写真はクリックすると別ウインドウで拡大表示されます!
旧教務日誌(過去ログ)はこちら
旧講師の鴨川(旧姓)希彩による「かもみさ通信」のバックナンバーはこちら
 
     

     
 
ゆうこ通信♪ vol.19
2019/04/06

みなさんこんにちは〜!『ゆうこ通信♪』のお時間ですよ!
来週は大部分の小中学校で入学式がありますね!沢山のことを学び 多くの友を得られるように、そして大きな夢に向かって、のびのびと実り多い学校生活を送ってくださいね!

実は私も入学しました!
ついに…自動車免許教習所に通い始めたのです!!
そうなんです、持っていなかったんですよ普通自動車免許(笑)
「高塚にいたら必要でしょ!」とみなさん仰るのですが、バスも10分に1本はありますし、電動自転車があれば結構遠くまでいけてしまいますし(一番遠くはスカイツリーまで行きました)、車が必要な時は、近くに住む実家の父にお願いをすればいいわけで、そこまで不便さを感じなかったのです。
ところがある日、車を運転して、いろんな所に行ってみたり、運転している自分を想像してニタニタしている自分に気付きました。
あぁ、私は車に乗りたいんだ、と思ったら行動が早いんです。
決めたらすぐ実行!というのが私のいいところでもありまして(笑)

それから毎日のように、正午から始まる仕事の前、娘を保育園に送り出し、犬の散歩をして、夕飯の準備をある程度してから、教習所で2コマ授業を受けています。
なんともまぁ慌ただしい生活ですね。でも、社会人になってから新しいことを学習することは本当に楽しいですね!学校が楽しいなんて、この真面目さが学生の時の私にあったらとよく思います(笑)

思い返すと、中学生・高校生の時は、何となくすべてがぼんやりで、きちんと将来のことを考えたり、どんな職業があるのか具体的に分からずに大学に通っていました。もっと親や周りの大人の仕事や経験談を、失敗や後悔したことも含めてたくさん聞いておけば良かったなーと、今になって思います。
あ、念のため言っておきますが、いろんな職業を経て、現在梨ゼミで働いていることには充実感を感じていますので、その点はご注意下さい(笑)
自分の娘や梨ゼミの塾生の皆さんには、色々な経験や仕事の話をして、将来のために「今何をすべきか!」を微力ながらアドバイスしていきたいですね!

さて、そろそろいってみましょうか!「今週の梨ゼミほうこく〜♪(^-^)」
梨ゼミ公式HPや入退室お知らせメールでも、掲載告知をさせて頂いておりますが、明日4月7日(日)午後7時より、松戸市民会館3階301会議室において、新中3塾生、及び保護者様を対象とした「高校入学試験対策説明会」を開催致します!そこでは志望校を選ぶポイントや合格するための対策を詳しくお話しする予定です。また、日出学園高等学校の石川先生と千葉商科大学付属高等学校の長原先生をお招きし、公立高校と私立高校の違いや、実際の私立高校の生活について等をお話し頂きます。非常に大切な会ですので、中3塾生とその保護者様は、必ずご出席下さいますようお願い申し上げます。

■高校入学試験対策説明会
https://www.rikohdai.com/risemi/renraku/2019nyushisetsumeikai.pdf

■松戸市民会館
https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/shiminkaikan/index.html

それでは、次回お会いするときは、運転免許を取れていることを祈りつつこの辺で〜
またお会いしましょう♪(^^)/

 
     


     
 
ゆっきー通信♪ vol.28
2019/03/30


みなさん、こんにちは!ゆっきー通信♪のお時間ででございます(^O^)/

先月のゆっきー通信では、雪が降ったことを話題に取り上げていて、それに比べればだいぶ暖かい日が増えてきたな、と思ったのも束の間!昨日今日は冬に逆戻りしてしまいましたね・・・(T_T)
桜も咲き始めたので、そろそろ本格的に暖かくなって欲しいと願う今日この頃です。

さて、みなさんもご存知の通り前回の日曜日は「The TeaChers」のライブがありました(^-^)
お越しいただいたみなさま、誠にありがとうございました!楽しいひとときを一緒に過ごせたこと、とても嬉しく思います♪
そして、時間を見つけて練習し、素晴らしい音楽を奏でて下さった「The TeaChers」のメンバーに(あえて先生ではなく、メンバーで)この場をお借りして感謝をお伝え出来ればと思います。ありがとうございました(*^_^*)
ライブ開始前にお話をした時には、みなさん緊張されている様子でしたが・・・(笑)
始まった途端、明るい表情に変わり、とても楽しそうに演奏している様子が印象的でした♪
昨年お越しいただき、今年はお越しになれなかった方もいらっしゃるかと思います。2年連続で、さらには卒業生ライブも、高原教室でも、見てきている私がレポートしますと・・・(なんだか追っかけファンのようですね笑)
「The TeaChers」の進化が止まりません!!昨年は、インストゥルメンタル(楽器だけで演奏すること)で行っていた曲を、今年は歌も入れて演奏していたり、高音難曲の「ゆず」の曲を取り入れていたり、さらには、バイオリンまで参入していたり!!!
一度、ご覧になった方でも毎年新しい発見が出来るようなステージになっていました。今年お越しにいただいた方も、お越しになれなかった方も是非、来年のライブにお越しいただければと思います!
また、昨年もご一緒にライブを盛り上げて下さった「ONE-TRICK PONY」のお二人も素敵なステージを披露して下さいました。個人的には癖になるリーダー彩文さんのMCと歌の妖精MEWさんの癒し系ボイスが大好きです(^o^)
ライブ終了後に、塾生のRちゃんとお母様とお話をしながら帰路についたのですが、Rちゃん、早速「バイオリンやりたい!」と・・・(笑)
なんだか嬉しくなってしまいました(*^_^*)
完成度の高いステージを見ているとつい忘れがちですが・・・、もちろん日々の練習あってこそのこの完成度なのです。特に今回、私が感動したのは、代表土屋がボイストレーニングに通って歌いたい歌を歌い上げていたことです。
時間や年齢を言い訳にせずにチャレンジし、原曲のキー(音の高さ)を変えずに歌声を響かせていたのは本当に素敵でした!
塾生のみなさんにも、どんなことでも諦めずにチャレンジする姿勢を身につけて欲しいと改めて感じました。また、自分自身を振り返り、やりたいと思ったことを積極的に取り入れていきたいと思いました(^-^)
日々、仕事や家事で時間に追われがちですが、そんなチャレンジが日常を華やかにするのでは?と感じています。

さてさて、ついつい長くなってしまいました(^-^;
今週の梨ゼミほうこくぅ〜ヽ(´▽`)/
梨ゼミではすでに新学年ですが、学校も間もなく新学年となりますね。この1ヶ月間で新しい学年の予習を進めてきていますので、自信を持って授業に臨んでいただければと思います。
新中1の塾生のみなさんは授業時間帯に少々変更が出ますので、ご注意下さいませ。また、この変更に伴い、新中学2年生、新3年生も送迎時刻に変更が出ています。マイページには3月30日一杯に4月以降の送迎シフトをアップいたしますのでので、各自ご確認をお願い致します。

■マイページログイン
https://www.rikohdai.com/risemi/seiseki/cgi_sys/ruser_login.cgi

最後になりましたが、大切なお知らせをもう一つ。
梨ゼミ公式HPや入退室お知らせメールでも、掲載告知をさせて頂いておりますが、4月7日(日)午後7時より、松戸市民会館3階301会議室において、新中3塾生、及び保護者様を対象とした「高校入学試験対策説明会」を開催致します!そこでは志望校を選ぶポイントや合格するための対策を詳しくお話しする予定です。非常に大切な会ですので、中3塾生とその保護者様は、必ずご出席下さいますようお願い申し上げます。
詳細はこちらをご確認下さい↓

■高校入学試験対策説明会
https://www.rikohdai.com/risemi/renraku/2019nyushisetsumeikai.pdf

■松戸市民会館
https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/kaikan_hole/shiminkaikan/index.html

現在、梨ゼミ公式HPに、H31年2月卒業塾生の「合格体験記」をUPしています!大手塾ではあり得ない、梨ゼミの真の姿がここにあります!こちらも併せてぜひご覧ください!

■卒業塾生合格体験記
http://www.rikohdai.com/risemi/hiroba/sotsugyosei-shuki/shuki-top.html

それでは今回のゆっきー通信♪はこの辺で!また約一か月後にお会いしましょう(^▽^)ノシ

 
     


     
 
ウッチー通信♪ vol.79
2019/03/23


皆様こんにちは。「ウッチー通信♪」のお時間がやってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
ここ最近、ようやく暖かくなってきて、そろそろ桜も咲き始めるかな〜と思っていた矢先に、何ですかこの急激な寒さは!昨夜は遅くに「みぞれ?」が激しく降っておりました。いや〜寒いのは本当に苦手なので、早く暖かくなってほしいものです。(T_T)
この寒暖差の激しい時期は体調を崩しやすいので、皆さんどうぞお気をつけくださいね。

梨ゼミではご存知の通り、3月より新学期が始まっております。はじめは緊張気味で表情が硬かった新会員の塾生たちも大分慣れてきて、休み時間には笑い声や楽しそうにお友達とおしゃべりしている声が飛び交ってまいりました。度が過ぎると先生達に怒られたりもしていますが…(^^ゞ
しかし、みなさん本当にいい子ばかりです!(^^)

早くも中学部ではありがたいことに、4月を待たずに新中学一年生、新中学二年生がもう間もなく定員を迎えようとしております。
まさに、
「梨ゼミで高校受験を考えている方は、小学生のうちから通わせないと難しい」
という状況でございます。
これも長年ずっと代表土屋が一貫して掲げてきた「小中一貫教育」の理念を、皆様にご理解頂いているからこその結果だと思います。また塾生の皆様そして保護者の皆様からは並々ならぬご信頼を頂き、本当に嬉しく思っております。その信頼やご期待に応えられるよう、これからもスタッフ一同、全力で指導させて頂きます!今後とも梨香台ゼミナールをよろしくお願い申し上げます!

