオで、皆様を優しく温かな雰囲気で包み、ほっこりと癒やしてくれることでしょう!
是非是非、お誘い合わせの上、ご予約下さい!
■The TeaChers LIVE 詳細↓
http://www.rikohdai.com/teachers/theteacherschirashi.pdf
■ONE-TRICK PONY公式HP↓
https://one-trick-pony-music.jimdo.com/
■会場 Studio WUU↓
https://www.wuu.co.jp/index.html

それでは今回のゆっきー通信♪はこの辺で!また約一か月後にお会いしましょう(^▽^)ノシ

 
     


     
 
ウッチー通信♪ vol.69
2018/02/10

皆様こんにちは。「ウッチー通信♪」のお時間がやってまいりました。ここ最近の大寒波の中、インフルエンザも猛威をふるっておりますが、皆様いかがお過ごしでしたか。
東北・北陸地方(特に福井や新潟)での大雪で、事故や怪我、そして立ち往生などの被害に見舞われた方々に、まずは心よりお見舞い申し上げます。連日連夜で、除雪作業等に対応されていらっしゃる方々も多いと思います。くれぐれもご自愛くださいませ。
私は新潟に友人が何人かいるのですが、本当に今年の雪の降り方は異常だと嘆いておりました。雪かきしてもキリがないと…。雪国の人たちが音を上げてしまうほどの大雪。本当に一刻も早く暖かくなって雪が溶けてくれることを願うばかりです。

さてさて、早いもので再来週の24日(土)で平成29年度の授業が終了し、3月より新年度がスタートいたします。ということは、現中学3年生とのお別れが間もなくやってきてしまうということになります。大変寂しくなりますね。
いよいよ来週の13日(火)と14日(水)に千葉県公立高校前期選抜が行われます。多くの学校で2倍〜3倍という高い倍率です。前期で合格することが出来ればそれが一番ですが、現実はそううまくはいきません。倍率が2〜3倍ということは、少なくとも2人に1人は落ちてしまう計算です。後期まで合格がお預けとなってしまう塾生の皆さんも少なからず出てきてしまうかもしれません。でも、そんな時は必要以上に落ち込まずに、気持ちを切り替えて、決して弱気にならず、残された日々を全力で過ごしてくださいね!後期合格までは卒業ではありません。新年度準備休校中も毎日梨ゼミに通って頂き、しっかりと勉強してもらいます。ここからは気持ちの強さも合格に大きく左右して参ります。不安な気持ちになったら、迷わず我々講師に相談してくださいね!その弱った気持ちを全力でカバーします!頑張れ!梨ゼミ生!

さて今週もいってみましょう!「今週の梨ゼミほうこく〜♪(^-^)」
先程も少し説明いたしましたが、あと残り2週間で今年度の授業が終了し、2/25(日)〜3/4(日)までの新年度準備休校の後、3/5(月)より新年度がスタートいたします。が、しかし、その前に、中学生には最後の大仕事である学年末テストが控えています。
本日2/10(土)には行田中の定期テスト直前対策ゼミが行なわれております。また2/18(日)は、午前中から、松戸二中/松戸五中/和名ケ谷中/牧野原中/鎌ヶ谷三中/下貝塚中/東国分中/市川一中/市川二中/市川三中塾生対象(中3塾生を除く)の直前対策ゼミが行われます。全員が一発で合格して頂ければいいのですが、なかなかそうはいきません。長い一日になりそうです^^;
本番の定期テストでしっかり得点をとって、学年末を締めくくって頂くためにも、やるべきことはしっかりとやって頂きますよ!(^^)
また、2/24(土)も、市川五中の1、2年生対象の直ゼミが予定されています。該当塾生はしっかりと準備をして直ゼミに臨んでくださいね!

さて、通常ではそろそろこの辺でお別れの時間が…という流れになるのですが、今日はまだ終わりませんよ!何と言っても「ウッチー通信♪ vol.69」ですからね。そう「vol.69」が何を意味するのか。「69」すなわち、「ロック!」ということで、我々講師一同で結成したバンド「梨ゼミバンド」の今後の予定を告知しちゃいます!(*^^*)
以前の「ゆっきー通信♪ vol.17」でサラッと告知されていた「梨ゼミバンド」のライブハウスデビューの詳細が決定いたしました!(^o^)

場所は「柏 Studio WUU(スタジオ・ウー)」という柏駅東口から徒歩2分のプールドゥビル5Fにあるライブハウスです。マクドナルド柏駅前通り店やイトーヨーカドーのすぐそばと、アクセスも良好です!

●柏 Studio WUU 公式ウェブサイト↓
https://www.wuu.co.jp/

●アクセス地図↓
https://www.wuu.co.jp/access.html

以下詳細でございます。

■日付:3/25(日)
■開場:18:00
■開演:18:30(20:30頃終演予定)
■入場料:無料!!!!

