写真はクリックすると別ウインドウで拡大表示されます!
旧教務日誌(過去ログ)はこちら
旧講師の鴨川(旧姓)希彩による「かもみさ通信」のバックナンバーはこちら
 
     

     
 
ウッチー通信♪vol.15
2013/02/16

皆様こんにちは!ウッチー通信のお時間がやってまいりました。皆さんいかがお過ごしでしたか。
今週はバレンタインデーでしたね。塾では日頃の感謝の気持ちをこめて、友達同士チョコ(友チョコ)を交換したり、男子塾生にあげたりと大変盛り上がっておりました。我々男性スタッフもたくさんのチョコを頂き、笑顔で溢れておりました。みんなありがとう!手作りのチョコレートやマフィンやクッキー。年々美味しさを増して、パワーアップしているんですよね!どれもとっても美味しい〜!ウッチースマイル連発です!(((o(*゜▽゜*)o)))

さてさて、早いもので今月25日で平成24年度の授業が終了し、3月より新年度がスタートいたします。ということは、現中学3年生とのお別れが間もなくやってきてしまうということになります。大変寂しくなりますね。
つい先日、千葉県公立高校前期選抜試験が終わりました。合格発表は19日の火曜日になりますが、受験した皆さんは後期試験に備え、気持ちを切り替え必死に頑張っております。
合格発表まで勉強が手につかないといった子が一人もいないのは、大変感心です。
「合格発表まで待ってたら、時間がもったいない。」
自習を入れて、ほぼ毎日のように塾にきて勉強している塾生みんなが口を揃えて言っておりました。えらいぞ!頑張れ!それでこそ梨ゼミ生だ!

さて今週もいってみましょう!「今週の梨ゼミほうこく〜♪(^-^)」
まもなく各学校の学年末テストがはじまります。本日2/16(土)は、午前中から定期テストに向けての直前対策ゼミが行われています。みんないつもの塾の時とはまた違う、緊張した面持ちで真剣にテストを受けております。全員が一発で合格して頂ければいいのですが、なかなかそうはいきません。(>_<)本番の定期テストでしっかりといい得点をとって、学年末を締めくくって頂くためにも、やるべきことはしっかりとやって頂きます!
また、来週24日の日曜日も、市川二中・市川五中・下貝塚中・東国分中・松戸五中の1、2年生対象の直ゼミが予定されています。該当塾生はしっかりと準備をして直ゼミに臨んでくださいね!
それともう一つ。2/25(月)は1/16(水)に雪のため休講になった分の振り替え授業を行います。2/25(月)は水曜日課となりますのでご注意ください。なお、送迎時刻は水曜日と全く同じになりますので、よろしくお願い申し上げます。

では今週はこの辺で。まだまだ寒い日が続いております。風邪などをひかないよう気を付けてくださいね!また次回お会いしましょう!(((o(*゜▽゜*)o)))

 
     


     
 
ノリノリ通信♪vol.39
2013/02/09

皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
今週の水曜日は大雪の予報が出ておりましたが、実際はぱらつく程度。ホッとしました。雪が降ると梨ゼミの送迎車だけでなく、公共の交通機関も麻痺します。更には事故の危険性も増してしまいます。今回の予報に対して、各公共機関は万全の体制を取っていたようですが、関東人にとって雪は慣れ親しんでいるものではありませんから、「大雪」と聞いただけでドキッとします。子供の頃は雪が降ると嬉しくてたまらなかったのに、大人になると色々なことを考えてしまうので、雪の印象も大きく変わりますね。(;^_^A
それにしてもホント大きな混乱(電車の本数が減ったのは混乱を招いたようですが)もなく良かったと思っています。ただ、私の知り合いはちょっと怒っていました。なぜかって?それは雪かき用の高いスコップ(安いのは売り切れていたそうです)を2つも買ったのに、使う機会がなかったからだそうです。ふぅ〜、千葉県は今日も平和ですねぇ〜。(笑)

そうそう、最近塾で物議をかもしている問題があるんですよ。それは私の髪型についてです。私、基本的には髪の毛がツンツンになるくらいの短髪が好きなんですけど、髪が伸びてもマメに髪を切るということをしないんですよ。で、伸びたらどうするかというと、真ん中分けにするんです。「吉田栄作」をイメージしていただければわかりやすいかと思います。(笑)といっても、別に意識はしていません。意識するとすれば、ソロ活動を始めたばかりの「河村隆一」です。(笑)
これがいかんのですね。大体今の塾生は「吉田栄作って誰?トレンディドラマ?何その名称。┐(‘〜`;)┌」って世代ですから、彼らからしたらこの髪型は「昭和の髪型」の代表格な訳です。(苦笑)中3のHちゃんなんかはもう笑っちゃって、私の顔を見ようともしてくれません。(;^_^A
このままでも良いかなと正直思っていたのですが、これは切らねばと思う事件が起こりました。それは「世の女性は真ん中分けという分け方を最も嫌う」という世論調査結果です。(笑)私の中では「七三分け」が一番ダメなのかなと思っていたのですが、今やジャニーズ達もそういう髪型ということを知り、危機感を覚えました。(笑)
ということで、昨日髪をばっさり切り、手相占いの「島田秀平」のようにしたのですが、小学生のRちゃん&Rちゃんには普通すぎてコメントのしようがないとか、後ろ姿がお笑い芸人の「ヒロシ」に似ていて笑っちゃうとか、そんなことを言われました。(T.T)ちなみにHちゃんの笑いは以前よりもパワーアップしてしまいました。(>_<)
ああ、岡Pとウッチーに人気を取られ、この先私はどのように講師生活を送ればいいのでしょうか…。(笑)

最後になりましたが、去る2月3日(日)に新中学1年生の保護者さま対象の新年度説明会を開催させて頂きました。お忙しい中、多くの保護者さまにご足労頂き、誠にありがたい限りでございます。この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
来年度も大切なお子様のために誠心誠意指導させて頂きますので、今後とも梨香台ゼミナールをよろしくお願い申し上げます。

それでは今日はこの辺で。
皆様またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ミキティ通信♪ Vol.21
2013/02/02

皆様こんにちは♪「ミキティ通信♪」のお時間がやって参りました。(^-^*)/今週も雪が降ったりと、まだまだ寒い日が続いていますね!(>_<)私は本当に寒いのが苦手でして…。早く暖かくならないかと春を心待ちにしています!この時期、寒さに加えて私を悩ませる問題がもう一つ…そう!女性の大敵、「乾燥」でございます!毎年冬になるとひざやかかとはカッサカサ。(-_-)唇なんか必ず一度は切れます。
先日も歯医者で大きく口を開けたとたんにピキッと切れ、その傷が治りきらないうちに、塾生さん達と話をしていて大笑いしたらまたもや切れて血が出ました。そして特にひどいのが手の乾燥!一日に何度も何度もハンドクリームを塗っているのですが手荒れは一向に改善されません。(>_<)
そんな中、「手が乾燥しているから紙をうまくめくれない…。」とぼやいておりましたところ、それを聞いていたOKPが、「顔はテッカテカなのになんでだろうね〜。」と笑顔で言い放ってくれました。OKP、いつも「顔、テカってるよ!」といじってきますね…。いつも言われっぱなしの私ですが、いつか反撃に出たいと思います。(-_☆)

さてさて、私の顔のテカリ話はこの辺にしておきまして、行ってみましょう!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
1月27日の日曜日に全小学生対象のキッズ説明会を開催致しました。今回も、沢山の方々にお越し頂きました!在塾生の保護者の方々に加え、新規入会予定の方々にもお越し頂き、誠にありがたい限りでございます。この場をお借りし、厚くお礼申し上げます。
説明会では、キッズクラブ、小5・小6ゼミ・クラス、小6キッズ英検クラスの特徴についてお話させて頂くと共に、梨ゼミの方針である小中一貫教育のメリットや、梨ゼミの提唱する英語教育についても詳しくお話させて頂きました!
会は終始なごやかなムードで進められ、講師が時折飛ばすジョークにはクスクスと笑いが起きていました。(^o^)しかし今年も一番の笑いを取ったのは前年同様内山先生でした!生徒人気はOKPに持っていかれ、保護者様からの人気も内山先生に取られ、F先生はきっと悔しい思いをしているでしょうね。(笑)

キッズ説明会に続きまして、明日2月3日(日)は新中学1年生の説明会を開催致します。中学進学によって学習や生活環境が大きく変わりますが、講師一同、全力で皆さんをサポートしてゆきますのでどうぞ宜しくお願い致します!