さて、そろそろいつものコーナーにいってみましょう!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」(^^)
もう皆さんご存知だと思いますが、私達、梨ゼミ講師によるバンド「The TeaChers」が明日、「柏STUDIO WUU」というライブハウスで一般公開のライブを行います!(^^)
どなた様も「無料!」で見ることができますので、是非とも私達の演奏と歌を聴きに足を運んで頂ければと思っております。すでにご予約を頂いている方もたくさんいらっしゃいます。飛び込みでのご参加ももちろん大丈夫です。(立ち見になってしまう場合もございますが、ご了承くださいませ。^^;)

もともと、卒業塾生たちに何かできないかと、約3年前から結成されたこのバンド。初ライブは、塾舎で行いました2016年度の卒塾生への卒業ライブ。そして2回目のライブは、2017年度の高原教室。この2回のライブの様子を直接お子様たちからお聞きになったり、「教務日誌」や「今日の高原教室便り」などでお知りになった多くの保護者様から、
「私達も是非、先生たちのライブを見てみたい!!」
との大変ありがたいご要望を頂き、2018年の3月に初めてのライブハウスでの演奏を行いました。本当にたくさんの保護者の皆様、塾生の皆様にお越し頂き、大成功で幕を閉じることができました。

私達塾講師は、塾生たちに勉強を指導し、成績を伸ばしてあげることはもちろんですが、学習以外でも塾生たちに何か我々の頑張っている姿を見せることができないかと常に思っております。
「目標に向かって練習を積み重ね、大きな舞台で失敗を恐れずに実力を発揮できるように努力する」
これは全てのことにおいて言えることだと思います。
初めから何でもすぐに達成できるわけではありません。勉強も部活も同じです。勉強や練習をコツコツと積み重ねていくからこそ、目標に向かって一歩一歩近づくことができるのだと思います。
私達も、ただ子供たちに「勉強」を教えて終わりではなく、何か新しいことに挑戦し、努力し、頑張って成し遂げる姿を、子供たちに見せてあげたいと思っております。
講師全員が音楽に携わっていたわけではありません。全くの素人、ゼロからのスタートのメンバーも当然います。そんな我々「The TeaChers」ですが、毎週、授業が終わり、送迎を終えて夜11過ぎから夜中の2時近くまで、塾舎での練習を積み重ねて参りました!多少の失敗はあるかもですが、一生懸命がんばりますので、皆様の温かい応援をどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて、少々長く熱く語ってしまいましたが、いよいよ明日がライブ本番です。(^^)
皆様のお越しを心よりお待ちしております!

☆3月24日(日)
「The TeaChers企画ライブ」
■場所:柏STUDIO WUU
■時間:18:00開場 18:30開演
■料金:無料!
■出演
・The TeaChers(第一部)※2部構成となっております
・ONE-TRICK PONY(プロのミュージシャンの方です!)
・The TeaChers(第二部)

☆The TeaChers ライブ告知↓
http://www.rikohdai.com/teachers/2019theteacherslive.pdf

☆ONE-TRICK PONY公式HP↓
https://one-trick-pony-music.jimdo.com/

☆「柏 Studio WUU」へのアクセス↓
https://www.wuu.co.jp/access.html

尚、3/25(月)は年間予定表通り、講師研修の為休校となります。
全ての授業、及び業務はお休みですのでご注意くださいませ。

それでは今日はこの辺で。
次回の「ウッチー通信♪」をお楽しみに〜(^-^)/

 
     


     
 
ノリノリ通信♪ vol.101
2019/03/16


皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
新年度一発目のメルマガです!昨年度に引き続き、今年度も梨ゼミの知られざる裏情報などをお伝えしていきますので、よろしくお願い申し上げます!(^o^)
また、先日梨ゼミを卒業した塾生の保護者様におかれましても、このメルマガを引き続きご愛読頂けたら幸いでございます。我々はいつまでも一度関わった塾生や保護者様の味方です!何かお困りのことがございましたら、いつでもご連絡下さい。梨ゼミを卒業してから、お子様が勉強しなくなったなどございましたら、ご遠慮なく「梨ゼミに自習に行きなさい!」とご指導下さい。梨ゼミスピリットを思い出させますよ!
我々講師一同、こういった気持ちでいますので、勝手ながら、こう言わせてください。これからもよろしくお願いいたします!m(__)m

さてさて、気温も徐々に上がり、春らしい陽気になってきましたね!ホント、花粉もまあすごいことすごいこと…。(苦笑)ということで、皆さん、花粉症に悩まされていませんか?私は目が痒くて痒くて、目薬が手放せない状態になっています。(T.T)
毎年のように「今年は花粉が多い」と報道されていますが、本当に今年は花粉量が多いのか、例年はさほど花粉症にならない、岡田や小川もくしゃみが出たりしています。でも、花粉症になったことを認めたくないのか、「花粉症大変ですよね。」と私が言うと、2人とも「いや、きっと風邪だ。」と言い張るんですよね。(笑)花粉症は一度その症状が出てしまったら、そこからは毎年かかると言われていますので、きっとそれが嫌で、花粉症であることを認めたくないんですね…。気持ちは分かります。(>_<)

春と言えば卒業や入学の季節でもありますね。そして、梨ゼミでも先週の土曜日に梨ゼミの卒業式に当たるイベントがありました。このイベントが終わると、今まで毎日のように顔を合わせていた塾生達になかなか会えなくなるわけです。これだけ一緒にいたわけですから、もはや家族の域ですよね。そんな彼らが塾に来ないんですから、そりゃあ相当寂しいです。しかし、今の高校生達はスマホを持っていますので、連絡を取ろうと思えば、いつでも取れます。だから、以前よりは「繋がっている感」がある分、まだましかなと思います。
ちなみに、卒業イベントでは我々「The TeaChers」のライブも行いました。これも今や恒例となっていますので、楽しみにしていてくれた塾生が何名もいて、嬉しくなりました。(^o^)
メッセージ性の強い曲も演奏しましたので、我々の気持ちが彼らに届いていたら更に嬉しいです。ライブの後はみんなが大好きな「ステキヤ」さんの唐揚げやピザなどをこちらで用意し、最後のひとときを過ごして頂きました。
彼らも「これで卒業だな」という気持ちがこみ上げたのか、解散後も塾舎からなかなか離れようとしませんでした。その姿を見て、私も余計に寂しくなりました。

新入会の方もたくさんいらっしゃいますので、ここで「The TeaChers」の説明をさせて頂きます!
この「The TeaChers」は我々梨ゼミスタッフと英語担当内山のお友だちである「ちゃびん」さんとで結成されたバンドでして、主に高原教室や卒業イベントで披露しています。
そんな「The TeaChers」でございますが、上記のイベント以外にも実は毎年(と言っても今年で2回目ですが)柏でライブを行っています!
と、言うことで、ここで今年のライブの告知をさせて頂きます!(笑)
場所は昨年同様、「柏 Studio WUU」です!日程は3月24日(日)、開場は18:00、開演は18:30です!
そして今年も昨年同様、プロミュージシャンである「ONE-TRICK PONY」さんも出演します!「ONE-TRICK PONY」さんは代表土屋の古くからの戦友(音楽仲間)の「ほっこり癒やし系のフォークデュオ」です!皆様を温かい気持ちにしてくれること、間違いなしですね!(^o^)
音楽に興味をお持ちの方、我々のいつもとは違う一面を見てみたいとお思いの方、「ONE-TRICK PONY」さんのファンの方、もしくは「The TeaChers」のファンの方。(笑)どなたでもお気軽にいらっしゃれるよう、入場料は”無料”でございます!プロミュージシャンで本来入場料が必要な「ONE-TRICK PONY」さんのライブまで”無料”で見られる機会はなかなかありませんので、是非いらっしゃってくださいませ。(^o^)
新入会の方もぜひ!ご遠慮無くお越しください!心よりお待ちしております!(^^)
ちなみにですが、今年は「え?こんな曲も先生達が演奏するの?すご〜い!」というような、皆様がびっくりする新曲もございますので、去年いらっしゃった方も十二分に楽しめるかと思います!リピーター大歓迎ですよ!ご予約はメール(info@rikohdai.com)もしくは、お電話(0120-444-402)で承れますので、よろしくお願いします!

■The TeaChers ご紹介↓
http://www.rikohdai.com/teachers/2019theteacherslive.pdf

■ONE-TRICK PONY公式HP↓
https://one-trick-pony-music.jimdo.com/

■「柏 Studio WUU」へのアクセス↓
https://www.wuu.co.jp/access.html

それでは今日はこの辺で。
またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
おかぴー通信♪ Vol.103
2019/03/02


一ヶ月振りのご無沙汰です。「おかぴー通信♪」のお時間がやってまいりました!
新年度準備休講中ではありますが、今週も配信させて頂きます。

先日、ニュースの特集で『AI vs 教科書が読めない子どもたち』の著者である、新井紀子さん(国立情報学研究所教授)の話が興味深かったので見入ってしまいました。AIについては正直それほど興味はないのですが、本のタイトルにもある”教科書の読めない子どもたち”の部分です。
AIは論理的に文章を読むことが苦手とのこと。例えば、主語と述語の関係、修飾語と被修飾語の関係を理解する「係り受け」、指示語が何を指すかを理解する「照応」などです。その他、「推論」「イメージ同定」「具体例同定」などがあり、これら3つはそれらの意味を理解しないAIでは全く歯が立たないとも…。
AIに読解力をつけさせるための研究で積み上げ、エラーを分析してきた蓄積を用いて、人間の基礎的読解力を判定するために開発されたテストがRST(リーディングスキルテスト)です。
結論から言いますと、AIに勝てそうな読解の分野でも、人間の正答率はかなり低いという結果だったそうです。

どんな問題かといいますと、例えば、与えられた2文が表す内容が同じか違うかを判断する「同義文判定」の問題は…
・義経は平氏を追いつめ、ついに壇ノ浦で滅ぼした。・平氏は義経に追いつめられ、ついに壇ノ浦で滅ぼされた。
正解は”同じ”です。これが判断できなければ、中3英語で学習する「受動態」の理解にも影響しますね。
この他にも、2行程度の短い文章を読んで、その内容を表す図を選ぶ問題もありました。理科や社会の図表の読み取りにも影響する問題なので、小中学生の一部のクラスで解かせてみたところ、小5の正答者は1割、中2の正答者が3割程度という結果でした。
授業内でも、それは算数・数学の問題ではなく、日本語理解力の問題でしょ!ということはよくあります。中には「設問の意味がわかりません」と正直に言う塾生も存在します。訊かれていることが分からなければ、答えられるはずもありません。このような状況は昔に比べてより強く実感しています。
塾生の皆さん、読解力は国語だけの問題ではありません。きちんと文章を読んで、内容を正しく理解することを心がけましょう!