【出演】
The TeaChers (ザ・ティーチャーズ)←我らが梨ゼミバンドの名前です!(^^)
ONE-TRICK PONY(公式HP↓)
https://one-trick-pony-music.jimdo.com/

もともと、卒業生たちに何か思い出を作ってあげられないかということで、結成された「梨ゼミバンド」改め「The TeaChers」。初舞台は去年の卒業生たちの為に塾舎で行われた卒業イベントでした。
そして、前回の高原教室でのレクリエーションとして、2回目の演奏を塾生たちの前で披露させて頂きました。そんな中、保護者様からの「私たちも見てみたい!聴いてみたい!」とのお声があり、その熱いご要望に、いつかお応えすることができないかと、代表の土屋をはじめ、我々一同ずっと考えておりました。

時は過ぎて去年の11月頃でしょうか。高原教室でのライブからベースを担当してくれている私の友人の「ちゃびんさん」が柏でライブをするとのことで、見に行ったのが今回の場所である「柏 Studio WUU(スタジオ・ウー)」というライブハウスでした。
その日の「ちゃびんさん」のライブで、偶然、お客さんとして見に来ていらっしゃった中に、今回出演して頂く「ONE-TRICK PONY」のご夫婦がいらっしゃってました。ライブ終演後、「ちゃびんさん」を交えて「ONE-TRICK PONY」のご夫婦とお話しが弾む中、信じられない事実が発覚します!
それは、なんと!実は、「ONE-TRICK PONY」のお二人は、昔、代表土屋とは音楽繋がりのお友だちだったというではありませんか!!
この奇跡的な出会いはまさに運命!そのことを知り、代表土屋も興奮を隠せない様子でした!(^^)
このような経緯もあり、これは是非、ONE-TRICK PONYさんと一緒にライブをやりましょう!そして塾生の保護者の皆様にも、もちろん塾生のみんなにも、そして梨ゼミを卒業していった卒業生たちにも、是非ライブハウスでの私たちの歌と演奏を見に来て頂きたい!という思いから、今回のライブが決定いたしました!今回の共演で、代表土屋と彩文さんは実に十数年ぶりの再会になるそうです!(^^)

今回のライブは、沢山の方に見に来て頂きたく、入場料は無料!!とさせていただきました!(^^)
但し、ライブハウスの座席は80席で満席(立ち見不可)となる為、予約制とさせて頂きます。是非、ご興味がある方は、お気軽にお電話(0120-444-402)またはメール(info@rikohdai.com)にてお問い合わせくださいませ。
ONE-TRICK PONYさんは多くの固定ファンがいらっしゃいますので、確実なお席確保のためにも、早目のご予約をお待ちしております!m(__)m
普段の我々とはまた違った一面を、皆様にお見せすることができればと思っております。塾生の皆さんや保護者の皆様との距離をより一層近づけることができるような、よい機会になればと思っております。
当日、皆様とお会い出来ることをメンバー(その日ばかりは講師ではなく)一同、心よりお待ち申し上げております!(^^)

さて、かなり長くなってしまいましたが、今回の「ウッチー通信♪」もそろそろお別れのお時間となりました。
まだまだ寒い日が続いております。風邪などをひかないよう気を付けてくださいね!
今年度同様、新年度も、梨香台ゼミナールを宜しくお願い申し上げます。それでは今日はこの辺で。また次回お会いしましょう!(^_^)/~

 
     


     
 
ノリノリ通信♪ vol.91
2018/02/03

皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
今年は例年以上に寒いため、寒がりな私としては非常に過ごしづらい日々を送っていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。昔は冬になると、スキーに行けるということで、夏以上にウキウキワクワクといった気持ちになったのですが、歳を重ねる毎にスキーにも行かなくなり、冬は寒いだけの季節となってしまいました。スキーは寒さを凌駕することが出来るレジャーだったんですがね。(;^_^A
この寒さのせいもあり、体調を崩してしまう塾生もかなりいらっしゃいます。ニュースでも相当報道されておりますが、インフルエンザも猛威を奮っています。梨ゼミ学区内の小中学校では、学級閉鎖になっているところもかなりあるようですね。(>_<)
私の友人達も結構な割合で今年はインフルエンザにかかっていて、ホント、報道通りなんだなとつくづく思っています。え?私ですか?インフルエンザと無縁です。(笑)昔のメルマガでも触れたのですが、インフルエンザにかかった記憶がないんですよね。なので、実は特殊な抗体を持っているのではと、密かに思っています。まあ、予防をしているからというのが最大の理由でしょうが。(笑)

ちなみに梨ゼミでもインフルエンザ対策として、様々な取り組みを行っています。
例えば、手指の消毒。当ゼミ入り口付近には、両手をかざすだけで小学塾生でも確実に消毒液が噴霧される「自動手指消毒器」を2台設置し、塾生が登塾した際に、消毒することを徹底しています。更には消毒液にインフルエンザウィルス等だけでなく、アルコールでは効果の無いノロウィルスも数十秒で99.9%以上除菌する効果があると謳われている「ピーズガード」(次亜塩素酸水)を使用し、塾生だけではなく、全スタッフが消毒を徹底しています!また、ウイルスを不活性化させるため、全教室には空気清浄機を設置しています!と、ここまでは梨ゼミにいらっしゃったことのある方ならご存知かと思いますが、ここ最近、新たに導入されたものがあるんですよ!それは、“加湿器”です!代表の土屋が全教室の温度・湿度を皆さんの体調を考え、調節しているのですが、キッズスペースの湿度がここ最近低いことを心配し、新たに大型加湿器を導入する運びとなりました!この加湿器、家庭用のものではなく、キッズスペース全てをカバーできるレベル(なんと67畳用!)の代物です!そして、導入後、一気に湿度を最適な数値に調整することが出来るようになりました。w)&#8364;刋タw)このように、梨ゼミでは皆さんの健康を考え、必要なことはどんどんと取り入れているわけですね!
しかし、それだけでは皆さんのインフルエンザや学級閉鎖を防ぐことはできません。(>_<)
ご自宅でも、うがいや手洗いによる予防をしっかりと行うようにしてくださいね!
それでもインフルエンザにかかってしまった、もしくは学級閉鎖になってしまった際は学校だけでなく、梨ゼミもお休みしなければなりません。この点のガイドラインにつきましては公式HPに詳しく載せてありますので、そちらをご覧になり、適切な対応をお願い申し上げます。m(__)m