さてさて、明日は節分でもありますね!今年の恵方は南南東だそうです♪(^-^)/今年こそは恵方巻きを手作りしようと意気込んでいましたが、あっさりスーパーで予約しちゃいました!テヘペロ!(一度使ってみたかったんです。)最近夫からは「鬼嫁」と呼ばれ、娘から「鬼ママ」と言われる私、明日2人から「鬼は外!」と豆をまかれてしまうのではないかとちょっとハラハラしています。(;^_^A

それでは皆様またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ほぼ月間岡P通信♪ Vol.39
2013/01/26

左:オーストラリアン・ラブラドゥードル 右:ボルゾイ


約2ヶ月振りのご無沙汰です。「岡P通信♪」のお時間がやってまいりました!
寒いですね〜。せっかく前回スタートし、連載を目論んでいた「OKPの釣りバカ日誌」も暖かくなるまでしばしお休みとなります。大寒生まれの私は寒いのが一番苦手です…。
そんな寒い中、動物好きな長男の“犬と遊びたい!”というリクエストに応えて、茂原のレイクウッズガーデンという公園へ行って来ました。ここは花や犬とのふれあいがコンセプトとのことで、息子達は気に入ったワンちゃんを選んで公園内を散歩したり、初めて見るオーストラリアン・ラブラドゥードルと遊べて、珍しく満足したようでした。
しかし!あ〜楽しかったねで終わらないのがウチの子達の面倒なところ…。
「ねぇ〜、犬が飼えるところに引っ越そうよ〜。学校変わってもいいからさ〜。」
いとも簡単に言い放つは、びっくりするようなことを言うは、勝手に言ってろって感じです。
ちなみに、オーストラリアン・ラブラドゥードルとは、動物アレルギーを持つ人の介助犬になることを目的とし、ラブラドールとプードルを主体にして他の4犬種を交配して作られた犬で、 人なつっこさと頭の良さを兼ねそろえ、さらにアレルギーを引き起こしにくいことから、ソーシャルドッグ(介助犬やセラピー犬)として大変優れた素質を持っているとのこと。これまでに日本では販売されたことはなく、このレイクウッズガーデンでしかふれ合うことができないのだそうです。

さ、前置きはこれくらいにして恒例の「梨ゼミほうこくぅ〜♪」にいってみましょう。
もう間もなく今年度も終了します。梨ゼミでは来期に向けて着々と準備を進めているところです。その第一弾として「キッズ新年度説明会」を1月27日(日)、松戸市東部市民センター4Fホールにて11時より開催いたします。まだお越し頂いたことのない方は是非ご参加下さい!特に、現小4塾生は来年度はキッズクラブ以外に、キッズクラス、キッズゼミといったクラス制授業の選択肢が新たに加わります。これまでのキッズクラブでの学習とは大きく変わってきます。その辺りも詳しくご説明いたしますので、該当学年の保護者様は是非ともご参加下さい!また、現小5塾生は来期、小6キッズ英検クラスを選択すれば、中学英語の先取り学習が可能です。例年、多くの6年生(ゼミクラ塾生に関してはほぼ100%)が受講していますが、来年度の6年生(現5年生)は塾生の人数が多く、今年度の定員と同数だと希望しているのに受講できないという事態になりかねないとの予測から、来期は2クラス体制の準備もしております。
先日、現5年生に英語受講についてどう考えているのかを軽く聞いてみたところ、やはりほとんどの塾生が希望しているようでした。みんな「やる〜!」と元気よく応えてくれる中、ある男子は「やらされる〜!お母さんがやれって言ってる〜。」と、嬉しそうに話してくれたのが可愛いかったです。

そして翌週の2月3日(日)。新年度準備第二弾として「新中1新年度説明会」を開催いたします。こちらも毎年早い時期に定員となってしまいますので、お知り合いで梨ゼミにご関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら(そうでなくとも)、お誘い合わせの上、是非ご参加下さいますようお願いいたします。

インフルエンザが流行っています。
インフルエンザにかかってしまった場合、または、自分はかかっていないけれど学級閉鎖・学年閉鎖になった際の登塾に関するガイドライン等を記した「インフルエンザ流行対策について」を梨ゼミHP上にアップしています。トップページの【梨ゼミからのお知らせ】の欄にリンクを張っておきましたので、かかってしまった人も、そうでない人も是非是非ご熟読されますよう、お願いいたします。


来週は一段と厳しく冷え込むとのこと。皆さま、風邪などひかれませぬようご自愛下さいませ。
それでは、今日はこの辺で。ごきげんようヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ウッチー通信♪Vol.14
2013/01/19

皆さんこんにちは!ウッチー通信のお時間がやって参りました。約1ヶ月半ぶりのご無沙汰ですね。皆様お変わりございませんか。気が付けばもう2013年が始まっているではありませんか!今年も残すところあと46週間あまり。あっという間に過ぎて行くのでしょう。年を取ると月日が経つのは本当に早いものですね。私が梨ゼミに入社した2011年の夏もつい昨日のことのように感じます。

さてさて37才のおっさんの独り言はこのくらいにして、先日の大雪は大変でしたね!月曜日に降り積もった雪は土曜日になっても未だ溶けず、本当に地球温暖化が進んでいるのかと思うくらいの異例の寒さで、まだまだガチガチに固まって道の随所に残っております。
梨ゼミでは塾生の皆様のご自宅を一軒一軒伺う、「ドアtoドア」の送迎を行っておりますので、当然、幹線道路だけでなく、住宅地の細い路地や起伏のある道路などを沢山通ります。雪が沢山残っている状況での安全な送迎は困難であると判断し、火曜日並びに水曜日の授業を休講に致しました。塾生の皆様の安全を第一に考えておりますので、荒天の際の臨時休講に関しましては、何卒ご理解の程をよろしくお願い申し上げます。
歩道や車道の路肩付近には、まだ雪が溶けずに残っておりますので、皆様も転んで怪我をすることのないよう十分に気を付けてくださいね。

では今週もあのコーナーにいってみましょう!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪(^O^)」
今週から中学3年生の皆さんの私立高校の入試が始まりました。そして、早くも合格の嬉しいお知らせがぞくぞくと舞い込んでおります!私立単願でもう受験が終わってしまった塾生もいらっしゃいますが、梨ゼミでは、公立高校を第一志望に頑張っている塾生と一緒に、全員が同じ気持ちで2月の最後まで緊張感をもって勉強に励んでもらいます。高校入学後のスタートダッシュで出遅れない為にも、最後までしっかりと学習しましょう!
今後は、東京都の私立高校と千葉県の公立高校の入試が待ちかまえております。第一志望の高校に合格出来るように、必死になって頑張りましょう!我々講師も気持ちを引き締めて指導いたします!

先週のノリノリ通信で皆様ご存知かとは思いますが、再度、私からも告知をさせて頂きます!
1月27日(日)には、新小学1年生〜新小学6年生(現小学5年生)の保護者様対象の新年度説明会を開催いたします。場所は東部市民センター4Fホールで、時間は午前11時からです。お友だち、お知り合いの方で梨ゼミに興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お誘い合わせの上、是非ともご参加下さいませ。
また、その翌週の2月3日(日)には新中学1年生対象の説明会を開催致します。こちらは現小学6年生の保護者様対象となっております。説明会のご出欠のご意向を1月29日(火)前後にお電話にて確認させて頂きますのでよろしくお願い申し上げます。

それでは、今日はこの辺で失礼いたします!インフルエンザが流行っております。うがい手洗いを忘れずに〜!(´ー`)/~~

 
     


     
 
ノリノリ通信♪vol.38
2013/01/12

皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
いやはや、今年最初のメルマガを私が飾れるとは光栄の極みですね。なんともありがたい話です。今年もホットな情報をお伝え出来ればと思っておりますので、今まで同様、温かい目で見守って頂ければ幸いでございます。皆さま、そこのところをよろしくお願い致します。(^○^)

それではいってみましょうかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
今週というわけでは全くないのですが、今年も梨ゼミ恒例の初詣に受験生達を引き連れて行って参りました!今年は去年と比べると若干人数が少ないので、塾生達をまとめるのには苦労をしませんでしたが、個々の元気の良さは去年に引けを取りません。(笑)出発前に「途中で寝ちゃいそう。」と言っていたことがまるでウソのようです。(笑)思い出に残る初詣になったことを彼らの様子からも伺うことができ、我々としても嬉しく思います。
ただ、私の中でちょっと引っかかることがございました。それは…、私のおみくじが「大吉」ではなかったということです!(>_<)なんということでしょう、連続大吉記録保持者(自称)の私が今年は大吉じゃないなんて…。
悔しいですがまあいいです(あっさり)。塾生達の大半は大吉を引いていたようですからね。それに、おみくじに全てを決められるのではなく、自分の人生は自分で切り開くものですから。(-_☆)

ちなみに初詣後には地元のファミレス(ココス曽谷店)で一息ついて帰るのも恒例となっております。我々だけでポテトフライとスイーツをどれだけ注文したことか。(笑)そういった状況でも色々とご協力くださったココスの店長にこの場をお借りして厚く御礼申し上げたいと思います。本当にありがとうございました!来年も利用しますので、またよろしくお願いします!(笑)
実はここでも気になったことがありました。それは「岡Pがアイドル並みに大人気!」ということです。岡田先生がダンディーなのはわかります。しかし、所詮はおっちゃん。なのになぜ…。(笑)中3女子が岡田先生の周りに集まり、一緒に写真を撮りまくり!そんな光景を目の当たりにし、みんなびっくりですよ。
そんな中、私が寂しそうにしているように見えたのか、Kちゃんが「一緒に写真を撮ろう!」と言ってくれました。(笑)Kちゃん、ありがとう!やっぱり君は周りが見える良いやつだ!
と、こんなことを書くと本当に寂しいやつみたいになってしまいますし、中3女子に怒られますので、このあたりでやめておきましょう。(>_<)

最後になりましたが、ここで告知をさせていただきます!
1月27日(日)にキッズクラブ・ゼミ・クラスの新年度説明会を開催いたします。場所は梨ゼミの説明会といえばここ!というように定着している…、と思っているのは私だけかもしれませんが、東部市民センター4Fホールです。時間は午前11時からとなっております。詳しくはPC用HPでもお知らせしておりますので、そちらもご覧頂ければ幸いでございます。皆様のご参加、お待ちしております。

それでは今日はこの辺で。
皆様またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ミキティ通信♪ Vol.20
2012/12/15

皆様こんにちは♪「ミキティ通信♪」のお時間でございます。(^-^*)/気がつけば暦はもう12月!早い・・・早すぎます!年齢を重ねていくにつれ時が経つのが早く感じるようになるとよく言いますが、本当にその通りだと実感する今日この頃でございます。
さて、年賀状の準備(我が家はまだ終わっていません)や大掃除(こちらも全くはかどらず)と何かと大忙しのシーズンでありますが、皆様はご体調を崩されていませんか?現在巷ではノロウイスを中心とした感染性の胃腸炎が流行っているそうで、なんと今年は過去に最も流行した2006年に次ぐ大流行が予想されているそうです!昨年末、うちの主人もノロウイルスにかかり、大変つらい思いをしたようです。夜中に猛烈な吐き気と腹痛に襲われ、トイレにこもること数時間。なんとかトイレから出て来て私を起こすも全く起きなかったため、自力でタクシーに乗り、病院へ行ったそうです。点滴をしてもらって回復したらしいのですが、私はなぜ起きられなかったのでしょうか。不思議ですね。あまり書くとミキティ鬼嫁説が浮上しそうですので、この辺でやめておきましょう。主人いわく地獄の苦しみだったというノロウイルス、そんなノロウイルスにかからない為には手洗いうがいが最も重要だそうです!(梨ゼミでも手指の消毒を徹底しております)また、十分な睡眠とバランスのとれた食事による健康管理も大切だそうですよ!健康に新年を迎えられるように気をつけましょうね!

12月と言えば、クリスマスも楽しみですよね。(*^ω^*)我が家でも、ツリーの飾り付けをして、毎朝アドベントカレンダーをめくり、クリスマスを楽しみにしています♪
先日、5歳の娘に「今年はサンタさんに手紙を書かないの?」と聞くと、「うーん。今年は、手紙書かなくていいや!ママ、サンタさんにメールしておいて!」なんて言われてしまいました。(^▽^;)去年はサンタさんに覚えたてのひらがなでせっせとお手紙を書いていたのに・・・。何だか娘が遠くへ行ってしまったように感じました。きっとそのうち「サンタなんていないでしょ。」なんて言い出すんでしょうね。
私の担当しているキッズクラブでも、サンタさんを信じている子はどれくらいいるのかリサーチしてみたところ、低学年の塾生さんはまだ信じている子が多数いました!高学年にもなると私の「サンタさんはいると思う?」の質問に対して「いるわけないじゃん!」という答えが多く返ってきました。(´・ω・`)なかには「前まで信じてたんだけどね、プレゼントの袋にビックカメラって書いてあったからサンタさんじゃなくてパパだって気づいたの!」なんて声も。お父さん、痛恨のミスですね。(;^_^Aちなみに私のところには結婚してからというもの、サンタさんからのプレゼントが届きません。どうやらうちのサンタさんは財政難のようですので、きっと今年も私のもとにはやってこないでしょう。(ノ_・。)
あ、そうそう!!今年も梨ゼミに細身で長身のサンタさんがきっとやってきますよ!お楽しみに。(@^▽^@)/
それでは今日はこの辺で♪ごきげんよう♪

 
     


     
 
ほぼ月間岡P通信♪ Vol.38
2012/12/01

釣れませんでした…


1ヶ月半振りのご無沙汰です。「岡P通信♪」のお時間がやってまいりました!
丁度良いと思える期間は短いもので、あっという間にヒートテックが手放せない季節となってしまいました。こんなに寒いのに、なんと我が家では今「釣り」がブームです。寒い時期にずっと外にいる釣りなんて…と思っていましたが、以前からやりたいやりたいと騒いでいた愚息の希望で少し前から全員で始めました。
とりあえず場所だけ決めて、道具はすべて釣り場近くの釣具屋さんで現地調達。リール付きの竿に針やオモリなど全て揃っていて、これだけですぐ始められます的なものがセット価格2000円以下!という値段の安さに驚き!
実はそれより少し前にも驚きの事実があったのです。まず、営業しているのかしていないのかわからないような店の雰囲気。駐車場には2,3台車が止まっていたので、やっているのだろうと車を降り店内入り口に近づいてみると、電気は全て消されている。省エネしているのかなと思いつつ自動ではない扉に手をかけると施錠されておらず簡単に開いた。入るとすぐ店の奥の方にいる人が店内の電気をつけてくれたらしい。明るくなってまず目に飛び込んできたのは、とある張り紙。『お客様が探してもないものは、店主に聞いてもありません!』どんだけやる気無いんだろう…と思いながらも、商品をレジに持って行き、あれこれ話をすると、道具のことや現地の釣り情報など、とても親切に教えてくれました。
ちょっと長くなりそうなので、「OKPの釣りバカ日誌/準備編」、今日はここまでにしておきます。釣果については後日ということで。

さ、前置きはこれくらいにして恒例の「梨ゼミほうこくぅ〜♪」にいってみましょう。
梨ゼミではこの時期ヒートテック派と反ヒートテック派に分かれます。誰よりも寒がりなFが反対派というのもおかしな話です。そんなFも、巷で流行っている“腹巻き”には注目しているそうです。胃腸の弱い彼には、おなかを優しく温めてくれる腹巻きはぴったりの代物です。ところが、この腹巻きには思わぬ落とし穴が潜んでいることをご存じでしょうか。それは、着用することが習慣化すると外せなくなるということです。夏場でも!
特に胃腸の弱い人は、お腹が常に温かく守られている状態からこれがなくなると、これまで以上に冷えやすくなり、外すと即ギュルルルル〜…。私の父も含め、腹巻き愛好家の多くの人がそう言っています。そんな心配は無い!と自信のある人、または一年を通して着用しても良いと思っている人以外の方はお気を付け下さい。

最後に【重要なご連絡】です。
予てよりご案内の通り、12月21日(金)から冬期講習がスタートします。キッズクラブ所属塾生のご家庭には「ウインターキッズクラブ 振替・追加受講申込書」をお出し頂いておりますが、ご提出がまだの方もいらっしゃいます。ご提出の締め切りは本日12月1日となっております。FAX(047-375-1681)でも構いませんのでお早めにご提出の程、宜しくお願い致します。皆様のご理解とご協力、宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m

それでは、今日はこの辺で。ごきげんようヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ウッチー通信♪vol.13
2012/11/17

皆さんこんばんは!ウッチー通信のお時間がやって参りました!約一ヵ月ぶりの更新になりますね。気が付けばもう11月も後半です。早いですね〜!年々、時が経つスピードが早くなっているように感じます。地球の自転と公転のスピードが実は少し速くなっているのではないかと思ってしまうくらいです。
受験生の皆さんは最後の追い込みの時期に突入です!気合を入れて頑張ってくださいね!くれぐれも体調管理に気を付けて、インフルエンザなどに感染しないようにしましょう。先週の「ノリノリ通信」にもありましたが、塾の玄関にアルコール消毒の器具を設置いたしましたので、登塾の際は、皆さん必ず手を消毒するようにしてくださいね!