さて、それでは「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」にいってみましょう!
いよいよ来週3月4日(月)から新年度のスタートです。どのクラスも初回授業はガイダンスを行い、教材配布や授業の進め方、今後持って来なければならない持ち物に家庭学習の仕方など、様々なお話しを致します。昨年の教材を持ってくる必要はありませんので、当日配布される教材が入るバッグと筆記用具があれば大丈夫です。
なお、新年度送迎時刻につきましても、予定通り1日(金)にマイページにUPされていますので、ご確認のほど宜しくお願い致します。

最後に告知を一つさせて頂きます!
以前にもお伝えしておりますが、3月24日(日)に「柏 Studio WUU」にて、梨ゼミバンド「The TeaChers」のライブが開催されます!
開場は18:00、開演は18:30です!昨年同様、入場無料でございます!
ご予約はメール(info@rikohdai.com)もしくは、お電話(0120-444-402)で承れますので、よろしくお願いします!
なお、ライブハウスの座席には限りがございますので、お早めのご予約をお勧めいたします!皆様のお越しを心からお待ちしております!(^o^)

■The TeaChers ご紹介↓
http://www.rikohdai.com/teachers/2019theteacherslive.pdf

■「柏 Studio WUU」へのアクセス↓
https://www.wuu.co.jp/access.html

そろそろお別れのお時間が来てしまいました。
それでは今日はこの辺で。ごきげんよう。ヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ゆうこ通信♪ vol.18
2019/02/23

みなさん、こんにちは!『ゆうこ通信♪』のお時間ですよ!
先週はバレンタインデーがありましたね!私も女の子の塾生から、少しではありますが、可愛らしいお菓子を頂きました!女子中、女子高だった学生時代に、友チョコを交換していたことを思い出し、とても嬉しくなりました!
我が家でも娘が3歳になり、台所でお手伝いを積極的にしてくれるようになったので、一緒にクッキーを作りました。
当然のことながら、混ぜればこぼれ、ベタベタな手であれこれ触るので、私の忍耐力を試されるイベントとなりましたが、とても楽しそうだったので、またお手伝いをお願いしようと思います。(笑)
出来上がったクッキーのほとんどは彼女の口に入ってしまいましたが、主人や私の父母にプレゼントするとデレデレで、とても嬉しそうでした( *´艸`)

さて、今週の19日(火)は公立高校前期入試の合格発表がありました!!船橋高校(偏差値73)に3名合格を始め、小金高校(67)、柏高校(67)、八千代高校(66)など、上位高校に見事合格!高い倍率のなか、前期で合格を勝ち取った皆さん、本当によく頑張りましたね!おめでとうございます。
詳しくは↓をご覧下さいませ!

■塾生入試合格速報
https://www.rikohdai.com/risemi/news/s-h31-goukakusha.html

残念ながら後期まで合格がお預けとなってしまった塾生の皆さんも、気持ちを切り替え一生懸命学習して、合格を勝ち取りましょう!新年度準備休校中も後期受験生は毎日通って頂いて、学習はもちろん、メンタル面でも全力でサポートしてまいります。不安なことがあれば何でも話してください。
あと数日です!悔いの残らないよう最後の最後まで頑張ってくださいね!

さぁ、早速ではございますが「今週の梨ゼミほうこく〜♪(^-^)」
本日の授業を持ちまして、今年度の授業が終了し、2/24(日)〜3/3(日)まで新年度準備休講の後、3/4(月)より新年度がスタートいたします。
小学生キッズクラス・ゼミ、中学生全クラスの新年度最初の授業では、各クラスガイダンスを行い、授業で必要な持ち物や授業の進め方のお話しを致します。使用するノートの種類などもそこでお伝えいたしますので、ノート類はそこからのご準備でも大丈夫です。なお、教材配布もガイダンスで行います。教材はかなりの量がありますので、大きめのバッグのご準備をお願いいたします。ちなみに、前学年で使用していた教材をそのまま入れてきてしまうと、新しい教材が入らなくなってしまいますので、必ず抜いてきて下さいね!

最後になりますが、新年度の送迎時刻表のマイページUPは3月1日(金)を予定しております。準備休講中も13時〜18時30分までは専任スタッフが常駐しておりますし、各講師の携帯電話は24時間受付可能でございます。質問等がございましたら、各担当講師にご遠慮なくご連絡くださいませ。
英語担当:内山(070-3629-5083)
数学・理科担当:岡田(070-3629-5082)
国語・社会担当:藤田(070-3629-5084)

それでは、今回の『ゆうこ通信♪』はこの辺で。また新年度にお会いしましょう(^^)/~~

 
     


     
 
ゆっきー通信♪ vol.27
2019/02/16


みなさん、こんにちは!ゆっきー通信♪のお時間ででございます(^O^)/

先週は今年初めての積雪となり、その後、寒い日が続いております。みなさま、お風邪などひかれていないでしょうか?
キッズのみなさんは元気に雪遊びをされていたようで、「雪だるまを作ったよ−!」という元気な報告をいただきました(^-^)
私は寒さで外出できず、家でまったりしていました(^-^;
キッズのみなさんの元気さには本当に驚かされます!

前回の「ウッチー通信♪」などでもお伝えしておりますが、先週は内山がインフルエンザにかかってしまいました。(>_<)
ただ、その連絡が内山からきたとき、おそらく全スタッフが「まさか、内山先生が・・・!?」と思ったんですよね。というのも、内山は誰よりもストイックなので、授業が終了し塾生の皆さんを送り届けた後、ジムに通い体を鍛えているのです!授業後のヘトヘトに疲れているところからジムに通うなんて私にはできません(^-^;
ついつい甘えが出て、「今週は、疲れたから、来週でいっか!」という日が続いてしまうことが容易に想像できて入会すらできません(笑)
さらに、教室にいるときはネックストラップにペンタイプのクレベリンを付け、誰よりも体調に気をつけているように見えました。これでもかかってしまうなんて今年のインフルエンザ強すぎです・・・(笑)
例年以上に大流行しているのも頷けますね。まだまだ、インフルエンザでのお休み連絡が後を絶ちません。みなさんも体調管理にはお気をつけて、元気に通塾いただけると嬉しいです(^-^)
それでは、今週もいってみましょー!今週の梨ゼミほうこくぅ〜ヽ(´▽`)/
なんといっても今週は、大勝負!2月12日・13日に公立高校前期入試が行われました!
受験生のみなさん、まずはお疲れ様でした!きっとものすごく緊張したのではないでしょうか?結果発表は来週19日(火)なので、なかなか落ち着かない日々が続くと思います。
日頃の成果が発揮できていることを信じていますが、何が起こるか分からないのが受験です。結果が出るまでは後期試験があるつもりで学習をしておきましょう!勉強しておいて損することはありません。合格を勝ち取る瞬間まで、頑張りましょう!(^o^)/

みなさんご存知の通り、来週1週間で今年度の授業が終了となり、2月24日(日)から3月3日(日)まで新年度準備休校となります。この期間は授業がございませんのでお気をつけ下さい。
新年度の送迎時刻につきましては、目下全力で作成中でございます!マイページアップ予定が3月1日(金)となっておりますので、今しばらくお待ち下さいませ。

■マイページログイン
https://www.rikohdai.com/risemi/seiseki/cgi_sys/ruser_login.cgi

新年度から梨ゼミに入塾される塾生のみなさまには、2月28日(木)前後にご自宅の郵便受けに送迎時刻表をお届けにあがりますので、ご確認下さいませ。
新学期、みなさんとお勉強することを楽しみにしながら、新年度の準備をしてお待ちしていますね♪

最後に告知を一つさせて頂きます!
以前にもお伝えしておりますが、3月24日(日)に「柏 Studio WUU」にて梨ゼミバンド「The TeaChers」のライブが開催されます!そして、開場、開演時刻が決まりましたので、ご報告させて頂きます!
開場は18:00、開演は18:30です!昨年同様、入場無料でございます!
ご予約はメール(info@rikohdai.com)もしくは、お電話(0120-444-402)で承れますので、よろしくお願いします!
なお、ライブハウスの座席には限りがございますので、お早めのご予約をお勧めいたします!皆様のお越しをお待ちしております!(^o^)

■「柏 Studio WUU」へのアクセスはこちらです!↓
https://www.wuu.co.jp/access.html

それでは今回のゆっきー通信♪はこの辺で!また約一ヶ月後にお会いしましょう(^▽^)ノシ

 
     


     
 
ウッチー通信♪ vol.78
2019/02/09


梨香台ゼミナールの内山でございます。
この度は私がインフルエンザになってしまい、塾生の皆様、また保護者の皆様方へ、多大なるご心配、ご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
また、私の欠勤によりご迷惑をおかけしているスタッフの皆さん、本当にすみません。
2/5(火)の夜から熱が出始め、翌日水曜日の朝には38度を超える高熱になっており、急いで病院に行ったところ、インフルエンザA型と診断されてしまいました。体調管理には十分に気をつけていたつもりでしたが、なんとも情けないことになってしまい、本当にお恥ずかしい限りです。私の感染の翌日にはドライバー兼アシスタント講師の湯浅もインフルエンザになってしまいました。2/6(水)からの発症ということで、5日間は外出禁止との医者からの指示もあり、現在、私も湯浅も自宅で療養中でございます。
この受験直前の大切な時期に本当に受験生の皆さんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。いよいよあと3日後に迫った前期試験ですが、どうか皆さんが落ち着いて、普段どおりの実力を発揮できることを心より祈っております。そしてなんとしても前期で皆さんが志望校に合格できることを願っております。