■インフルエンザ等の流行対策について↓
http://www.rikohdai.com/risemi/info/inful-taisaku.htm

前置きがすでに本題のようになってしまいましたが、そろそろいってみましょうかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
他の講師のメルマガでもお知らせしていましたが、1月28日(日)に予定通り「新中1説明会」を開催させて頂きました。寒い中、たくさんの方にご参加頂き、誠にありがとうございました。この場をお借りして、御礼申し上げます。m(__)m
「新中1説明会」ともなりますと、梨ゼミ在籍歴が長い方も多数いらっしゃいますので、何度もお会いしている保護者様の顔を見ながらお話しできます。なので、正直ホッとします。緊張もキッズの説明会と比べるとそこまでではありません。しかし、今年は違いました。それは知っている保護者の方が少なかったというわけでありません。むしろ多かったと思います。それでも今年は特に緊張したんですね。それは何故かと申しますと、私の前にお話をした、岡田と内山があまりに落ち着きすぎていたからです。(笑)
緊張している感が全く無く、話もスムーズ、更には話の合間の小ネタでも大盛り上がり…。これはまずい、最後の私がしっかり話さなくては、会が台無しになってしまう…。と、そう思ってしまったわけですね。(笑)
とはいえ、緊張で何も話せないというようにはさすがになりませんし、私は緊張すると逆に笑顔になりがちですので、皆様に悟られないようにお話しすることができました。しかし、内心はこんなことを思っていたわけです。(;^_^A
重ねまして、ご参加頂いた皆様、お忙しい中ご足労頂き、誠にありがとうございました。今後も誠心誠意、指導致しますので、梨香台ゼミナールをよろしくお願い申し上げます。m(__)m

それでは今日はこの辺で。
またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ほぼ月間岡P通信♪ Vol.93
2018/01/27


約一ヶ月振りのご無沙汰です。「岡P通信♪」のお時間がやってまいりました!
先週日曜日には「キッズ新年度説明会」に多数お集まり頂きまして、誠にありがとうございました。この場をお借りして、御礼申し上げます。塾で開催する説明会に、これほど多くの方が参加されたのは初めてのことです!(何と例年の倍!)机とイスのレイアウトも例年通りかと思っていましたが、ご参加の表明が予想以上に多く、ご予約だけで70名越え!とびこみのご参加も例年数名いらっしゃいますので、お席は80ほどご用意いたしましたが、ほぼ満席状態でした。メモをお取りになる方もいらっしゃいますので、いつもは机もセッティングしているのですが、机を出すと60名が限界なのです。急遽、イスだけのレイアウトになってしまいました。ご不便をお掛けいたしました。m(__)m

新学習指導要領により来年から学習内容、特に英語学習が大きく変わるという変化の年だったせいもありますが、皆さまの一番のお目当ては『速読』だったように感じました。速読体験の希望を募りましたが、即手が上がることは予想していませんでした。速読についての説明をしている傍らで、数名の方にデモをやって頂きました。体験トレーニング前後の数値は、皆さん予定通り、読むスピードは2倍以上という結果でした。もちろん、これがずっと続くわけではありません。しかし、トレーニングを継続することによって、そのスピードが自然な速さになっていくというわけです。我々スタッフも、トレーニングを通して子供たちがどのような進化を遂げるのか、今から楽しみにしています。

当初は、“小学生限定”で走り始めた当講座でしたが、実は現小6や中学塾生のご家庭から「是非やらせたい!」との声を多く頂いておりました。ご要望があれば、無理矢理にでも何とかしてしまうのが梨ゼミです。それじゃ…、ということで“限定10名”で中学生も選択可能と致しました!実施する曜日・時間帯、お申込み方法などは一斉メールにて告知いたします。受講を希望される方は、梨ゼミからのメールを気にかけて下さい。先着順で受け付け致します!

そんな説明会の翌日には、4年振りの大雪に見舞われ、久し振りに荒天により休校となってしまいました。翌日は良い天気だったのですが、送迎ルートの確認をしてみると(講師全員で手分けをして、全送迎ルートを回り、路面状態を確認しました)、圧雪されてスケートリンクの様になっているところがあちこちに存在し、送迎車の安全な運行と徒歩・自転車通塾塾生の安全確保の見地から、やむなく休校と致しました。水曜日からは通常に戻りましたが、危険箇所がなくなった訳ではありませんでした。アイスバーンのため、家の前まで行けず、途中から歩いて家までお送りすることもありました。
更に悪いことに、48年振りの寒波の影響で気温も上がらず、道端の雪は溶けてくれそうにありません。自転車で通塾している塾生は、そう多くはありませんが、今日までは自転車での通塾は止め、徒歩で通塾するようにして下さい。自転車が一番危険です。