さて、今週もいってみましょう!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」(*^_^*)
本日になりますが、中学塾生では、市川一中、市川三中、市川五中(1,2年)、下貝塚中(3年)、東国分中、牧の原中、和名ケ谷中対象の、定期テスト直前対策ゼミが行われております。定期テストで1点でも多く得点出来るよう、本番のテスト前に必ず行われるこの直ゼミ。皆さんの日頃のテスト準備と学習の成果が問われる日でございます。そのせいか、普段の塾の日とはまた違う、少し緊張した面持ちで登塾してくる塾生の皆さんの表情を見ることができます。明らかに、「あ、勉強してきてないな。」と表情から分かることもしばしば。全員一発で全教科合格して、早々と直ゼミが終わる!ことが理想ですが、なかなかそう上手くはいきません。一発で合格できなかった塾生は、次回はそんなことがないように、もっともっと頑張っていただきたいと思っております。ガンバレ!梨ゼミ生!

また、キッズクラブでは、只今、小学4年生以上の塾生の皆さん対象に、今年のニュース、出来事をテーマにした「川柳」を大募集しております!これは小学生新聞が主催している「川柳コンテスト」に応募する為の試みで、国語を受講されていない塾生でも応募可能です!みんなで素敵な川柳を考えて、どんどん持ってきてくださいね!締切は11月末までです。優秀作品は、小学生新聞に掲載され、記念品(何かは不明)も贈呈されるようです。川柳を考えて提出してくれた塾生にはスタディーポイントを加点する予定ですので、頑張ってどんどん書いて持って来て下さいね!
「川柳」は「五・七・五」の字数以外には特に決まりごとがなく、自由に気軽に書いてよいものです。小学生新聞にはこんな例文がありました。
「頑張った みんなの笑顔に 金メダル」
なるほど!オリンピックですね!素敵な作品ですね。では、私もここでいくつか詠んでみましょうかね。

「マニフェスト できないことの オンパレード(字余り)」
「国会で 話し合ってる ふりをする」
「解散だ ああ解散だ 解散だ」

うーん、いかんいかん。皮肉っぽい作品になってしまいました。これは悪い例文になってしまいましたね。皆さんは、心温まる素敵な作品を作ってくださいね!!

さて今週もそろそろお別れのお時間がやって参りました。先週の「ノリノリ通信」で藤田先生が「夜食」について皆さんに意見を求めていましたね。私のお勧めは、「うどん」です。どん兵衛のようなカップ麺ではなく、生のうどんです。茹でるヤツです。めんつゆと うどんがあれば 最高さ。あ、川柳グセがついてしまった。(*゜▽゜*)
それでは、今日はこの辺で!またの機会をごひいきに〜!(((o(*゜▽゜*)o)))

 
     


     
 
ノリノリ通信♪vol.37
2012/11/10

皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
いやぁ〜、ここ最近めっきり寒くなりました。(>_<)巷では、お昼はまだまだ暖かいねという声もあるようですが、極度の寒がりの私にしてみれば、全くそんなことありません。(笑)ホント、冬なんてなければいいのにと毎年思ってしまいます。(;^_^Aこりゃあ、早く灯油を買わないとですね…。

それでは今週もいってみましょうかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
冒頭でも「寒くなった」と話題に出しておりますが、寒くなったということは風邪も引きやすくなったということですね。(;^_^Aインフルエンザもそろそろ流行る頃ですし、しっかりと予防をしなくてはなりません。と、いうことで、今年も塾の玄関にアルコール消毒の器具を設置いたしました。小学生から講師まで、皆これで消毒し、風邪やインフルエンザにならぬよう、しっかりと予防をしております!
しかし!これで万事オッケーと言う訳ではございません!ご自宅でも、いつも以上にうがいと手洗いを徹底するよう、よろしくお願い申し上げます。

話は180度変わりますが、皆様は夜食に何を召し上がっていますか?
あまりにも突然の質問というか話題が変わり過ぎなので、「は?」とお思いになった方もいらっしゃると思いますが、実はこれが私の最近のテーマとなっておりまして、色んな人に聞いているんです。というのも、仕事柄、夜遅くまで起きていることが多々ありまして…。で、深夜にお腹が空くんですよ。そんなとき私は特に何も考えずに好きなものを好きなだけ食べちゃいます。(笑)するとどうなるか…、お腹を壊すんですね。(>_<)まあ、私を見たことがある方は常々思っていたかと思うんですが、見た目通り胃腸が弱いんです。じゃあ、食べなきゃいいじゃんと皆に言われるんですが、そう言う訳にはいきません。お腹が空くと眠れないという性質を持っているので、寝るためには食べるしか道はないのです。(笑)
そこで、皆さんはどうしてるのかと思い、こういった質問をしているわけです。
で、この質問を新人ドライバーの横尾さんにしてみたところ、「豆腐はどうですか?」という回答が!しかし、豆腐は水分が多いため、そこまで良さそうに思えません。すると、「じゃあ、湯豆腐はどうですか?」と更に回答が!
でもどうでしょう、思い浮かべて下さい。お腹減ったなぁと思った私が深夜に一人で湯豆腐を作り、それを通販番組を見ながら食べている…。なんとなく寂しい感じが…。(笑)
もし、これをやったとしても塾生には話せません。別に笑うとこでもないのに、きっと笑われます。もしくは、とてつもなく寂しい目をされます。
何かないですかね、手軽に食べられて、お腹に優しくて、絵的に私にピッタリのもの。
もしそういう食べ物がありましたら、是非お知らせ下さい!(笑)

それでは今日はこの辺で。
皆様またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ミキティ通信♪ Vol.19
2012/10/20

皆様こんにちは♪「ミキティ通信♪」のお時間がやって参りました。(≧∀≦)
最近、朝晩はすっかり涼しくなりましたね!ですが、日中は汗ばむほど暑い日があったりと、寒暖の変化になかなか体がついていけません。(ノ_・。)皆様もどうか体調をくずされませんよう、お気をつけ下さいませ!
さて、先日の「ウッチー通信♪」の「秋といえば、あき竹城」には思わず笑ってしまいました!しかも電車の中で!周りの人達に変な目で見られてしまったのは言うまでもありません。(;^_^A
私の場合、秋といえば、「読書の秋」でございます♪昔から本を読むのが好きだったのですが、娘が生まれてからはなかなかゆっくり本を読む時間がありませんでした。ですが、最近ようやく自分の時間を持てるようになったので、夜娘が寝た後に本を読むのが毎日の楽しみだったりします。(o^∇^o)ノ
以前は本を購入する事が多かったのですが、今は図書館をよく利用しています。久しぶりに図書館に行って驚いた事がありました!それは図書館に本の除菌BOXが設定されている事です!そのBOXに本を入れて数秒待つと、本の除菌がされるのですが、昔はこんな便利な物がなかったので、初めて見た時はびっくりしました。図書館の本は不衛生だから、と抵抗を感じていた方もこちらのBOXを利用すればバッチリですね!そういえば、図書館や本屋に行くとお腹をこわす方ってよくいますよね?まさしくうちの父がそうなんですが、一体なぜなんでしょうか…。謎です。(?_?)