昨日の朝には、熱もすっかり下がり、普段どおりの体調まで回復しておりましたが、熱が下がってから2日以内はまだ保菌者の可能性があるそうです。特に受験直前のこの時期ですので、昨日は出勤したい気持ちをグッとこらえて、在宅で仕事を行っておりました。

「学校保健安全法施行規則第19条」においてインフルエンザになってしまった場合、学校や幼稚園・保育園への出席停止の期間の目安は「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日(幼児にあっては、3日)を経過するまで」となっているようです。
お子様がインフルエンザになってしまった場合は、お医者さんの指示も同様だと思いますが、ご参考にしていただければと存じます。
また、梨ゼミにも「インフルエンザ等の流行対策について」の取り決めがございます。
詳しくはこちらをご覧ください。↓

■インフルエンザ等の流行対策について
https://www.rikohdai.com/risemi/info/s-inful-taisaku.htm

しかし成人の場合は、インフルエンザと診断されてからの出勤再開に関して特に明確な決まりはありません。ですから少々無理をして出勤という方もいらっしゃるのではないでしょうか。よほどの大切なプレゼン、絶対に休めない大事な取引など、やはりどんな仕事でも責任が伴ってくる私達大人の場合は、中々そんなに長い間お休みをすることは正直難しいという方もたくさんいらっしゃると思います。
しかし、インフルエンザであればこそ、しっかりと休むことが周りに対しての気配りですし、無理な出勤は下手をすれば、職場に対してウィルスをばらまいてしまうという結果にもなりかねません。もし、今現在、インフルエンザと診断された方がいらっしゃいましたら、勇気をもってしっかりと休むことも必要です、と言いたいです。私も来週には完全に復活し、通常通りの業務に戻りますことをお約束いたします。
先日メールでもお知らせいたしました通り、必要に応じて時間外補習などの対応をさせて頂きますので何卒ご理解を賜りますようお願い致します。

また、本日は積雪により、塾生の皆様の安全な登塾が困難であると判断し、本日予定されております全授業(自習や補習を含む)を全て休講とさせて頂きました。受付業務もお休みとなります。皆様のご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

■荒天による休講の取り決め↓
http://www.rikohdai.com/risemi/info/s-keihou.html

最後になりますが、改めまして、この度は私のインフルエンザ感染によりご迷惑、ご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。皆様もどうぞ、十分にお気をつけくださいませ。
それでは失礼いたします。

梨香台ゼミナール
英語科担当 内山進一

 
     


     
 
ノリノリ通信♪ vol.100
2019/02/02


皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
今回は記念すべき100回目です!そんなにも今までこのメルマガを配信していたんだなと、自分でも正直ビックリしています。メルマガを書くペースが大体月に1回くらい、それで100回ともなると、10年まではいかなくとも、それに近いくらいの数字になります。そりゃあ、自分の教え子達も気付くと結婚してますよね。(笑)
そう言えば、つい先日に雪が降りましたね。ここ最近はぐっと気温が下がったなと思っていたら、予報通り本当に雪とは…。雪は梨ゼミ泣かせの天候ですので、雪の予報が出たときは「外れてくれ!」と願っているのですが。(;^_^Aそんな私の気持ちとは反対に、塾生達はあのくらいの雪でも大はしゃぎでした。(笑)私もそうでしたが、子供の頃は雪ってだけでなんだが楽しくなっちゃうんですよね。不思議なものです。

それではいってみましょうかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
他の講師のメルマガでもお知らせしていましたが、1月27日(日)に予定通り「新中1説明会」を開催させて頂きました。寒い中、たくさんの方にご参加頂き、誠にありがとうございました。この場をお借りして、御礼申し上げます。m(__)m
説明会の2日前、ちょうど新中1になる塾生、つまり現小6のキッズゼミ・クラスの授業がございました。そこで塾生達に、「説明会ともなると先生も緊張しちゃうけど、お付き合いの長いご家庭も結構あるから、緊張しないように、知っている人の顔を沢山見るようにしようと思う。」と、半ば冗談のようなことを言ったところ、塾生のRちゃんに「じゃあ、うちのママに先生の見やすいところに座って貰うね!」と言われました。(笑)「あはは、それはありがたい。」とその時は笑って返答したんですが、説明会では本当に私の正面に近いところにいらっしゃったので、ビックリしました。実際お母さんにこの話を言ったのかどうかは確認してませんが、あまり緊張することなくお話しできたのは事実です。(笑)

梨ゼミでは講師が代わることなく長期間にわたり指導に当たります。キッズゼミ・クラスから中学3年の卒業まで在籍すると、5年間、私の国語の授業を受ける訳です。そう考えると、かなり長いお付き合いになりますよね。もしも兄弟姉妹で梨ゼミ生という状況ならば、それこそ10年を越えるお付き合いになるなんてことも結構あります。実際、私の20代の頃を知っている方もこのメルマガ読者の保護者様の中にいるはずです!(笑)
だから、塾生達が卒業するときは、その塾生に対してだけではなく、そのご家庭そのものに対し、寂しい気持ちになります。ただただ機械的に塾生達を指導しているだけならそういう気持ちにはならないのでしょうが、梨ゼミはそういう塾ではないのです。だから、寂しさも倍以上です。ただ、お子様の卒業で全ての縁が切れるとは思っていません。お子様の卒業後も、何かあればいつでもお力になりたいと思っていますので、卒業したから…などと思わずに、いつでもご連絡下さい。
おっと、これから新年度が始まるという説明会についてのお話だったのに、それとは真逆の卒業の話になってしまいましたね。(;^_^A
ということで、皆様とはここから長いお付き合いができればと思っています。これからも梨香台ゼミナールをどうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)m

それでは今日はこの辺で。
またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
おかぴー通信♪ Vol.102
2019/01/26


一ヶ月振りのご無沙汰です。「おかぴー通信♪」のお時間がやってまいりました!一ヶ月振りのご無沙汰です。「おかぴー通信♪」のお時間がやってまいりました!
先週20日(日)には新年度キッズ説明会を開催いたしました。今年もたくさんの方にご参加頂きまして、誠にありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。実は1月20日は私の誕生日でして、古くは太田裕美(代表曲:木綿のハンカチーフ)や往年のロックバンドKISSのヴォーカリスト=ポール・スタンレーと同じです。

そんな林家ペーのようなどうでもいい情報はさておき、その説明会にご参加頂いた保護者様の中には思わぬ所に反応して下さった方も数名いらっしゃいまして…。藤田が台本にはないフリートーク(アドリブ?)で、「岡田は大学時代、中西圭三と音楽を演っていた」と発したことにより、「中西圭三と言えば、子ども達にはぼよよん行進曲♪私はWOMAN♪」とメッセージを頂いたりもしました。WOMAN♪はカ○リアダイアモンドのCMソングにもなりましたから、ご存じの方も多いのではないでしょうか。うちの子が小さい頃に観ていたNHKの「おかあさんといっしょ」で使われていたのは、ぱわーあっぷ体操♪ですけど。
ブラックビスケッツのスタミナ♪も彼の作品です。まぁ、最も有名な誰もが知っている曲はなんといってもChoo Choo Train♪でしょうね。まだデビューして間もない頃の作品ですが、その頃久しぶりに会ったときには、真っ赤なメルセデスに乗っていました。私たちはその車をチューチュートレイン号と勝手に名付けてからかってましたけど…。印税ってすごいですね(*^_^*)

そんな話はさておき、恒例の「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」です。
説明会週間が続いています!先週は「キッズ新年度説明会」を開催しましたが、明日27日(日)は「新中1説明会」を開催いたします!
前回の「おかぴー通信♪」でもお伝えしましたが、昨年同様、新年度(2019年度)もかなり早い段階で定員になってしまいそうです。明日の説明会に参加される在塾生の方の人数と、新規入会検討中で説明会に参加される方の人数、さらには説明会に参加されない在塾生の多くの方が、継続を表明されていらっしゃることを考えると…、説明会当日に定員となる可能性が高いですね。予約なしでも参加は可能なため、飛び込みの方も例年数名いらっしゃいますし…。在塾生の方は優先的にお席を確保しておりますし、在塾生だけで定員オーバーではありませんので、ご安心下さい。
ご入会を希望される新規の全ての方が無事ご入会頂けることを祈っております。

そろそろお別れのお時間が来てしまいました。
サッカーではアジアカップが盛り上がっており(自分の中で)、テニスでは全豪オープン決勝が本日行われます。大坂なおみ選手がより強くなったのは、メンタル強化がその要因の一つだとか。これから受験本番を迎える中学3年生諸君!技術や知識だけでなく、大きな大会(入試本番)で実力を発揮するためには、このメンタルがとても重要であることを分かっておいて下さいね。
それでは今日はこの辺で。ごきげんよう。ヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ゆっきー通信♪ vol.26
2019/01/19


みなさん、こんにちは!2019年初の「ゆっきー通信♪」でございます(^O^)/
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

今回は前置きなしで、早速いってみましょう!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜」ヽ(´▽`)/
今週から私立高校の入試がスタートし、すでにその合格報告が続々届いております!
県下最難関の一つである市川学園(偏差値73)、専修大松戸(72)を初め、千葉英和(63)、千葉日本大学第一(62)、日出学園(62)など多くの学校の合格の連絡をいただいております!
合格された塾生のみなさん、おめでとうございます!(^o^)
詳しくはこちらを御覧ください!↓

■平成31年度塾生入試合格速報!
http://www.rikohdai.com/risemi/news/s-h31-goukakusha.html

まだ、来週に私立高校の入試を控えていらっしゃる塾生や県立高校の入試を本命とされている塾生もたくさんいらっしゃいます。みなさん、最後の瞬間まで気を抜かずに悔いの残らない受験となるよう頑張っていきましょう!
人生の大切な分岐点ですから、みなさん不安を感じることも多かれ少なかれあるでしょう。心配や不安があるときは遠慮なく、梨ゼミの先生たちに相談して下さいね。塾で直接お顔を見て相談するのも良いですし、顔を見ると恥ずかしい・・・という塾生は、事前にお渡ししている「入学試験直前の皆さんへ…」に我々講師の携帯電話番号を掲載していますので、お電話をいただいてももちろん大歓迎です!不安を少しでも軽くして受験当日に臨みましょう!