最初から最後まで「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」ですが、最後にお知らせを2つ。
明日、1月28日(日)は、「新中1説明会」を開催いたします。開始時刻は午前10時30分、場所は梨ゼミ塾舎となっております。こちらも包み隠さずお話しますと、現在のご参加予定人数は、中1定員の8割。欠席される方からも、“来年も継続します”との意思表明を多数頂いておりますので、残席数は本当に残り僅かとなっております。お知り合いの方で、梨ゼミへの入塾をお考えになっている方がいらっしゃいましたら、現状をお伝え下さいませ。
また、当塾には駐車場がございますが、台数が限られております。極力、公共の交通機関、または徒歩等でお越し下さいますよう、お願い致します。
明日、ご参加予定の皆さま、どうぞお気を付けてお越し下さいませ。皆さまのご来塾を、心よりお待ち申し上げております。

そして、梨ゼミ合格速報!
なんと十数年振りに全国屈指の名門校“早稲田大学高等学院”に合格!そして2年連続で、県下No.1“渋谷幕張高校”合格!さらに、G-MARCHのC“中央大学杉並高校”合格!等々、難関校に多数合格を勝ち取っています!皆さん、おめでとう!!
詳しくはWEBで↓
■平成30年度塾生合格速報!
http://www.rikohdai.com/risemi/news/s-h30-goukakusha.html

公立前期入試まであと17日となりました。大半の塾生はこちらを第一志望としています。梨ゼミ塾生が受験する学校の前期入試倍率(1月時点)は平均2〜3倍。高いところでは4倍を超えています。余裕を持った受験で無い限り、前期入試で決めるのは相当厳しい状況にあります。後期までもつれ込むことを覚悟しておいた方が良いでしょう。
また、入試が全て終わっていない状況で言うのも何ですが、3月10日(土)には卒業イベントを行う予定です。いわば梨ゼミの卒業式です。この日は予定を入れないで空けておいて下さいね。

そろそろお別れのお時間が来てしまいました。
先週の「ゆうこ通信♪」では、ちょっと良い気分にさせてもらいました。ゆうこ先生、ありがとう!でもあれは、私への誕生日プレゼントだったからかもしれませんね。(*^_^*)

強い寒気はしばらく居座り、厳しい寒さがまだまだ続きそうです。
どうぞ、ご自愛下さいませ。
それでは今日はこの辺で。ごきげんよう。ヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ゆうこ通信♪ vol.08
2018/01/20

みなさん、こんにちは〜!「ゆうこ通信」のお時間となりました!

新年が始まり、塾生の皆さんも学校に部活に塾と、一日があっという間に過ぎていきませんか?
私は、気がつくと一日があっという間に過ぎてしまうので、日々を充実したものにするために、何をするにも楽しみながら行うことを意識しています。実は、出勤してすぐの楽しみがあります。
私と小川は男性講師よりも少し早めの12時に出勤し、塾内の清掃や事務作業を行うのですが、各教室のホワイトボードには前日の授業で書かれたものが残っています。
その問題を2人でこっそりと解くのが、密かな楽しみの一つなのです(^-^)
昨日は藤田の社会の板書で朝鮮戦争の流れを学習し、内山の英語で英文法の復習をしました。そして特にお気に入りは、かつては大の苦手で見ないふりをしてきた数学の問題です。
数学担当の岡田の板書はとても見やすく、連立方程式や、円の中に描かれている三角形の角度を求める問題は解けるとまぁ〜気持ちがすっきりして、楽しくなってしまいます!
中学生の自分に言ってあげたいです。「ゆうこよ、今は数学が出来なくて嫌いかもしれないけど、20年後は自ら進んで数学の問題を解いているよ。」と…。
そして出勤した岡田に解答を聞きに行くと、分かりやすい解説付きで、時にはさらに簡単に解ける方法を教えてくれます。
「20年前に岡田に教わっていたら人生が変わっていたかも!」なんて思いながら、残された板書から知識を徐々に増やしていこうと思う、今日この頃です。(笑)

さぁ今週も参りましょう!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」_ρ(^^ )/
今週から千葉県内私立高校の入試が始まりました!
県下最難関校の一つである昭和秀英の特待、専修大学松戸高校や日本大学習志野高校、国府台女子学院などの合格を見事手にした塾生からの嬉しい電話が鳴り響いています!
合格された塾生のみなさん、本当におめでとうございます。
公立高校が第一志望である中3塾生のみなさんは、いよいよラストスパートです!志望校合格に向かって最大限の力を発揮できるよう全力でサポートしていきますので、悔いのない高校受験となりますよう、最後まで頑張ってください!

■平成30年度塾生入試合格速報!
http://www.rikohdai.com/risemi/news/s-h30-goukakusha.html

何度もお知らせをしておりますが、明日1月21日(日)は「キッズ新年度説明会」を開催いたします!対象は現小学1年生〜5年生の保護者様や、新たに入塾をご検討されているお子様の保護者様となります。当説明会は午前10時30分より、梨ゼミ塾舎で行います。今年は例年以上に多くの保護者様にご参加頂ける予定で、キッズスペースはほぼ満席状態になりそうです。
当日は、「速読」や「新学習指導要領」の施行に伴う、梨ゼミでの英語授業についての変更点も詳しくお話いたします。
キッズクラブに関しましては、毎年新年度が始まって割と早い時期に特定の曜日に人気が集中して、定員となってしまいます。ご希望の曜日・時間帯が決まっていらっしゃる方は、当日「受講選択申込書」をお出し頂くと、ご希望通りのお席を確保出来る可能性が高いと存じます。
梨ゼミ塾舎には駐車場もございますが、台数も限られています。
ご来塾の際は公共の交通機関、自転車などをご利用下さい。
明日は、どうぞお気を付けてお越し下さいませ。