さてさて、ここのところ各講師のメルマガにて「なめこ」や「OKP48シール」という梨ゼミのブームを紹介してきましたが、ここのところキッズクラブでは「ナルシー」ブームがきています。( ^∇^)「ナルシー」とは、実は内山先生の事なんです。(笑)内山先生はナルシストだという噂から、いつのまにか略して「ナルシー」と呼ばれるようになっていました。内山先生も塾生達の「ナルシー」コールにばっちり応えて「ナルシーにはね、世界中にファンがいるんだよ〜。」なんて、すっかりキャラになりきっているので、塾生たちは大喜びなんです。(笑)「なめこシール」「OKP48シール」に続いて「ナルシール」が大流行するかもしれませんね!それにしても、梨ゼミの講師と塾生は本当に仲が良いですよね!嬉しいかぎりでございます♪

そうそう、先日こんな嬉しい事もありました♪2週間程前、バスに乗っていた時の事です。途中でお腹の大きな妊婦さんが乗って来ました。すると、乗車口近くに座っていた男の子が妊婦さんに気づくとすぐに、「どうぞ座って下さい。」と席を譲っていたんです。見て見ぬ振りが多い今の時代、こんな光景を目にする事は多くないと思います。心温まる出来事にジーンとしていると、その男の子がこちらに向かって、「こんにちは!」とあいさつしてくれたんです。その男の子は、元梨ゼミ生で現在高校生のM君でした!私は彼には少しやんちゃなイメージを持っていたので、その彼が優しく妊婦さんに接していた事が嬉しく、梨ゼミ生達は本当に優しい子ばかりだと改めて思いました!「近いうちに梨ゼミに顔を出しますね!」と約束してその時は別れ、そして今週、約束どおり遊びに来てくれました!事務室で楽しそうに話をしている土屋先生と彼の姿を見て、「梨ゼミ生は、卒業しても梨ゼミ生」だな、と実感致しました♪彼のように遊びに来てくれる卒業生たちは本当に多く、その事を土屋先生を始め、講師達は本当に嬉しく思っています。どうか在塾生の皆さんも、卒業してからも梨ゼミに遊びに来て下さいね♪F先生なんか卒業してからも毎週のように遊びに来ていて、「ねぇ、F先輩今日も来てるよ〜。どんだけ梨ゼミが好きなのかね!もしかしたら友達いないのかな?」なんて陰で噂されていたくらいですからね。(笑)

それでは本日はこの辺で失礼致します。
皆様またお会い致しましょう、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ほぼ月間岡P通信♪ Vol.37
2012/10/13

左:OKPシール 中:OKPシールの使い方 右:枯れなめこ


1ヶ月振りのご無沙汰です。「岡P通信♪」のお時間がやってまいりました!
ここ一ヶ月のメルマガでは、全講師が「なめこ」ネタを披露していましたね。ついでに「OKPシール」ネタも。なめこはみなさんご存知だと思いますので、ここで「OKPシール」について少々ご説明させていただきます。
元々は中学1年生数学の一単元「文字式」の理解を深めるために私が作成したオリジナルプリント『もじもじ君』の裏表紙に使用した「OKP48」のロゴを中3生が見つけ、「これ、シールにしてよ!欲しい!!」というところからできた商品(?)なのです。早速、電気屋さんに行き、印刷用の写真シールを購入、印刷、中3生に配布でフィニッシュするはずだったのが、外部に情報が漏れ、「僕も欲しい!」「私にもちょうだい!」と、あれよあれよという間に広まって、かれこれ200枚は印刷したでしょうか。今では多くの塾生のカードホルダーにピンクのシールが貼られています。
小学生の中には、「これ本当に作ったの〜?買ったんじゃないの?」という子もいましたが、どこの店で売ってるんじゃいっ!って感じですよね。そんなあるとき、未だシールをゲットしていなかったキッズクラブのRちゃん。シールが欲しいとのことだったので、カードホルダーの裏に忍ばせておいた在庫の中から1枚あげると、律儀にも翌週お礼にと1枚のなめこシールをくれました。
Rちゃん:はい。これあげる〜。“枯れなめこ〜”。先生も枯れてる〜。(普通のトーンで)
OKP:………。
そんな比喩をどこで覚えたのでしょう。使い方は間違ってないけど、あんまり使わない方がいいな。ちょっぴりショックだったぞ。どうせなら“マッスルなめこ”か“王様なめこ”がよかったな。

さ、気を取り直して恒例の「梨ゼミほうこくぅ〜♪」にいってみましょう。
梨ゼミHP、及びお知らせメールでもご案内の通り、10月27日(土)は中学3年塾生及び保護者様対象の「進路相談」のため、当日予定されている授業(キッズクラブ、中2英語アドバンスクラス、中3クラス)は全て休講とさせていただきます。中3塾生の進路を決定する重要な三者面談です。皆様のご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

ようやく涼しくなり、とても過ごしやすく私にとってのベストシーズンとなりました。朝晩と日中の気温差が激しいので、風邪などひかれませぬようご自愛下さいませ。

P.S.中3生プロデュースによるOKP48のデビュー曲のタイトルだけ決まりました!タイトルは『近くが見えない♪』だそうです。意味不明ですね。

それでは、今日はこの辺で。ごきげんようヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ウッチー通信♪vol.12
2012/10/06

みなさん、こんにちは!ウッチー通信のお時間がやって参りました。ついこの間までの連日の猛暑日はどこへやら?厳しい残暑が続いていたのに、先日の台風で一気に季節が移り変わりましたね。朝晩、急に冷え込むようになりました。皆さん体調など崩していらっしゃいませんか?

私と言えば、この急な秋の到来に衣替えが追いついておらず、未だにキッズポロシャツ1枚で登塾しております。塾生から「先生、なんか寒そう」とか「顔色悪いよ」とか言われたり、はたまた送迎の時にバックミラーで寝癖をちょっと気にしていたら、「先生ナルシストだー!」などと訳のわからないことまで言われておりますが、ええ!私はいたってナルシストです!はい!そのとおり!キラーン☆彡(苦笑)

いやあ、しかし、前回のノリノリ通信やミキティ通信でも話題に上がりましたが、今、梨ゼミの小学生たちの間では本当に空前の「なめこ」ブームなのであります。休み時間にもなれば、「先生ー!このなめこ見てー!」とか「先生ー!なめこ描いて〜!」などと子供たちはなめこグッズ集めだけでは物足りず、各先生たちの描く「なめこ」集めに必死であります。なぜこんなにも「なめこ」が流行っているのでしょう?まったく私には理解できませんが、「ブーム」とはそういうものですよね。

私が小学生の頃は、「なめこ」ならぬ「なめ猫」が大ブーム。なめ猫下敷きに、なめ猫シール、なめ猫ノートに消しゴムなどなど…。大人になって思い返せば、なぜこんなものに夢中になっていたのだろうと不思議になりますが、やはり、「ブーム」とはそういうものなんです。「みんなが持っているから欲しい」のであって、実のところ、本当に「イイ!」と思って流行りのグッズを買う子たちは実はあまりいないのかも知れません。かくいう私も子供の頃は、大人たちの作り出す「ブーム」に乗っかり、様々な流行りものに手をつけておりました。(ビックリマンチョコ、キン消し、匂い玉などなど)

さてさて、話は戻って、「なめ猫??何それ??」という読者の皆さんの為に簡単に説明させて頂きますと、「学ランや暴走族の特攻服を着たつっぱり風な、かわいい猫の写真」が1980年代初頭に一世を風靡したのであります。そのキャッチフレーズ「なめんなよ」から、「なめんなよの猫」で、「なめ猫」という愛称で呼ばれるようになり、今の「なめこ」ブームに負けないくらいの大ブームを巻き起こしたのでありました。「なつかしい〜!!」と思った保護者の方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?(^-^)このブームにしっかりと流され、私も小学生の頃、「なめ猫の運転免許証」を持っていました。「死ぬまで有効」と書かれた、みんな持っていたあの運転免許証。実家に帰って探せば、どこかにあるかもしれません。(´・_・`)

さあ!前置きはこのくらいにして、今週の「梨ゼミほうこくぅ〜♪(*゜▽゜*)」に参りましょうか〜!
今週は定期テスト直前対策ゼミが行われました。中学1年生の皆さんも直ゼミには大分慣れてきた様子でしたが、今回は中学2年生の頑張りが目立ちました。よく準備をしてきて、スムーズに合格される子がたくさんいらっしゃいました。本番の定期テストでもしっかりと実力を出して、高得点を獲得してほしいと思います。一方で、1年生の皆さんの頑張りが少し足りないように感じられました。中学校生活にも慣れ、夏休みも終え、少し中だるみが始まったかな、という印象です。定期テスト前は特に気持ちを引き締めて、高得点を獲得出来るように頑張りましょう!また、受験学年の3年生の皆さんは、さすがに気合が入っている様子で、積極的に自習に来るなど直ゼミの前から学習に対する姿勢はしっかりとできており、感心いたしました。2学期の成績は進路を決定するにあたり、非常に重要になります。苦しいとは思いますが、歯を食いしばって頑張ってください!中間テストの出来が良くなかった塾生は、期末で何としても巻き返すという強い気持ちで学習に取り組んでくださいね。皆さんの良い結果報告を期待しております!