今週はお知らせがまだございます!
先日よりご案内をしております「キッズ新年度説明会」を明日の午前10時30分より梨ゼミ塾舎にて行います。対象は、お通いの現小学1年生〜5年生の保護者様、そして、新たに入塾をご検討されているお子様の保護者様となります。例年多くの保護者のみなさまにお越しいただいておりますが、今年度もたくさんのお申し込みをいただいており、ありがたい限りでございます!すでにご検討中のお知り合いの方をお誘い下さって、お越しいただく予定となっている方もいらっしゃいます。事前のご予約なしでのご参加でも結構ですので、ご検討なさっている方がいらっしゃいましたら是非、ご参加下さるようお声がけ下さいませ。
普段はお電話やメールを通してのコミュニケーションになっている担当講師と直接お話しできる機会でもありますので、お聞きになりたいことがございましたら、会の後にもお時間をお取りしておりますので、是非お声がけ下さいませ。
お会い出来ることを楽しみにお待ちしております(^-^)

最後になりましたが、もうひとつ、重要なお知らせがございます。
昨年度も多くの塾生のみなさん・・・よりも保護者のみなさん?(笑)にご参加いただきました、梨ゼミバンド「The TeaChers」の今年度のライブ予定が決まりました!3月24日(日)に昨年同様、「柏 Studio WUU」にて一般公開いたします。昨年、一緒にライブを盛り上げて下さった「ONE-TRICK PONY」のお二人も出演予定となっております!昨年同様、入場無料でございます!
小耳にはさんだ情報ですと、今回のライブでは新曲の披露があるとか・・・?ないとか・・・?真相は是非、会場でご確認下さい(^з^)♪
18時頃の開演を予定しておりますが、まだはっきりと決定したわけではありません。
詳しいお時間等につきましては、後日ご案内して参りますので、今後も毎週土曜のメルマガのご確認をよろしくお願い致しますm(_ _)m
尚、ライブハウスの座席には限りがございますので、早めのご予約をお勧めいたします!(^^)
ご予約はメール(info@rikohdai.com)もしくは、お電話(0120-444-402)で承れますので、よろしくお願いします!

それでは今回のゆっきー通信♪はこの辺で!また約一か月後にお会いしましょう(^▽^)ノシ

 
     


     
 
ゆうこ通信♪ vol.17
2019/01/12

みなさん、こんにちは!「ゆうこ通信」のお時間です♪
今日は一段と寒いですね〜!
我が家の愛犬どんべぇは、寒いのがとっても苦手なので、私の布団の中に潜り込んで足の間に入り、本当に朝まで動きません。何かと窮屈ではありますが、おかげで布団はぬくぬくである意味、省エネ出来ています(^^♪

最近は2週間近く雨が降っていないので、乾燥が激しいですね…。
髪の毛もお肌ものども乾燥が非常に堪えます…( ;∀;)
梨ゼミではインフルエンザ、感染病対策として万全の体制をとっております。まずは、手指の消毒。当ゼミ入り口付近には、手をかざすだけで小学塾生でも確実に消毒液が噴霧される「自動手指消毒器」を2台設置し、塾生が登塾した際に、消毒することを徹底しています。更には消毒液にインフルエンザウィルス等だけでなく、アルコールでは効果の無いノロウィルスも数十秒で99.9%以上除菌する効果があると謳われている「ピーズガード」(次亜塩素酸水)を使用しています。塾生だけではなく、スタッフも全員消毒を徹底しています!また、ウイルスを不活性化させるため、全教室には空気清浄機を設置しています。
そして、昨年から導入している“加湿器”です!湿度管理が大切な大手楽器店にも設置されているこの加湿器、家庭用のものではなく、キッズスペース全てをカバーできるレベル(なんと67畳用!)の代物です!加湿器と併用し湿度のこもりやすい教室には除湿器を設置しています。
常に快適な湿度60%をキープ出来るように、湿度司令官の内山(笑)のデスクには全教室の湿度と温度が分かる高性能湿度温度計があり、司令官の指示で学習に最適な快適な空間をご提供しております。

梨ゼミの力だけでは、もちろんインフルエンザや学級閉鎖を防ぐことはできません。(>_<)
しかし、感染を最小限に抑える努力はして参ります!
ご自宅でも、うがいや手洗いによる予防をしっかりと行うようにしてくださいね!
それでもインフルエンザにかかってしまった、もしくは学級閉鎖になってしまった際は学校だけでなく、梨ゼミもお休みしなければなりません。この点のガイドラインを公式HPに詳しく載せてありますので、そちらをご覧になり、適切な対応をお願い申し上げます。

■インフルエンザ等の流行対策について↓
http://www.rikohdai.com/risemi/info/s-inful-taisaku.htm

それではそろそろいってみましょう!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
先週から1月20日(日)に行われる「キッズ新年度説明会」のご案内をお配りしております。「新学習指導要領」の施行に伴う、梨ゼミでの英語授業についての変更点も詳しくお話いたします。これまでの梨ゼミをよくご存じの方も是非「進化する梨ゼミ」について知っていただくため、是非ご参加いただきたく思います。
普段はお電話やメールでのやりとりが中心ですが、担当講師も皆様とface to faceでお話しできることを楽しみにしておりますので、この機会に是非、お越し下さればと存じます。
ご参加・ご不参加につきまして1月15日(火)までに書面でのご提出をお願いしておりますので、ご提出のご協力よろしくお願い致します。参加は現塾生でなくとも可能でございますので、お知り合いで入塾をご検討なさっている方がいらっしゃる場合はお誘い合わせの上、ご一緒にご参加下さい!その際、人数をお知らせ頂けましたら幸いです。皆さまにお会い出来ることを心よりお待ちしております(^-^)

■全小学生対象 新年度説明会のご案内(重要)↓
http://www.rikohdai.com/risemi/renraku/h31-kids-shinnendo-goannai.pdf

また、翌週1月28日(日)には新中学1年生(現小学6年生)を対象とした「新中1説明会」を開催いたします。こちらのご案内(お手紙)は配り始めたところでございます。まだお手元に届いていらっしゃらない方は、こちらでご確認下さいませ。

■新中学1年生(現小6)新年度説明会のご案内(重要) ↓
http://www.rikohdai.com/risemi/renraku/H31shinchu1-setumeikai.pdf

それではまた、次回の「ゆうこ通信♪」でお会いしましょう(^^)/~~
皆さまも体調を崩されないよう、温かくして元気に過ごして下さいね!

 
     


     
 
ウッチー通信♪ Vol.77
2019/01/05


皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も梨香台ゼミナールをよろしくお願い申し上げます。
実は、なんと私、3年連続で新年の記念すべき一発目のメルマガを担当することができております。今年も素晴らしい一年になるよう頑張ります!(^^)
これまで同様、我々スタッフのいろいろな一面を垣間みることができるような、ほのぼのとしたメルマガを目指して配信させて頂きます。皆様今年もどうぞ、よろしくお願い致します。m(__)m

さて、いってみましょう!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」(^O^)
今回も中学3年生を引き連れて毎年恒例の初詣に行って参りました!天気予報ではこの冬最大の寒波来襲で、最低気温がマイナス2℃なんて言っておりましたが、風もなく思ったよりは寒くない大晦日でありました。例年、洋服の中に大量の貼るホッカイロを仕込んでこの初詣に臨むのですが、今回はノーホッカイロで臨みました!やはり腰辺りくらいには貼っておけばよかったと少し後悔してしまいましたが…^^;

大晦日から元旦にかけての毎年恒例のこの行事ですが、今年は梨ゼミスタッフも合わせると、約70名近くの大所帯です!そして、今年も一番乗りでお参りをすることができました!門の前には、元気な梨ゼミ生でいっぱい!改めて、本当に沢山の保護者様からご信頼頂き、大切なお子様を、こんなにも大勢、そして夜遅くまで、預けて頂いていることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。(^^)

初詣の場所は、京成八幡駅の近くにある「葛飾八幡宮」です。ここには「戦いの神様」がまつられているそうです。入試は言うまでもなく「戦い」です!ライバルとの「戦い」であることはもちろんなのですが、自分自信との「戦い」でもあります。皆さんがこれから直面する、この高校入試という人生で最大級の「戦い」で「志望校合格」を勝ちとることができるように、「戦いの神様」に願掛けをし、しっかりとお参りしてまいりました!
毎年恒例のこの初詣は、前回の「ノリノリ通信♪」でも述べましたが、一緒に頑張っている講師や仲間の存在を感じてもらい、少しでも落ち着いて入試に臨めるようにという願いを込めて毎年行っているものです。決して宗教的な信仰が絡んでいるというものでは全くありませんので、その辺は誤解なさらないでください。

さて、肝心のお参りですが、お願い事をするときは我々講師全員、受験生達の名前を「フルネーム」で心の中で言い、合格祈願をいたします。講師全員で約60名の塾生を分担し祈願するのです。毎年担当する人数も増えておりますので、お参りの時間が近づくにつれ、講師たちがそれぞれ担当した塾生の名前(10名前後)を小声でブツブツと何度も復唱する姿が、まるで小テスト前の塾生のようでした。^^;
本番ではスムーズに担当した塾生全員の名前を唱えることができましたが、他の参拝者よりかなり長い時間手を合わせていたと思います(^^ゞ
「Enjoy♪英会話」や「速読」の導入など、常に日々進化し続ける梨ゼミではありますが、こういった梨ゼミの伝統行事も大切にし、これからも皆さんと一緒に成長していければと思っております。