そろそろお別れのお時間となりました。先週から本当に多くの塾生がインフルエンザや体調不良でお休みされています。手洗いうがいはもちろん、早寝早起きの規則正しい生活を送り寒い冬に負けないようにしましょう!
それではこの辺で、またお目にかかりましょう〜(^-^)/

 
     


     
 
ゆっきー通信♪ vol.17
2018/01/13

みなさん、こんにちは!2018年初の「ゆっきー通信♪」でございます(^O^)/
みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

さて、本年は梨ゼミにとって「変化」・・・いえいえ、「進化!」の年になりそうです!
と言いますのは、先日からお伝えをしております、「速読」の導入です!1月16日(火)から本格導入となりますが、その先行導入としまして、今週の木曜日@コマ目と金曜日@コマ目のキッズクラブの生徒さんたちと実際にiPadを使ってやってみました!
iPadを使った授業ということでウキウキしている塾生もいれば、恐る恐るiPadに触っている塾生もいました。「速読」というものは眼球トレーニングを行い、視野を広げて、かたまりで文章を理解する力を養うのですが、眼球をぐるぐる動かすので日頃は使わない、慣れない動きに目がとても疲れるようでした。筋トレもそうですが、トレーニングをした後は非常に疲れます。これは鍛えられている良い疲れですので、ご心配ありませんが、お家に帰った後はしっかり目を休めて下さいね。
「速読トレーニング」を終えた塾生たちの感想は、「楽しい!」「もっとやりたい!」というもので、みなさんとっても楽しんでくれていました(^-^)
ただ楽しいだけでなく、結果も素晴らしいものでした!トレーニングをする前では1分間に200文字〜300文字くらい読むペースでしたが、トレーニング後には1分間に500〜600文字と倍のペースまで上がる塾生が続出しました!!!これは一般的な大人が1分間に読むペース約400文字を超える結果となっています!小学生の低学年の塾生が、ですよ!
もちろんこの結果は一時的なもので、トレーニングを定期的に続けなければ元通りになってしまいます。これから毎週1回、速読のトレーニングを行っていきますので、一緒に頑張っていきましょう。まだ速読を受けていない塾生のみなさんは、来週からスタートしますので、楽しみに待っていて下さいね!(^-^)/
ちなみに、今回はお知らせの通り現小1年生〜現小5年生が対象となっておりますが、現小6年生以上のご家庭からも「ウチの子も受けさせてもらえませんか?」といったご希望を頂いております。現在検討中で、どうにか導入できないか各方面の調整を行っておりますので、どうぞ今しばらくご案内をお待ち下さいませm(_ _)m

冒頭、今年の梨ゼミは「進化!」の年、とお伝えしましたが、変わらずに大切にしていることもあります。本日で千葉県公立高校前期選抜入試まで残り「31日」となりましたが、その前に今月は私立高校の入試がスタートいたします。
それに向けて例年、我らが梨ゼミ三銃士こと内山、藤田、岡田が私立高校の先生方にご挨拶に伺っていることはみなさまご存じでしょうか?もちろんこのご挨拶で合格がもらえるということではありませんが、塾生達の頑張りをどうにか私立高校の先生方に知ってもらいたい、そして「どうかウチの大切な塾生達をどうぞよろしくお願いします!」という気持ちで受験する高校にご挨拶に伺っているのです。
これを力に今年の受験生たちは「進化」とも言える結果を残してくれることを祈っております☆彡

それでは、今週もいってみましょ−!今週の梨ゼミほうこくぅ〜ヽ(´▽`)/
今週と言いますか、先週から1月21日(日)に行われる「キッズ新年度説明会」のご案内をお配りしております。今年は、「速読」や「新学習指導要領」の施行に伴う、梨ゼミでの英語授業についての変更点も詳しくお話いたします。これまでの梨ゼミをよくご存じの方も是非、進化する梨ゼミについて知っていただくため、是非ご参加いただきたく思います。
普段はお電話やメールを通してのコミュニケーションになっている担当講師と直接お話しできる機会でもありますので、この機会に是非、お越し下さればと思います。
ご参加・ご不参加につきまして1月16日(火)までに書面でのご提出をお願いしておりますので、ご提出のご協力よろしくお願い致します。参加は現塾生でなくとも可能でございますので、お知り合いで入塾をご検討なさっている方がいらっしゃる場合はお誘い合わせの上、ご一緒にご参加下さい!その際、人数をお知らせ頂けましたら幸いです。皆さまにお会い出来ることを心待ちにしております(^-^)
また、翌週1月28日(日)には新中学1年生(現小学6年生)を対象とした「新中1説明会」を開催いたします。こちらのご案内(お手紙)は配り始めたところでございます。まだお手元に届いていらっしゃらない方は、こちらでご確認下さいませ。↓
http://www.rikohdai.com/risemi/renraku/shinchu1-setumeikai.pdf

本年も新中1クラスの残席数が残り僅かとなっており、定員まであと数名という状況です。「中学生から梨ゼミに・・・」とお考えのお知り合いの方がいらっしゃいましたら、28日の説明会にご参加くださるようお声かけ下さいませ。