といったところでそろそろお別れのお時間がやって参りました。秋の夜長に、夜な夜な執筆しております「ウッチー通信」でありますが、皆さんいかがでしたか?皆様の「ほっと一息、心のオアシス」をモットーにこれからも書き続けていく所存であります!色々と消えていったコーナー(今日は何の日!?など)の事はそっとしておいてやっておくんなまし。さて最後に連想ゲームでお別れです。
秋と言えば〜、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、ほしのあき、八代亜紀、あき竹城、秋元康、AKB48、OKP48、おお!OKP!次週はOKP(岡P)通信です!お楽しみに!それでは皆さんご機嫌よう!またの機会をごひいきにぃ〜♪(´∀`)

 
     


     
 
ノリノリ通信♪vol.36
2012/09/29

皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
大型台風が近づいてきており、近隣の小学校や中学校では状況次第で月曜日は休講になるという連絡があったそうです。それにしてもなぜでしょう、私のメルマガの時は台風が目立ちます。(苦笑)もしかしたら、自覚がなかっただけで、実は雨男は私なんでしょうか・・・。(;^_^A
冗談はさておき、今回の台風はかなりの強風が吹くということですので、皆様もくれぐれもお気を付け下さい。状況によっては、「荒天による休講の取り決め」に従い、近隣小中学校同様、梨ゼミも休講となる可能性がございます。塾生の安全を最優先に考えてのことですので、その際はご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

それでは今週もいってみましょうかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
今週より定期テスト期間に突入した中学校が大半となりました。と、いうことは「直ゼミ」ラッシュです!
中学生の保護者の方は、定期テスト前には梨ゼミでは「直ゼミ」があるということが周知の事実になっているかと思いますが、小学生の保護者の方は「直ゼミって何?アブラゼミやクマゼミの仲間?」と思っている方は・・・、さすがにいないと思いますが、ここで少々説明いたしましょう。(^o^)
「直ゼミ」の正式名称は「定期テスト直前対策ゼミ」です。読んで字の如く、定期テストで高得点を獲得していただくべく行う、特別授業のことなのです!授業といっても基本は定期テスト範囲の模擬テストを行うのですが、その模擬テストにより、習熟度を確認、弱点を発見、そして克服!という流れのものなんです。
ここで念のため言っておきますが、この「直ゼミ」の説明を以前もしたことがあることはもちろんわかっていますからね。(笑)
さて、話を戻しましょう。(;^_^Aつまり、「直ゼミ」のテストの合格なくして定期テストの高得点はあり得ないということなんです!ということで、この大切な「直ゼミ」の為にもメルマガを書き終えたあとにプリントを作成したいと思います。φ(.. )

突然ですが、ここで梨ゼミの最近の流行を一つご紹介したいと思います。(^o^)。それは「ナメコ」なるものです。(笑)
もともとは携帯電話のアプリか何かだと聞いていますが、ナメコを栽培するゲーム?みたいなものだとか・・・。子供だけではなく、大人にも大人気の代物だという噂ですが、正直詳しくは知りません。(笑)その「ナメコ」のシールやグッズが特に小学生の間で大流行です。と、ここまでではあまり話としても面白くありません。「ナメコ」が人気なのはかなり社会的なものですから。
実はですね、それ以上に人気があるものが梨ゼミにあるんですよ。それは「OKPシール」なるものです。(笑)「OKP」、もちろん「おかぴー」、つまり「岡田先生」のことですね。これが何故か大流行!(;^_^Aホント困ったものです。
これに対抗して「FJT」シールを作ったらどうかという意見が小学5年生の塾生達から出ましたが、それはやめときましょう。だって、もしそれを作ったら中学3年生の特に女の子達に鼻で笑われるのが目に見えてますから。(笑)まったく、もう少し優しくしてくれてもいいのにと思ってしまう今日この頃です。(笑)

それでは今日はこの辺で。
皆様またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ミキティ通信♪ Vol.18
2012/09/15

皆様こんにちは♪「ミキティ通信♪」のお時間がやって参りました。(≧∀≦)もう9月も半ばだというのに連日30度を超える暑さ・・・。いったいいつになったら涼しくなるのでしょうか?
先日、娘から「大学いも」をおやつに作ってほしいとリクエストが。せめて気分だけでも秋を感じようと張り切って作ろうとしたものの、あまりの暑さに結局その日のおやつはガリガリ君の梨味(美味です)になってしまいました。手作りおやつ→コンビ二のアイスにチェンジされてしまった娘・・・、不憫ですね。(;^_^Aもう少し涼しくなるまでサツマイモさんには野菜ボックスの中で待っていてもらおうと思います。

さて、夏期講習も無事に終わり、後期の授業がスタートして2週間!塾生さん達は変わらず元気に登塾してくれております♪私の担当しているキッズクラブの皆さんは本当にいつも元気いっぱいです。(^○^)
最近ではきもかわキャラクターの「なめこ」が大ブームで、休み時間にシール交換をしたり、絵を書いたり、なめこ図鑑を見たりと大盛り上がりです。私も何枚かシールをもらったのですが、一体あのキャラクターのどこが可愛いのか全く理解が出来ません。(笑)
また、なめこシールと同じく人気なのが「OKP48」シールです!残念ながら私はまだゲット出来ていないので、今度OKPにもらいに行きたいと思います。もしかしたら、シールをもらうには年齢制限があったりして、とちょっぴり不安がありますが。(笑)
そして、梨ゼミに9月よりフレッシュな戦力が加わりました!キッズ講師の武田利英子先生です!(*゚▽゚ノノ゙☆高い教務力に加え、子ども達にとても優しい素敵な先生です♪休み時間にはキッズクラブ生はもちろん、他のクラスの塾生さん達にも囲まれていたりと既に子ども達に大人気です♪新たなスタッフを迎え、梨ゼミはより一層パワーアップして頑張って参ります★

さてさて、来週17日(月)は敬老の日ですね♪塾生さん達に「おじいちゃんおばあちゃんに何かしてあげるのかな?」と聞くと、「お手紙を書くよ」とか、「おこづかいでプレゼントを買うよ」なんて答えが返ってきて心が温まりました。
私は、結婚する前は祖父母と実家で同居していました。祖母はとてもおだやかで優しく、仕事をしていた母をサポートしながら一生懸命に私を育ててくれました。私はそんな祖母の事が子どもの頃から大好きです。祖父は2年前に病気で亡くなったのですが、家族で祖父の話になるとしんみりするどころか、「本当、おじいちゃんておもしろかったよね〜!」と笑ってしまうくらいなんです。私は今までに祖父ほどたくましく、強烈な個性をもった人物に出会った事がありません。(笑)
おじいちゃん伝説はここには書ききれない位たくさんあるのですが、一番印象的だったのは、祖父が戦地から帰還した時のエピソードです。厳しい戦いをくぐりぬけて、きっとやせ細って戻ってくるだろうと思っていた祖母。しかし、汽車から降り立った祖父の姿を見た瞬間、祖母は目を疑ったそうです。一様にやせ細って疲れきった表情の帰還兵達の中、唯一人、まるまると太って肌つやの良い祖父!しかも戦争に行く前よりも太って帰ってくるなんて・・・。なんという生命力の強さ、ワイルドすぎます。祖母は「ちゃんと戦ってきたんかい!」とつっこみたくなったそうです。この他にもびっくりする話は沢山で、いつも家族は振り回されてばかりだったのですが、今ではとても良い想い出です。(笑)
敬老の日には祖父が生前大好きだったお酒を仏前に供えてあげようと思います。(o^-')b

それでは今日はこの辺で。
皆様またお会い致しましょう、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ほぼ月間岡P通信♪ Vol.36
2012/09/08


2ヶ月振りのご無沙汰です。「岡P通信♪」のお時間がやってまいりました!
大変だった夏期講習も終わりました。特に中学3年生は90分×4コマ+強制自習90分の正味7時間半!×25日間の学習!!さらに残って夜まで学習を続けた塾生も多数…。夏の頑張りは、これからジワジワと効果を現れ、今後強固な土台になること間違いありません!自分を信じて先生を信じて頑張りましょう!
他の学年もこの夏でかなり力をつけました。特に効果が見えやすい「高原教室課題」の範囲に関しては、その後の授業内小テストの数値からも大きく伸びているのがわかります。この頑張りをこれからも続けていきましょう!