初詣の後は、全員で地元のファミレス(今回はバーミヤン大野店)に寄って、温かい飲み物と軽食で暖を取りました。今年はバーミヤンの店員さんと一緒に我々も配膳のお手伝いをしました。我々にとっては毎年のことなのですが、今回初のバーミヤンさんにとっては、なんせ一気に60名分のオーダーが入ってくるのですから、きちんと下準備をしておかないと、誰が何を頼んだのか全然わからなくなり、大パニックになってしまいます。予めオーダーを取っておいて、段取りをしっかりと組み、我々も配膳を手伝ったおかげで、スムーズに塾生たちに料理が行き渡りました!夜中にお腹が空いていた中3生たちも大喜びの様子でした!(^^)

夜中の1時過ぎにも関わらず、店員さんの笑顔の対応が素晴らしく、非常に快適なひとときを過ごすことができました。ほぼ梨ゼミ塾生で貸し切り状態となっておりましたので、多少騒ぎ過ぎた感はありますが(^^ゞ
でも快く、「また来年もご来店ください」と笑顔で言って頂きました!(^^)
この場を借りて御礼申し上げます。バーミヤン大野店の皆様、本当にありがとうございました!m(__)m
この初詣も皆さんの心に残るよい思い出となったことでしょう!共に受験を戦う仲間たちとの団結が、より一層強くなったはずです。苦しいのは自分だけじゃありません。仲間みんな同じです!一緒に苦しみ、一緒に泣き、そして最後には笑って卒業できるよう頑張りましょうね!
私立入試は目前、公立入試もあと1ヶ月ほどです!皆で一丸となって戦いましょう!(^^)

さて、最後にお知らせを。
1月20日(日)、当ゼミ塾舎にて、「平成31年度キッズ新年度説明会」(現6年生を除く全小学生保護者様対象)を行います。クラス制(キッズゼミ・クラス)について、そして、2020年度からの学習指導要領の改定に伴い、大幅に変更される英語教育に対し、今後、梨ゼミがどのように対応していくかを、分かりやすくご説明させて頂きます。オールイングリッシュ授業の「小6キッズ・イングリッシュ」「小5英検クラス」など、2020年の学習指導要領改定に向け、着々と準備が進んでおります。特に、現小4、小5生の保護者様はできるだけご参加下さいますようお願いいたします。これからも私たち梨香台ゼミナールは、これまで以上に充実した学習コンテンツを皆様にご提供できるよう邁進して参ります。今後とも梨香台ゼミナールをよろしくお願いいたします!
お知り合いの方で、梨ゼミに興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非お誘い合わせの上、ご参加くださいませ。

なお、詳細は本日より配布しております、「全小学生対象新年度説明会のご案内」をご覧下さい。↓
http://www.rikohdai.com/risemi/renraku/h31-kids-shinnendo-goannai.pdf

さて、新年一発目の「ウッチー通信♪」もこの辺でお別れのお時間です。
これから益々寒くなってまいります。皆様、風邪などを引かないように体に気を付けてくださいね!次回の「ウッチー通信♪」をお楽しみに〜(^_^)/~

 
     


     
 
ノリノリ通信♪ vol.99
2018/12/29


皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
残すところあとわずかで2018年も終了し、2019年に突入しようとしています。梨ゼミも本日で2018年の授業が全て終了し、明日から年明けの3日(木)まで、年末年始のお休みに入ります。
本当に毎年のように感じますが、一年という月日はなんとあっと言う間なことでしょうか。(;^_^A
ちなみにですが、去年の最後のメルマガ(2017年12月30日)も私藤田が担当してるんです。その時には「甥っ子や姪っ子にお年玉を奮発しなくてはならない」と書いているのですが、甥っ子や姪っ子が1人を除いてみんな就職いたしましたので、今回はそこまでの出費はなさそうです。(笑)

それではいってみましょうかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
年末と言えば、それこそ梨ゼミ恒例イベントの到来です!だって、クリスマスがあるじゃないですか!と、いうことで、今年も梨ゼミにやって来ましたよ!サンタクロースが!(^o^)
例年通り、代表土屋から大切な話があるという芝居を打ち、塾生達をキッズスペースに集めました。塾生達も嫌なドキドキです。そんな中、突然クリスマスの鈴の音が…。塾生達が「あれ?」っと思ったその刹那、ドドーンとサンタ(藤田)やトナカイ(内山・小川・石橋)やスノーマン(湯浅)、そしてクリスマスツリー(岡田)に変装した我々の登場です!(笑)
今年はスノーマンが新加入ですので、そこに注目が集まるかと思ったのですが、そこには全然。では、可愛らしいトナカイかというと、そこも特には…。やっぱり主役のサンタかというと、あんまり目も合わせてもらえず…。ということで、クリスマスツリーに塾生達の視線が集中しました。(笑)
いつもダンディーな岡田先生がクリスマスツリーの着ぐるみを着るというそのギャップが、塾生達には新鮮だったんでしょうね。今年は全てクリスマスツリーに持っていかれました。(笑)
ちなみにプレゼントは超大量のお菓子です。(^-^)
このイベントは毎年中3塾生のために行うのですが、朝8時に登塾し、頑張る子は夜の8時半まで学習をしています。お昼ご飯だけでなく、晩ご飯も準備していますが、それでも育ち盛りの彼らにとっては足りないことでしょう。そこで、ちょっとブレイクの際にお菓子を食べて一息付いて、そして学習をして欲しいという思いから、毎年プレゼントはお菓子にしています。
でも、このお菓子、皆さんが思い描いているような代物じゃないと思います。と、言いますのも、前述した通り、その量が「超大量」なんです。今年も某量販店の買い物かごが山盛りで6コ分です。店内を動くのも一苦労ですね。(笑)
と、いうことで、今年も大盛り上がりで、みんな笑顔のクリスマスイベントを終えることができました!来年もみんなが良い子にしていればサンタは来てくれることでしょう。楽しみですね!

もう一つ、年末と言えばというイベントがありますね!そうです!初詣です!(-_☆)
こちらも中3塾生恒例のイベントなのですが、本八幡にある葛飾八幡宮にお参りに行きます!そして、元旦の0時の開門の約2時間前から一番乗りで並び、0時と同時にお参りをするといった運びです。初詣の様子は次回の「ウッチー通信♪」でお伝え出来るものと思います。乞うご期待です。(^o^)
念のためお伝えさせて頂きますが、この初詣は宗教的な絡みは全くございません。
受験とは本来孤独な戦いです。しかし、梨ゼミには一緒に頑張る仲間がいます。その仲間達と一丸となって、入試に向けてみんなで頑張ろうという気持ちになって欲しい。一人じゃないんだと再認識して欲しい。そして、卒業していく彼らに少しでも梨ゼミでの思い出を作って欲しいという一心で、このイベントを行っています!
今年もご帰宅が深夜の2時を過ぎますが、玄関の扉が開き、塾生が中に入るまで、しっかりと見届けさせて頂きます!深夜ということもありますので、今回はマンションなどの集合住宅の塾生も、エントランスまでではなく、玄関先まで一緒に行き、扉が開き家の中に入るまで見届けます!
と、この話を塾生にすると、集合住宅に住んでいる、特に女の子の塾生は「先生が一緒に玄関まで来るの?恥ずかしいんだけど!」なんて反応をします。(;^_^A何をどう恥ずかしいのか…。まあ、そういうお年頃なんですかね。(笑)

そろそろお別れのお時間となりました。
今年もご愛読、ありがとうございました。そして、来年もよろしくお願いいたします!
それでは今日はこの辺で。
皆様良いお年をお迎えくださいませ。
またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
おかぴー通信♪ Vol.101
2018/12/22


一ヶ月振りのご無沙汰です。「おかぴー通信♪」のお時間がやってまいりました!
今週18日(火)より冬期講習が始まりました。とは言え、昨日が終業式ですから本格的始動は今日からですね。なぜかここ数日は比較的暖かく、コートを着ているのが暑いくらいでした。こんな陽気がいつまでも続けば良いのですが、来週28日頃には今期最強寒波が襲来するとのこと。皆さんも体調管理には気を付けるようにして下さいね!

それでは恒例の「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」です。
まだ冬期講習が始まったばかりというのに、併行して新年度の準備を着々と進めております。年が明けて1月20日(日)は「キッズ新年度説明会」を、翌週27日(日)は「新中1説明会」を開催いたします。
ここ数年は中学1年生が大盛況で、4月には定員となり、やむなく入会をお断りすることも多々ありました。その状況は今もほぼ変わらず、残席1となっております。そして、新年度(2019年度)も同様であることが予想されます。と言いますのも、現小学6年生の在籍数が50を超えており、その全員が100%中学部へ移行すると、新年度の新中学1年生の募集は10名程度となります。昨年度は定員がもう少し多かったので募集人数もその分多かったのですが、使用教室の関係で新年度の募集人数が決まるため、この人数となりました。
来年、ご兄弟が中学生に進級するに当たり、梨ゼミに入れよう!とお考えの方は、早めのご入会をお勧めいたします。また、お知り合いでそのような方がいらっしゃいましたら、是非現状をお伝え頂ければ幸いです。中学生になる4月から、ある程度生活リズムを掴んでから、最初のテストの結果を見てから…。その頃には定員になっている可能性が新年度はかなり高いことが予想されます。
在塾生の方々は「新中1説明会」にて、継続の意志確認をさせて頂き、優先的にお席を確保致しますのでご安心下さいませ。
キッズクラブの定員も新中1程ではありませんが、早い段階で定員となってしまうことが予想されます。こちらに関しましてもお早めのご入会をお勧め致します。
念のため申し上げますが、梨ゼミの新年度は”3月”スタートとなっております(*^_^*)

そろそろお別れのお時間が来てしまいました。それでは今日はこの辺で。ごきげんよう。ヾ(*'-'*)♪

 
     


     
 
ゆうこ通信♪ vol.16
2018/12/15

みなさん、こんにちは!「ゆうこ通信」のお時間です♪

今週…急に寒すぎませんか?
基本的に自転車行動の私は、既にロングのダウンコートに手袋、ズボンの下にはタイツ、ちなみに昨日は足裏に貼るタイプのホッカイロまでつけて(笑)、もはや真冬はどうするんだと、プルプルしながら生活しています。( ;∀;)

先日、塾生のお母様が「朝ご飯の準備が出来て呼びに行っても、なかなか布団から出てこない。(>_<)」と嘆いていらっしゃいました。うちの娘もここ最近は起こしても布団からなかなか出てこず、やっと起きたと思いきや、機嫌が悪くぐずり、結局保育園に行くのがいつもギリギリの時間になってしまいます。
時間がないときや、せっかく作ったご飯が冷めてしまうと、「もーっ!」って思ってしまいますよね。(>_<)

でも、思い返せば、私のほうが娘よりひどかった気がします。(笑)
中学生、高校生の頃は、本当に寝起きは不機嫌で、寒いと布団の中でいつまでもダラダラとしてしまい、よく母と喧嘩をしていました。(;^_^A
大人になり、母親になった今、あんなに反抗ばかりしていたのに、夜勤の仕事の後、毎朝お弁当や朝ご飯を作ってくれた母には改めて感謝と尊敬の気持ちしかありません。
「お母さん、いつもありがとう。」
この気持ちを忘れずに、これからも頑張って娘と格闘していきます!