最後に重要なお知らせがございます。このお知らせはもしかすると保護者の方の方が心待ちにされている方が多いかも知れませんが・・・(笑)
昨年から活動をスタートし、夏の高原教室に色を添え、盛り上げてくれた、あの「梨ゼミバンド」の今年の活動が発表されました!!まずは卒業生に向けたライブを3月10日(土)に行います。中3生のみなさん、このイベントを楽しみに、入試で全力を尽くしてきて下さいねp(^^)q
そして、ここからが重要です!多くの保護者様のお声にお応えし、ついに一般公開されます!!3月25日(日)に柏某所でライブを行うことが決定しました!詳しい場所や時間につきましては改めてご案内いたしますので、「見たい!!!」と思われていらっしゃる梨ゼミファンのお母様、お父様、是非、スケジュールを空けておいて下さいね(*^O^*)
私もノリノリで参加予定(一観客として)ですので、一緒に盛り上がりましょう♪

それでは今回のゆっきー通信♪はこの辺で!また約一か月後にお会いしましょう(^▽^)ノシ

 
     


     
 
ウッチー通信♪ Vol.68
2018/01/06

皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も梨香台ゼミナールをよろしくお願い申し上げます。
新年の記念すべき一発目のメルマガを担当することができ、非常に嬉しく思っております!今年も塾生の皆様、保護者の皆様にとって、素晴らしい一年になるよう頑張ります!(^^)
これまで同様、我々スタッフのこんな一面、あんな一面を垣間みることができるようなメルマガを目指して配信させて頂きます。皆様今年もどうぞ、よろしくお願い致します。m(__)m

さて、早速ですがいってみましょう!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」(^O^)
今回も、中学3年生を引き連れて、毎年恒例の初詣に行って参りました!天気予報では、雨の心配もありましたが、なんとか持ちこたえてくれました。
大晦日から元旦にかけての毎年恒例のこの行事ですが、今年は梨ゼミスタッフも合わせると、過去最高の80名近くの大所帯です!今年も一番乗りでお参りをすることができましたが、門の前は、もう梨ゼミ生でいっぱい!改めて、本当に沢山の保護者様からご信頼頂き、大切なお子様を、こんなにも大勢、そして夜遅くまで、預けて頂いていることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。(^^)

初詣の場所は、京成八幡駅の近くにある「葛飾八幡宮」です。ここには「戦いの神様」がまつられています。入試は「戦い」です!もちろんライバルとの「戦い」でもありますが、自分自信との「戦い」でもありますよね。皆さんがこれから直面する、この高校入試という人生で最大の「戦い」で「志望校合格」を勝ちとることができるように、「戦いの神様」に願掛けをし、しっかりとお参りしてまいりました!(^^)
毎年恒例のこの初詣は、前回の「ノリノリ通信♪」でも述べましたが、一緒に頑張っている講師や仲間の存在を感じてもらい、“少しでも落ち着いて入試に臨めるように”という願いを込めて毎年行っているものです。決して宗教的な信仰が絡んでいるというものでは全くありませんので、その辺は誤解なさらないでください。

この「葛飾八幡宮」には、実は、長身のイケメン神主さんがいらっしゃいます。毎年、夜12時近くなり、新年を迎える間際になると、そのイケメン神主さんが、お参りのやり方(作法)を丁寧に教えてくれるのですが、そのイケメン神主さんに今年も中3の女子生徒は目がキラキラ輝いており、あまり説明が耳に入っていない様子でした^^;
さて、肝心のお参りですが、お願い事をするときは我々講師全員、受験生達の名前を「フルネーム」で心の中で言い、合格祈願をいたします。講師全員で約70名の塾生を分担し、祈願するのです。毎年担当する人数も増えておりますので、去年よりも増して、他の参拝者よりかなり長い時間手を合わせていたと思います(^^ゞ
「Enjoy♪英会話」や「速読」などを導入したりと常に日々進化し続ける梨ゼミではありますが、こういった梨ゼミの伝統行事も大切にし、これからも皆さんと一緒に成長していければと思っております。

初詣の後は、全員で地元のファミレス(ココス曽谷店)に寄って、温かい飲み物と軽食で暖を取りました。今年もココス曽谷店の店員さんと一緒に我々も配膳をお手伝いしましたが、いやはや、去年より人数が20名ほど多いので、なかなかオーダーはスムーズにとはいきませんでした^^;
しかしながら、店員さんの笑顔の対応も素晴らしく、非常に快適なひとときを過ごすことができました。ほぼ梨ゼミ塾生で貸し切り状態となっておりましたので、多少騒ぎ過ぎた感はありますが(^^ゞ
この場を借りて御礼申し上げます。ココス曽谷店の皆様、本当にありがとうございました!m(__)m
この初詣も皆さんの心に残るよい思い出となったことでしょう!共に受験を戦う仲間たちとの団結が、より一層強くなったはずです。苦しいのは自分だけじゃありません。仲間はみんな同じです!一緒に苦しみ、一緒に泣き、そして最後には一緒に笑って卒業できるよう頑張りましょうね!
私立入試は目前、公立入試もあと1ヶ月ほどです!皆で一丸となって戦いましょう!(^^)