…と、これ以上学習ネタを続けると「クラス便り」になってしまうのでこの辺でにしておいて、「梨ゼミほうこくぅ〜♪(高原教室編)」にいってみましょう。
いや〜、小学生も中学生も朝から元気元気!o(^-^)o 高原教室初日、秋山駅を出発するやいなや「カラオケやりた〜い!」 さすがに朝の8時からカラオケってうのも如何なものかと、とりあえず休憩ポイントまではカラオケの機械なしでみんなで楽しく盛り上がっていました。
実は私の乗った3号車は異様な雰囲気でして…。それもそのはず、なんと私と運転手さん以外全員女子ではありませんか!またしてもFの策略にはまってしまいました。何故12,3歳までの女子はこうも攻撃的(口撃的?)なのでしょう。「せんせ〜、Gパン似合わな〜い」「せんせ〜、そのバッグかっこ悪い〜」「せんせ〜、白髪〜」「せんせ〜、シャツ出てる〜」 いじめられっぱなしの往路でした。
…って、こんな愚痴を書こうとしたわけではなかったのですが、往路だけでこんなに紙面を使ってしまいました。まぁ、今回の高原教室を総括しますと、みんなが、高原教室の目標である“達成感”を味わって、一人一人が何かしら得るものがあり、大満足な高原教室だったということです。
唯一悔いが残るとするならば、天候に恵まれなかったことでしょうか。「星空教室」、今年はやりたかったですね。来年こそは雨にならないよう、今から祈っておきましょう。

雨と言えば、先日、千葉県のほぼ全域で「大雨洪水警報」が発令されました。梨ゼミでは台風や大雨、大雪などの際に気象庁から気象警報が発令された場合、塾生の皆さまの安全確保のため、休講とする措置を講じております。先日のケースでは、結果的に大事には至りませんでしたが、送迎ルートにはアップダウンが激しく、冠水しやすい道もたくさんあります。できるかできないかを独自に判断するのは容易ではありません。特に雪は大敵です。警報が出る前に休講を決めたにもかかわらず、道路は大渋滞。迂回するにもピクリとも動かない。時間が経ち少しずつ少しずつ進み、塾生の家に送り届けたのは11時をまわっていました。去年の冬のことです。塾として成績を上げることが使命ですが、怪我や事故を100%回避し、塾生達の安全を守ること。あの大震災以来、その気持ちはさらに強まりました。過保護だと思われても構いません。塾生の安全を第一に考え、このような取り決めと致しました。改めて、梨ゼミのHP内にございます「荒天による休講の取り決め」をご覧頂けたら幸いです。
これから台風のシーズンです。授業の時間帯に接近し、休講となる可能性もゼロではありません。
何卒、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

それでは、今日はこの辺で。ごきげんようヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ウッチー通信♪vol.11
2012/08/04

こんにちは!ウッチー通信のお時間がやってまいりました。連日30度を超える猛暑の中、皆さんいかがお過ごしですか?特に運動系の部活動をされている塾生の皆さんは、しっかりと水分をとって、十分な休憩を挟まないと、熱中症になってしまいますから気を付けてくださいね!
私といえば、最近になってようやく自宅での冷房を付け始め(遅!)、先日風呂上りに、エアコンがガンガン効いた寝室で、パンツ一丁で寝てしまい、風邪を引くという間抜けな事態に陥ってしまいました。「夏風邪をひくのは…」とはよく言ったものです。

さあ、前置きはこのくらいにして、「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」に参りましょうか!
梨ゼミでは、只今夏期講習の真っ最中でございます。特に受験学年の中学3年生の皆さんは、毎日朝から頑張っています。授業が終わっても、夜遅くまで残って自習していく塾生もいらっしゃいます。その頑張りを是非最後まで持続させて、志望校合格へと突き進んでください!
また、本日8月4日は、高原教室に参加しない塾生のためのテストが行われています。高原教室では楽しいレクリエーションもありますが、基本は学習です。キッズクラブの塾生は決められた量の課題を学習し、小5・小6キッズゼミ生・キッズクラス生、及び中学生は、国語・算数(数学)・英語(小学生は小6キッズ英検選択者のみ)の課題テストを行います。国語は「漢字(語句の意味)」、算数(数学)は「計算」、英語は「単語・熟語」と、暗記物が中心で、事前にしっかり準備をしておけば、すぐに合格できるものばかりです。
高原教室では2泊3日の間に課題をクリアできればいいのですが、不参加者は今日1日で全てをクリアしなければなりません。合格すればそれで終了ですが、合格できなければ、できるまで何度も何度もテストを受け続けなければなりません。
例年、1、2時間で終了し午前中に帰る塾生もたくさんいらっしゃいます。(中には12時間以上塾に居続ける塾が大好きな塾生もいらっしゃいますが…^^;)
厳しい梨ゼミの最も厳しいテスト。それがこの『高原教室課題テスト』なのです。決して、能力を問うテストではありません。暗記物中心ですから、覚えるべきことを覚えておけば合格するのは簡単です。なかなか合格できないのは事前の準備を怠ってしまったことが原因なのです。
お子様の帰宅がかなり遅くなってしまい、ご心配されたり、怒りがこみ上げてきたり、可哀想に思えたりと、お気持ちは十分理解しているつもりです。しかし、長時間学習させ続けることよりも、そうなるとわかっていながら準備を怠り、超楽観的に本番に臨んでしまっても平気、という気持ちを持っていることの方が、もっと可哀想だと考えております。
やるべきことはやるという梨ゼミ生になるための精神修行だと思い、今日1日は、どうぞご辛抱下さいませ。

明日8月5日(日)は高原教室参加塾生対象の説明会が東部市民センターにて行われます。参加にあたっての注意事項、各班ごとに分かれての顔合わせや点呼の練習などを行います。説明会に参加されない塾生の皆さんは、ご自宅で「夏期高原教室のしおり」をよく読んで当日を迎えるようにしてくださいね!
また、高原教室当日の集合に関しては、通常通り送迎バスをご利用できますが、全送迎車のキャパ44名に対し、100名を超える塾生を送迎するということはピストン送迎をせざるを得なく、第一便となった塾生は待ち時間がかなり出てしまうということが予想されます。大変恐縮ではございますがご家族での送迎をして頂けると大変助かります。と送迎担当の藤田が申しておりました。^^;
何卒ご協力頂けますようお願い申し上げます。

さて、長くなってしまいましたが、そろそろお別れのお時間です。今現在、まだまだテストは続いております。頑張れ!梨ゼミ生!
それでは今日はこの辺で!またの機会をごひいきに!

 
     


     
 
ノリノリ通信♪vol.35
2012/07/28

皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
夏本番ですね!気温もどんどん上がってきており、朝は暑くて起きるといった、少々嫌な目覚めを毎日体験していますが、皆様はいかがでしょうか?。(;^_^A
ちなみにこんな話をすると、クーラーを弱めにつけて寝ればいいとか言われてしまうんですが、それはダメなんですよ。私の体型からも想像がつくかと思うんですが、私、お腹が弱いんです。(笑)クーラーをつけたまま寝てしまったら、すぐにお腹が急降下です。(>_<)まあ、地球環境を考えても、省エネに貢献しないといけませんので、文句は言ってられませんね。

さてさて、話は変わりますが、この夏期講習真っ只中の「ノリノリ通信♪」、何を皆様にお伝えしようかなと考え、ふと中3生に「どんな情報を配信するのが良いかなと?」聞いてみたんですね。すると、「ゴーヤ観察日記」の代わりに「F先生の体重変動日記」を書けば良いのではないかとか、「F先生、高校の時は演劇で頑張った記録」が良いのではないかとか、そういった発言がちらほら。でも、そんな情報を保護者の方が知りたいはずがありません。百億万が一、知りたい方がいらっしゃいましたら、個別にご連絡頂きたいと思います。(笑)