さぁ〜今週も行ってみましょう!今週の梨ゼミほうこく〜ヽ(´▽`)/
前回の「ゆっきー通信」でもお伝えしたように、ご提出いただいた書類を元に、藤田を始め、内山、村元、湯浅のスペシャルチームで送迎シフトを作成しております!
期間講習の送迎シフトの作成は、非常に大変な作業で、シフトを作成している藤田の独り言が増えると、季節講習前が始まるな〜と実感致します。(笑)
12月17日(月)は休校となり、12月18日(火)から冬期講習が始まります。送迎時刻は12月16日(日)の23時59分59秒までにマイページへアップ致しますので、必ずご確認をお願い致します。

それではまた、次回の「ゆうこ通信♪}でお会いしましょう(^^)/~~
皆さまも体調を崩されないよう、温かくして元気に過ごして下さいね!

 
     


     
 
ゆっきー通信♪ vol.25
2018/12/08


みなさん、こんにちは!「ゆっきー通信♪」のお時間でございます(^O^)/

今週は12月とは思えないような暖かい日があったり、冷たい雨が降る日があったりと気温差の激しい週でしたね。暖かさに油断していると翌日の寒さが骨身に応えます(>_<)
この寒さのせいもあり、梨ゼミ塾舎前の自動販売機では、あたたか〜い飲み物が人気になっています。自動販売機は3台あるのですが、その全てにコーンスープがあり、小腹が減るのか多くの塾生が購入しています。
私も好きで、よく購入するのですが、みなさんもご存知の通り、最後のコーンが出てこない!!いくら上を向いて缶底をポンポン叩いても、横に振ってみても全く出てきません・・・。
仕事中なので、ずっとコーンと格闘しているわけにもいかず、諦めてしまうこともしばしば・・・。そんな私をかわいそうに思ったのか、先日、岡田先生から、「缶を開ける前に飲み口の下、側面の上から2、3cmの所を指でへこませておくと全部出てくるよ!」というアドバイスをいただきました。
正直、「あんなに格闘しても全部出てこなかったのだから、1個2個は残ってしまうのでは?」と思っていました。が、しかし!実際にやってみると全くストレス無く、上を向いて缶底をポンポンすることもなく、すべてのコーンが出てきました!
衝撃過ぎて、コーンスープの缶を持っている塾生を見つけるとついつい教えたくなってしまうのでした(笑)
この経験から、「ちょっとした工夫で今まで苦労していたことが簡単にできてしまうことがあるんだなー」と改めて気づくことが出来ました(^-^)
これって実は勉強にも繋がりますよね?(ちょっと無理矢理?笑)
例えば、算数の計算。私は公式を覚えるのが得意ではなかったので、地道に計算をして問題を解くタイプなのですが、ちょっとした工夫に気づくことが出来れば簡単にかつスピーディーに問題を解くことが出来ます。
そんな工夫を見つけながら勉強すると、勉強の楽しさが少しでも分かっていただけるのかな?と思います。みなさんも日頃の学習や日常生活でも、「なにか工夫できることはないかな?」と考えながら過ごしてみて下さいね。もし、何か発見したら、教えて頂けると嬉しいです(*^_^*)

書いている内に前置きが長くなってしまいました(^-^;
ではでは!いってみましょう!今週の梨ゼミほうこく〜ヽ(´▽`)/
みなさんもご存知の通り、間もなく冬期講習に突入いたします。ご提出いただいた書類を元に藤田を始め、内山、村元、湯浅のスペシャルチームで送迎シフトを作成しております!送迎時刻は12月16日(日)の23時59分59秒までにマイページへアップ致しますので、必ずご確認をお願い致します。
実りある冬期講習となるように一緒に頑張りましょうね(^-^)

今回のゆっきー通信はこの辺で!また次回を楽しみにお待ち下さいね(^ー^)ノ

 
     


     
 
ウッチー通信♪Vol.76
2018/11/24


皆さんこんにちは!「ウッチー通信♪」のお時間がやってまいりました。
急に寒さが厳しくなっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年の冬は暖冬だと予想されていますが、もう既に真冬に匹敵するほどの寒さに感じております。ヒートテックの股引は当たり前、Yシャツの上にセーターやカーディガンをまとい、自宅ではエアコン(暖房)をガンガン使っています。11月でこれだと、この先が思いやられますね…^^;
このところ、大気が不安定で、日中と朝晩の寒暖の差が激しく、体調を崩しやすくなっていますので、皆さんも体調管理に気をつけましょう。特に、インフルエンザなどが流行りだす頃です。学校から帰ったら、必ずうがい手洗いを行いしっかりと予防しましょうね!また梨ゼミ内でもほぼ全ての細菌やウィルスに効果がある「次亜塩素酸ナトリウム水(ピーズガード)」の噴霧器を設置しておりますので、塾に来た時は必ず消毒をするように心がけましょう!特に受験生はこれからが大切な時期ですので必ず予防して体調管理に気をつけてくださいね。

★インフルエンザ等の流行対策についてのガイドラインはこちらです。↓
http://www.rikohdai.com/risemi/info/s-inful-taisaku.htm

さて、昨日は「勤労感謝の日」で祝日でしたね。この休みを利用して、少々遅めの「夏期高原教室」の打ち上げBBQを代表土屋邸で行いました。お手伝いをしてくれた学生スタッフのみんな、そして社員全員で、楽しいひとときを過ごすことができました!(^^)
コウノミートさん(藤田先生のご親戚)から調達した美味しいタン、カルビ、ソーセージを始め、土屋家厳選の極上ベーコン、ホタテ、そして今年就職が決まった荻先生からは就職先「ス○ロー」のお寿司、そして、皆さんからの差し入れの甘い物等々で大満足のBBQでございました!ごちそうさまでした!m(_ _)m
梨ゼミの卒業生たちは本当にみんないい子たちばかりです。「来年の夏期高原教室も行きたい!手伝いたい!」とみんな言ってくれています!本当にありがたいです!そして来年卒業していく、現中学3年生の子たちの中にも、もうすでに「高原教室を手伝いたい」と言ってくれている子が何名もいます!「高原教室」のスタッフは人数に限りがあるので、希望する子全員を連れて行くことは出来ませんが、本当にありがたいです。また、スタッフとして手伝ってくれる子たち以外でも、卒業してからも、たまに勉強をしに塾に来たり、「大学が決まりました!」と笑顔で報告に来てくれたり、梨ゼミでは当たり前になっているこんな光景も、きっと他塾では本当に珍しいことなのだと思います。本当にアットホームな塾なんだと思います。
「あの時は、お前は宿題を忘れて、ひどく怒られたよね〜」とか「あの時の藤田先生は本当に怒ってて怖かった〜!」とか懐かしい昔話で大いに盛り上がり、楽しいひとときを過ごせたのと同時に、時の経つ早さと、たくましく成長していく卒業生たちに驚かされた一日でもありました。

さて、今週もいってみましょう!
「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪\(^o^)/」
今週は、なんといっても期末試験目白押しの1週間でした。いや、先週の中学3年生の定期テストから考えれば、3週連続での直ゼミ、早ゼミWeekです!(来週も早ゼミは続きます^^;)
定期テスト当日の早朝6時より行う「早ゼミ」も、すっかり梨ゼミの「名物」になりました。各中学校の校門前まで送迎車で皆さんをお送りするのですが、朝、校門前に立っていらっしゃる各中学校の先生方も、
「あ、梨ゼミさんだ。早ゼミか!」
といった雰囲気で、塾生を降ろしたあとの送迎車を笑顔で誘導してくれるまでになり、なんだかとっても嬉しく思います。子供たちに少しでもいい成績を取らせてあげたいという気持ちは、学校の先生も我々塾講師も同じなんですよね。
それにしても、先日の松戸五中の早ゼミは圧巻でした。松戸五中の校門前に、ドドーンと梨ゼミの送迎車が4台横付け!一気に41人の塾生が送迎車から降りて学校へ向かう様子にはさすがに中学校の先生たちも驚いていらっしゃるご様子でした。^^;
そんな「早ゼミ」も、もう3年目になります。こうした努力の積み重ねで、成果も確実に出ています!「昨日よりも今日を、今日よりも明日をより良くするための努力」を、塾生の皆さんと共に、私たち講師も「やれることは何でもやる!」の精神で頑張っていきます!(^^)