さて、最後にもう一つだけお知らせを。
1月21日(日)、当ゼミ塾舎にて、「平成30年度キッズ新年度説明会」(現6年生を除く全小学生保護者様対象)を行います。クラス制(キッズゼミ・クラス)について、そして今年は何より、2020年度からの学習指導要領の改訂に伴い、大幅に変更される英語教育に対し、今後、梨ゼミがどのように対応していくかを、分かりやすくご説明させて頂きます。今までの小6英検クラスに加え、小5英検クラスも来年度から導入されますので、現小4、小5生の保護者様はできるだけご参加下さいますようお願いいたします。
さらに国語では新たに「速読」が導入されます。先日配布させて頂いたゆっきー先生手書きの連絡物の通り、学力底上げにとても有効なメソッドです!
↓こちらです!
http://www.rikohdai.com/risemi/renraku/sokudoku-annai.pdf

これからも私たち梨香台ゼミナールは、これまで以上に充実した学習コンテンツを皆様にご提供できるよう邁進して参ります。今後とも梨香台ゼミナールをよろしくお願いいたします!
お知り合いの方で、梨ゼミに興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非お誘い合わせの上、ご参加くださいませ。
なお、詳細は1/4(木)より配布いたしております、「全小学生対象新年度説明会のご案内」をご覧下さい。↓
http://www.rikohdai.com/risemi/renraku/h30-kids-shinnendo-goannai.pdf

さて、新年一発目の「ウッチー通信♪」もこの辺でお別れのお時間です。
これから益々寒くなってまいります。皆様、風邪などを引かれませんよう、お体に気を付けてくださいね!次回の「ウッチー通信♪」をお楽しみに〜(^_^)/~

 
     


     
 
ノリノリ通信♪ vol.90
2017/12/30

皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
とうとう今年も残りわずかとなりましたね。前回の「ノリノリ通信♪」から、そんなに月日が経っていない気がするのですが、実際はそうでもないんですよね。全く、時間の流れが…と、このくだりは前回もやっているので、今回は止めましょう。(笑)
ところで皆さんはこの年末、どのようにお過ごしでしょうか?新年を迎えるための買い出しに行ったり、大掃除をしたりでしょうか?私はもちろん冬期講習です!(-_☆)
ですので、毎年買い出しや大掃除はあまりしません。まあ、嫁いでしまった姉が買い出しをする際に、母を連れ出してくれるので、それらは姉と母に任せることにしましょうかね。(;^_^A 
その分、私は甥っ子や姪っ子にお年玉を奮発するということで。(笑)

それではいってみましょうかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
前回の「岡P通信♪」でも触れられていましたが、今年も梨ゼミにサンタクロースが来ましたよ!
ちなみに、サンタクロースが登場する直前、塾生達は土屋先生から大切な話があると聞かされ、教室からキッズスペースに移動します。通常、土屋先生からの話ということになると、緊張してしまって、表情がこわばりがちなのですが、今年はうすうす気づいていたんですかね、もしかしたら…という表情を浮かべている塾生もいたようです。
そして、鈴の音のBGMが鳴り、さあ登場です!まずはトナカイ(内山・小川・石橋)とクリスマスツリー(岡田)が姿を現し、場を盛り上げます。トナカイのリーダーである内山を筆頭に、息のあったダンス?を披露し、大いに盛り上がりました。その後、内山が音頭を取り、「みんなでサンタを呼んでみよう!」という流れを作り、みんなで「サンタさーん!」と大きなかけ声です!その声に導かれて、ずいぶんと細い“藤サンタ”の登場です。(笑)
みんな楽しそうな笑顔を見せてくれ、我々も嬉しい気持ちになりました。少しでも彼らの思い出に残ってくれれば更に嬉しいです。(^o^)
そうそう、その“藤サンタ”から塾生達へのプレゼントは、山盛りのお菓子でした。(笑)な〜んだ、お菓子かとお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、このお菓子、半端な量じゃないですよ!スーパーのカゴで言えば、山盛り6コ分です!私一人で買いに行ったのですが、某量販店の店内で目立つこと目立つこと!レジに並んだ際も、応援の店員さんがレジに大集合です。(笑)店員さんもこの大量のお菓子が気になったらしく、何かのイベントですかと質問してきました。で、私は事情を話したのですが、店員さんは「私が行っていた塾はそんなアットホームな感じはなかったので、羨ましいです。子供たちもきっと喜びますね!」と、大量のお菓子のレジ打ちをしながら笑顔で対応してくれました。
話が逸れましたが、そんなこんなで、梨ゼミ恒例クリスマスイベント、今年も大成功で終わる事が出来ました!もしもこのイベントをご覧になりたい方がいらっしゃいましたら、来年以降のクリスマスの午後(時間は未定ですが、大体お昼過ぎくらい)に梨ゼミにいらっしゃってくださいね。(笑)

更に明日の夜は、これも恒例の中3塾生対象の初詣がありますね!今年は人数が例年より多いため、ドライバーさん達も5人出動です!だって、受験塾生が70名弱いますからね。そりゃあ、我々講師だけではどうにもなりません。(笑)
クリスマスにしても初詣にしても、私にとって大切な思い出になるんですよね。中3塾生達とは今や毎日のように顔を合わせているわけで、それが卒業したらなかなか会えなくなるんですもの、正直寂しいです。だから、思い出を少しでも作りたいというわけではありませんが、一緒にいる間は彼らの笑顔を少しでも見たいんですよね。
そして何よりも、もうすぐやってくる受験本番で、応援している講師や仲間の存在を実感して貰い、少しでも落ち着いて実力を発揮出来れば…との、願いが込められております。
ということで、みんなが笑顔で新年を迎えられるよう、しっかりと引率させて頂きます!
お参り後、ご自宅到着が深夜の2時を過ぎますが、ご自宅の玄関が開き、塾生の皆さんが家の中に入るまで、安全にお送りいたしますので、中3塾生の保護者様におかれましては、どうぞご安心くださいませ。マンションなど集合住宅の場合でも同様に、各ご家庭の玄関先までお見送り致します!