こんな私事はさておき、今週もいってみましょうか!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
くだらない私事でも触れましたが、現在、夏期講習真っ只中でございます。高校受験に向け、また、2学期に向け、塾生達は皆一生懸命学習しております!
そこで、本日の「ノリノリ通信♪」では中学3年生にスポットを当て、その様子を皆様にお知らせしていこうと思います。
中学3年生は高校受験という人生の一大イベントを控えておりますので、他の学年と比べると、授業がメチャメチャあります!ちなみに、朝9時から夕方5時過ぎまで授業です!高校でいうのであれば、特進クラス並みの学習量ですね。
こういった状況ですから、夏期講習に入る前は、その日程表を見て、皆一様に「大変そうだな・・・。」という顔をするんです。しかし、始まってみたらどうでしょう。大変ではありますが、結構元気に乗り切れるんです。もちろん、受験生という危機感がそうさせているというところが大きいとは思いますがね。(-_☆)
更にはここ最近は夏の学習のペースも掴めてきたのか、授業後に自主的に自習をしてから帰宅する塾生も急増しています。ここで、「自習は通常自主的だから、わざわざ自主的という言葉をつかわなくても良いのでは?」と思った方の為に、少々補足を。梨ゼミでは自宅で復習できないという塾生はこちらから声をかけ、塾で復習をしてから帰宅、もしくは授業のない日に塾に来て復習をして頂いております。これを「強制自習」を私は呼んでいます。(笑)まあ、ネーミングセンスがないっていうのは各方面から言われておりますが、ダンディー岡田はこのネーミングが許せなかったんでしょうね・・・。つい先日実施致しました「高校進学説明会」という公共の面前(?)で「ネーミングセンスがない!」と公言しておりました。(笑)確かに、「強制」というのはどうかと私も思っているところではありますが。(;^_^A
話を戻しますが、このように梨ゼミの受験生たちはしっかりと頑張っております!しかし、これで安心というわけではありませんので、もっともっと頑張ってもらうように、私達自身も気合いを入れ直し、そして、塾生達にも更に気合いを注入していきたいと思っています!

それでは今日はこの辺で。
皆様またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ミキティ通信♪ Vol.17
2012/07/21

皆様こんにちは♪「ミキティ通信♪」のお時間がやって参りました。(≧∀≦)やっと梅雨明けしましたね〜♪今日はあいにくのお天気ですが、梅雨明けしてからはよく晴れて日差しの強い日が続きましたね!お洗濯物がバッチリ乾くのは主婦的にとっても嬉しいのですが、元々色黒な私、これ以上日焼けをしたくない!!とSPF50の強力な日焼け止めを塗りたくり、毎晩美白化粧水をバシャバシャとやって悪あがきをしております。
昨今は空前の美白ブームですが、私の青春時代は安室ちゃんが大人気で色黒ブームの真っ盛りでございました。そして若気の至りでまんまとそれに乗っかり日焼けをしまくってしまったのであります。( ̄▽ ̄;)目の下に星空のように広がるシミたちをみる度に、タイムマシーンに乗ってあの頃の自分に「後で後悔するからやめておきなさい!」と一言いに行きたいくらいです。(-_-)
どう頑張っても色白さんにはなれっこないので、こうなったら「美白」ではなく「美黒」を目指して頑張ってみようと思います♪

さて、自虐ネタはここまでにしておき、いってみましょう!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
先週梨ゼミでは、保護者面談を行いました!!中学3年生の保護者様とは直接面談を行い、そして他学年の保護者様とは基本的にネット面談の形を取らせて頂き、ご希望の方のみ直接面談をさせて頂きました。お忙しい中ご足労頂きまして、誠にありがとうございました。梨ゼミでは学習面はもちろん、それ以外の事でも細やかで迅速な対応を目指しております。今回保護者の皆様から頂いた貴重なご意見、ご要望を参考にして今後もさらに精進して参りますのでどうぞ宜しくお願い申し上げます。
また、ネット面談のお申し込みをされた方には、担当より順次ご連絡をさし上げますので今しばらくお待ち下さいませ。

今週7月18日(水)よりいよいよ夏期講習がスタートいたしました!!
ということで、先日、担当しているキッズクラブの塾生さん達と夏休みの話題になりました。皆さん、プールや海、そして旅行に行くのが楽しみだとニコニコお話してくれました♪そんな中、Aちゃんが、「私ね、夏期講習に来るのも楽しみなんだ〜。」な〜んてとっても嬉しい事をいってくれたんです!これには私、感動してしまいました、、、。そしてそんな風に言ってもらえて私も身の引き締まる思いでございました!!
夏期講習は受験生にとってはもちろん、他の学年の皆さんにとっても非常に重要な物です。暑さに負けずに頑張って参りましょう。p(^○^)qもちろん講師一同も誠心誠意ご指導させて頂きます!
また、夏期講習中は、通常の時間割と大きく変わりますのでお手元の送迎表を確認頂き、お時間をお間違えのないようにお気をつけ下さいませ。

最後になりましたが、高原教室のお話を少々。
高原教室の申し込みは既に締め切らせて頂きましたが、まだ若干名のゆとりがございます!!もしまだ申し込みされていない方は是非ご参加下さい!今年の高原教室ははっきりいってすごいです!!塾生の皆さんに素晴らしい時間を過ごして頂けると確信しておりますので、どうぞ宜しくお願い致します!!

それでは今日はこの辺で。
皆様またお会い致しましょう、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
ほぼ月間岡P通信♪ Vol.35
2012/07/07

ここでの鬼ごっこはキツイかも…


1ヶ月振りのご無沙汰です。「岡P通信♪」のお時間がやってまいりました!
七夕ですね。七夕だからという訳では無いのですが、我が家では今日はある記念日となっています。だからといってスペシャルなディナーがある訳でもなく、プレゼントを用意するわけでもなく、いつもの一日と何ら変わらず過ぎていくだけです。
息子が幼稚園の頃は短冊に「仮面ライダーになりたい」などと書いていた気がしますが、テレビ市川の「わくわく1年生」(松戸市在住の方はご存じないかもしれませんが)に出演した際には「宇宙飛行士になりたい」と少し成長したみたいですが、これも仮面ライダーの影響が無いとも言えないので微妙です。公園で一緒にサッカーをしていても、突然しゃがみ込んで石ころを集め出してしまったりと、チマチマした遊びが大好きで、「俺はインドア派だ!」と豪語する息子が宇宙飛行士というのもピンときませんが、夢は持ち続けてもらいたいものですね。

さて、そんな話はさておき、もうすぐ夏期講習ですね。夏期講習といえば「課題テスト」。「課題テスト」といえば『高原教室』です。毎年大勢の塾生が参加するこのイベント。今年からは合宿地を菅平から那須に変更し、リピーターの塾生も新鮮な気持ちで参加することが出来ます。塾生の皆さんの一番人気である「星空教室」は新たな地でももちろん開催します!今年は流れ星がいくつ見られるのでしょう。今からワクワクしますね。スポーツレクリエーションとしては、ダボスの丘よりもはるかに広く、しかも平坦なので野球、サッカー、バドミントン、鬼ごっこ(?)と何でもできます。
ちなみに昨年は小学生女子から鬼ごっこに招待され、ちょっと走っただけで膝はガクガク…。よく「膝が笑う」と言いますが、そんなものではありません。「下半身が大爆笑」していました。そんなこんなで小学生女子を一人も捕まえることが出来ず、中学生からは笑われ、ただただ疲労だけが残る鬼ごっこでした。幸い、筋肉痛は2日後に出ることになっているので、その後の高原教室には影響なかったのが救いです。(^^)/今年はウッチーが全面的に引き受けてくれますので、遊んであげてください。(もちろんオファーがあれば行きますよ〜!)
夜は夜で大盛り上がりの「ビンゴ大会」があります。アイポッドや電子辞書から、1年はもつであろう「超ジュース券」まで豪華賞品多数取りそろえております!
…と、楽しいことばかり書いてしまいましたが、もちろんメインは学習です。こちらについてのコメントは「クラス便り」になってしまいますので、割愛させていただきます。
一気に課題をクリアして思いっきり遊ぶか。頭の片隅にふとよぎる課題を振り切りながら遊ぶか。全ては事前の準備をどれだけ真剣に行ったかにかかっています。早く課題をクリアし、達成感と解放感を感じながら遊ぶ方が何倍も楽しいはずです。

高原教室のお申込は、本日が〆切となっております。未だ「意向確認メール」をお出しになっていらっしゃらない方は、是非ともご参加の方向でお考え頂き、ご提出の程宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
一人でも多くの塾生に、あの達成感を味わっていただきたいと、スタッフ一同切に願っております。

それでは、今日はこの辺で。ごきげんようヾ(*'-'*)♪

 
     


 
前ページTOPページ次ページHOMEページ
 

- Topics Board -
- Designed by ma-me.net -

COOLPLATE Ver.1.0