さて、最後になりますが、ここでお知らせを。
もう既に、お手紙、ホームページ、入退室お知らせメールなどでご存知か思いますが、12/15(土)で通常授業は終了し、12/18(火)から冬期講習が始まります。小学生キッズクラブの皆様は、12/22(土)から「ウィンターキッズクラブ」が始まります。
その「ウィンターキッズクラブ」の「受講日時確認申込書」のご提出期限が、本日11/24(土)でございます!期限内のご提出をお願い致します。
万が一、本日までにご提出が難しい方は、ご連絡を頂いた後に、FAX(047-712-2278)、もしくはメール(info@rikohdai.com)に写真を添付してのご提出も可能でございます。何卒、期限内のご提出のご協力をよろしくお願い致しますm(__)m

今週もそろそろお別れのお時間です。冒頭でも述べましたが、寒さも厳しくなり、インフルエンザなども流行してくる時期です。風邪などを引かないように、皆様気をつけてくださいね!それでは今日はこの辺で!またの機会をごひいきに! (^-^)/~~

 
     


     
 
ノリノリ通信♪ vol.98
2018/11/17


皆さんこんにちは!「ノリノリ通信♪」のお時間がやって参りました!V(^0^)
ここにきて急に朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。(>_<)
もう11月も半ばなので、当たり前と言ったら当たり前なのですが、寒いのが苦手な私とっては、本当に嫌な季節が到来してしまったとため息をつくばかりです。
厚着をして出かければそこまで嫌がらなくても大丈夫なのではと思われそうですが、この季節の一番の天敵は、朝ベッドから出るあの瞬間です。特に早ゼミの時はしんどいです!既に早ゼミ週間が始まっている今、毎日のようにこれ以上寒くならないでくれと祈っています。そんなことは無理なんですが。(笑)
この寝起きの苦しみさえ乗り越えてしまえば、冬は鍋が美味しかったり(コンビニの中華まんなんかも良いですね)、スキーなどのスポーツが出来て嬉しいのですが…。(;^_^A

さてさて、私事はさておき、恒例のコーナーにいってみましょうかね!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」ヽ(´▽`)/
以前の「ゆっきー通信♪」でもお伝えいたしました「速読甲子園」の授賞式が11月11日(日)に、東京コンファレンスセンター・品川で行われました!
ここで念のため「速読甲子園」について再度触れさせて頂きます!
速読甲子園とは、全国2000余の学習塾などで導入(受講者数は22万人以上!)されている速読の一大イベントで、日々の学習の成果を全国の速読受講生で競い合うといった、何ともスケールの大きな大会なのです!その中で、なんと小学3年生のKY君が小3部門第2位(受講生699人中)という快挙を成し遂げました!実に素晴らしいですね!
梨ゼミでは速読のカリキュラムを導入してまだ1年も経っていないのですが、今回のことのみならず、短期間でこれだけ成績を上げているということで、速読協会でも梨ゼミの話題は数多く出ているそうです。(笑)
その結果、速読協会を通し、全国で700教室以上展開している大手学習塾である栄光ゼミナールから、梨ゼミの指導方法を是非とも見学させて欲しいというお話しを頂きました。
以前にも一度、栄光ゼミナールの運営本部長の方が見学にいらっしゃったのですが、今回KY君が素晴らしい成績を獲得したこともあり、今度は現場で活躍している教室長レベルの人にも勉強させて欲しいと言うことで、近日中に2回目の授業見学にいらっしゃる予定です。
それだけ今回の速読甲子園のみならず、他塾以上に着実に力をつけさせることが出来ているという現れなんだと思います。継続は力なりです!頑張り続ければ結果は必ずついて来ますので、この調子で皆さんも頑張りましょう!(^o^)
私が言うのも何なんですが、他塾をも受け入れてしまう梨ゼミの懐の深さって凄いなと思いました。(笑)だって、他塾の管理者レベルの方が見学に来るって聞いたら、少なからず偵察かなと思ってしまって構えちゃいがちですけど、うちの代表はその報告をした際、間髪入れずに「別に構わないよ。」ですから。(笑)まあ、梨ゼミは唯一無二の塾なので、他塾云々は気にならないということなのでしょうね。講師と指導がセットになってこそということでしょうか。
そもそも、会社は違えど、教育という面では同じ方向を向いているわけですから、そういった観点では敵も味方もないのかもしれませんね。

さて、少々話が逸れましたが、この速読甲子園の授賞式、梨ゼミからは小川先生が出席しました。最初は会場全体に緊張ムードが漂っていたそうですが、式の中盤以降では、マスコットキャラクターの「速ドック」も登場し、その後は和やかムードで会が進行したそうです。観覧席は満席で、立ち見の方が何名もいらっしゃるという大盛況ぶり!式全体として、かなり盛り上がったとのことでした。
ちなみに、受賞者は小学校低学年から社会人まで様々で、北は北海道から、授賞式に参加する方もいらっしゃったそうです。「あれ?南は沖縄って流れじゃないの?」とお思いになった方もいらっしゃったかと思いますが、実は今回の授賞式、全国規模のものなので、東日本は東京で、西日本は大阪で式典が行われたんです。ということで、沖縄の方は大阪会場で受賞という運びになったわけです。年齢は様々ですが、さすが、全国で22万人以上受講者がいる速読ですね!
当コラムの上部に写真も掲載していますので、そちらをご覧頂くと、どういった式典だったのかがわかりやすいかと思います。是非ともご覧下さいませ。

さて、ここでお知らせを一つ。
冬期講習関連のお手紙を梨ゼミ公式HPにUPしています。ペーパーレスの方はご確認の程、よろしくお願い致します。なお、キッズクラブ塾生用の「受講日時選択申込書」、小5ゼミクラス生用の「冬期ローマ字特別講座」の申込書、中学1、2年生用の「選択科目受講申込書」など、ご提出をお願いしている書類もございます。これらの書類に関しましては、該当塾生全員にお手紙を配布しております。こちらのご提出期限は11月24日(土)となっておりますので、期限内にご提出いただけますよう、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。

それでは今日はこの辺で。
またの機会まで、ごきげんよう♪(^-^)/

 
     


     
 
おかぴー通信♪ Vol.100
2018/11/10


一ヶ月振りのご無沙汰です。「おかぴー通信♪」のお時間がやってまいりました!
毎週配信しておりますメルマガですが、今回で「おかぴー通信♪」は記念すべき100号を迎えました!毎月毎月どうでもいいことを書き連ねて気付くとちょうど10年。知られざる内部事情などの梨ゼミの裏側や、講師やスタッフのプライベート情報などもチラホラご紹介もしてまいりました。これからもこのスタンスを変えず、軽い感じでやっていきたいと思います。

まずは「The TeaChers」情報から。
入会間もない方はご存じないかもしれませんので、軽く「The TeaChers」についてご説明しておきます。「The TeaChers」とは、梨ゼミスタッフで結成されたバンドで、主な活動としては、中3卒業イベントでのライブ、夏期高原教室でのライブの2本が定期ライブとして決まっています。その他、昨年は柏のライブハウスを貸し切り、塾生や保護者の方でご興味のある方々にきて頂いたりしました。練習は月に2回程度、塾舎内で深夜に行っています。
そんな「The TeaChers」ですが、まだお披露目していない新曲が2曲ほどあります。そのうちの1曲が結構大変で…。キーが高く、ボーカルも大変そうなのですが、人のことより自分のこと。自分のパート(key)が大変なんです!昔からピアノをやっていて楽譜が読めれば初見でも弾けてしまうレベルなのですが、私の場合、そうはいきません。音符の長さは理解していますが、楽譜と鍵盤が一致していないため、一つ一つ音階を確認してからでないと出来ないのです。
ト音記号で書かれてあればまだマシなのですが、ヘ音記号の方は特に辛いですね(>_<)
さらに今回の新曲では右手と左手がバラバラな動きをする上に音程が激しく上下するので、移動も激しく、日曜日に丸1日かけて練習したのに、4小節進むのがやっとみたいな状況です。もともとギターが専門なので、やはり鍵盤は難しいですね。まとまった休みに指の動きを覚えて、あとは毎朝2時間練習するという日が続いています。
おそらく、苦手教科に取り組む受験生以上に努力しているのではないでしょうか(*^_^*)
今日で公立入試まで、残り94日となりました。いよいよラストスパートです。ご飯を食べる・風呂に入る・寝ること以外は全て勉強時間に費やしてもバチは当たりません。自分の目標達成に向けて最大限の努力をして欲しいと、切に願っています。

それでは恒例の「梨ゼミほぅこくぅ〜♪」です。
まずは“直ゼミ”。受験生にとって2学期の期末テストは、高校へ提出する成績や私立高校の併願推薦に大きく影響する最後のテストです。12月上旬までに確定する必要があるため、他学年よりも一足早く期末テストを実施する学校がほとんどです。時期がばらけると、直ゼミや早ゼミの回数が増え、必然的に早起きする回数も増えるということです。早起きは健康的で良いのですが、風邪などひかないように気をつけなければ!
直ゼミの日程は10日(土)・17日(土)・18日(日)・24日(土)の全4回。早ゼミは、各中学校の試験日当日の早朝6時から該当者のみ参加です。
そして、23日(金)は祝日(勤労感謝の日)のため、30日(金)〜12月3日(月)は講師研修のため休校となります。より良い授業運営のため研鑽に努めて参ります。
最後に“冬期講習”です。12月15日(土)で年内の授業を終了し、16日(日)・17日(月)の休校後、12月18日(火)から冬期講習が始まります。既に公式HP、及びスマホ用HPに関連書類一式をUPしております。ペーパーレスの方はHPにてご確認下さい。ペーパーレス以外の方にはお手紙を配布中です。キッズクラブ塾生用の「受講日時選択申込書」、小5ゼミクラス生用の「冬期ローマ字特別講座」の申込書、中学1、2年生用の「選択科目受講申込書」など、ご提出をお願いしている書類もございます。これらの書類に関しましては、全員にお手紙を配布しております。こちらのご提出期限は11月24日(土)となっております。期限内にご提出いただけますよう、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。

そろそろお別れのお時間が来てしまいました。
それでは今日はこの辺で。ごきげんよう。ヾ(*'-'*)♪

 
     


 
前ページTOPページ次ページHOMEページ
 

- Topics Board -
- Designed by ma-me.net -

COOLPLATE Ver.1.0