ちなみに、初詣後はココス市川曽谷店で軽食を取ってから帰宅します。で、先ほどですが、そのココスの店員さんから塾に電話があったんですよ。店員さん曰く、「当日は皆さんをお持てなしする準備をしっかりと整えておりますので、どうぞご遠慮などなさらずに、楽しんでいってください。追加オーダーもご遠慮なくどうぞ。」とのことでした。我々はお客さんではありますが、閉店1時間30分前くらいに大人と塾生の総勢80名以上で来店するわけですよ。私が店員なら、正直、嬉しくないです。(笑)それなのに、そういったお電話を頂けるなんて、ありがたいです!この場をお借りして御礼申し上げます!m(__)m

さてさて、そろそろお別れのお時間になってしまいました。
今年の全メルマガはこれにて終了です!毎号お付き合い頂き、誠にありがとうございました!
そして、来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
それでは今日はこの辺で。
皆様、良いお年をお迎え下さいませ。(^-^)/

 
     


     
 
ほぼ月間岡P通信♪ Vol.92
2017/12/23


約一ヶ月振りのご無沙汰です。「岡P通信♪」のお時間がやってまいりました!
今週19日(火)から冬期講習が始まりました!とは言っても、昨日が終業式でしたから、朝から晩まで丸一日コース(講師にとって)の本格的始動は今日からとなりました。夏期講習は“眠い”だけでしたが、冬期は“眠い”に“寒い”が加わるので、寒いのが苦手な私にとっては、少々辛いですね(×_×;)
朝一の中3生も相当眠そうですが、それに比べてキッズクラブ生は超元気です(ノ^^)ノ
その元気を毎日お裾分けしてもらいながら、この冬を乗りきろうと思います!

執筆時間短縮のため(だけではありませんが)、早速ですが、「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」にいっちゃいます(*^_^*)まずは、初詣!これは中3塾生限定ですが、毎年、中3塾生全員をスタッフが引率し、合格祈願のため“葛飾八幡宮”を参拝します。午前0時の開門と同時に、一番乗りでお参りします。開門を待っている間、妙にテンションが上がっている塾生もたまに存在しますが、まわりの方々のご迷惑にならないよう注意しましょう!
これは宗教的な絡みは全くなく、日頃頑張っている中3生にとって、良い思い出になれば…という思いから行っているものです。

その前に、クリスマスにはサンタが来るかも…(笑)
私は「木」ですが…(;^_^A
詳しくは次回のメルマガで本人(?)からレポートがあるはずです!

さて、年が明けた1月16日(火)から、いよいよ「速読プログラム」が始動致します!こちらは国語の授業に組み込まれていますので、キッズクラブの国語選択者、及びゼミ・クラス生は自動的に受講することになります。現在お手紙を配布中ですので、詳しくは『速読プログラム導入のご案内』をご覧下さい。ゆっきー先生手書きの可愛いご案内で〜す♪↓
http://www.rikohdai.com/risemi/renraku/sokudoku-annai.pdf

このプログラムはiPadを使用します。現在、iPad25台を一気に充電することが可能で、なおかつ収納も兼ねた素敵な可動式box(ネーミングが素敵ではありませんが…)を、自宅のリフォームを自分で行ってしまう内山が鋭意製作中です。小学生の皆さんは完成品を見たら、「うちやませんせい、すごーい!」って、言ってあげて下さいね!
ジュースぐらいおごってもらえるかもしれません(*^_^*)

そして、1月21日(日)には、現小5までが対象の「新年度キッズ説明会」を、午前10時30分より梨ゼミ塾舎内で行います。前回の「岡P通信♪」でもお伝えしております通り、「新学習指導要領」施行に伴い、小学生の学習内容が大きく変わります。特に英語ですね。説明会では、このお話と、「速読」についてのさらに詳しい内容を中心にお話させて頂きます。

翌週、1月28日(日)には、「新中1説明会」を開催いたします。開始時刻、場所はキッズ説明会同様です。こちらは、当然現小6生が対象となっております。現在、梨ゼミ小6塾生はかなりの在籍数となっており、仮に100%中学生へ移行するとなると、新たに募集できるのは一ケタの人数となっております。12月に入り、先を見据えた現小6生の保護者の方から、体験希望のお問い合わせが増えているのは事実です。新中1になるご兄弟姉妹のいらっしゃる方は、お早めにご連絡下さいますよう、お願い致します。また、お知り合いの方で梨ゼミに興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、募集人数が少ない旨をお伝えいただけましたら幸いでございます。

そろそろお別れのお時間が来てしまいました。
冬期講習中につき、短めですがご容赦下さいませ
それでは今日はこの辺で。ごきげんよう。ヾ(*'-'*)♪

 
     


 
前ページTOPページ次ページHOMEページ
 

- Topics Board -
- Designed by ma-me.net -

COOLPLATE Ver.1.0